OneDrive(旧SkyDrive)の便利な使い方

issi1957
OneDrive(旧SkyDrive)の便利な使い方

OneDriveの残念なお知らせ!!

SkyDriveからOneDriveへ

SkyDriveとは?

OneDriveとは?

OneDrive(旧SkyDrive)を利用するために

OneDrive(旧SkyDrive)を使い始める前に読んでおきたいサービス規約、利用規約

OneDrive(旧SkyDrive)を使うには

OneDrive(旧SkyDrive)を使うには、Microsoftアカウントが必要です。

まずMicrosoftアカウントを

ファイルのアップロードには注意が必要。

現在判明しているのは、拡張子.000のファイルは、ファイルサイズが大きいとダウンロード出来なくなる。

20MBならOK、40MBならNG。。

アップロードとダウンロードの速度を最大化する

無料登録で15GBが使える!!

無料登録するだけで15GBが無料でつかえる。

さらに、追加の8GBを手に入れることができます。

追加の8GBを手に入れる方法は!!

カメラ ロールのバックアップをアクティブにして写真が自動バックアップされるようにすると、3 GB の追加容量を手に入れられます。

OneDrive を友だちに紹介すると、それぞれに 500 MB の追加容量をプレゼントします。 友だちは 10 人まで招待できるので、最大 5 GB の追加容量を手に入れることができます。

OneDriveの料金プラン

OneDriveからダウンロード出来ない!!

拡張子とファイルサイズの問題かと思っていたが、拡張子.001でも発生。ファイルサイズが、20MBでも発生。

この問題もOneDriveをインストールして、エクスプローラから操作すれば解決。。

何の問題も無く、ダウンロード出来てしまう。(ローカルドライブ同様のイメージで操作出来てしまう)

OneDrive をインストール

ダウンロード出来ないファイルも、デバイスにOneDrive をインストールして同期させると取り出せる!!

同期させるフォルダ、ファイルを限定する!!

OneDriveをインストールするとき、すべて同期させるか同期させるフォルダ、ファイルを選ぶかでその後の動作に大きく影響!!

同期するフォルダ、ファイルは少ないに限る!!
(後で変更できるから、こまめに変更するとすごく便利!!)

OneDriveをインストールして使うのが断然便利!!

OneDriveを使うならブラウザベースの使い方より、OneDriveのプログラムをインストールした方が、断然便利!!

くれぐれも、同期するフォルダ、ファイルは最小限にね!!

それと、問題が無いわけではない!!

Office Web Appsを使いたい場合は、ブラウザ経由でOneDriveサイトにログインして使う必要がる。。

http://www.youtube.com/watch?v=ohY8dE4xvvw

インストールして使えば、Dropboxと同様の使い方も可能。。

無料で使えるディスク容量もDropboxよりはるかに多いからOneDriveの方が良いのでは?

https://matome.naver.jp/odai/2138831483676519301
2017年09月22日