天ぷら、バター炒め、刺身醤油・・・色々な料理にできる「たちかま」の人気の食べ方を紹介!
【そもそも「たちかま」って?】
北海道の岩内沖で取れた新鮮なスケソウ鱈のタチを使って作られたカマボコです。今が旬の「鱈」の白子(タチ)で造る練り物。
(「たつかま」とも云います。)
手作り水産加工 大津商店 たちかま
冬の風物詩
手作業で丁寧に作られる
【日本テレビ「秘密のケンミンSHOW」の影響で】
売り切れ続出
のんのん (存在が地獄)@nonnon127
ケンミンショー見ましたか……たちかま……食べたい……お取り寄せする……(北海道岩内で食べられているすけそうだらの白子の蒲鉾だそうです) instagram.com/p/jhZX7ZOPr7/

プリンとしたフォルム
【「たちかま」食べ方いろいろ】
・ワサビ醤油
厚めにスライス
・バターソテー
人気の食べ方
・汁物の具
また違った食感に
・天ぷら
もちっとして旨い
https://matome.naver.jp/odai/2139054291473851301
2014年01月24日