人見知りが激しく常時キョドっているため友達がいません。全てのテニスサークル的事象を憎み、インターネットが大好きです。ニコニコ動画に投稿をしたりしています。余り返信はできませんがリプライなどはガン見します。
じわじわくる自虐、皮肉
替え歌動画を投稿しており、友達が少ない・根暗・コミュ障・社畜ネタ等、自虐ネタが多く、自身のツイートにもその内容のものがみられる。
ネガティブな内容が主であるが、その文章力や内容から、フォロワーから評価・共感を得ている、知る人ぞ知る人物である。 愛称は”低王”。
トモナシ@tomonothing
ぼちぼちクリスマスの空気が流れてきておりTL上でも高校生・大学生が話題にしているが、12月最大のイベントはクリスマスではなくボーナスであり、君達がいくら男女混合クリスマスパーティーとハシャいだところで私の圧倒的勝利は揺るがないのである。敗北を知りたい(震え声)。
トモナシ@tomonothing
たまには先輩コミュ障の僕から前向きな発言を送るが、仕事でのコミュニケーションは訓練によってある程度は改善されてくる。そんなに不安にならないでいい。
しかしだからといって友達はできない。プライベートコミュ能力は別物。そこは諦めてこ。アニメとかに逃げてこ。
しかしだからといって友達はできない。プライベートコミュ能力は別物。そこは諦めてこ。アニメとかに逃げてこ。
トモナシ@tomonothing
中学生の人はインターネットを疑いの目で眺めながら情報収集するならまだしも、発信側になることにハマってもろくな事ない気がしますけどね。インターネットなんてもう少し大きくなったらいくらでもできるよ。むしろインターネットくらいしかやることないよ。
トモナシ@tomonothing
リアルにおいてコミュ障な僕だがマスク着用時はいつもより少し発言量が増える傾向にある気がする。これは存在の露出を隠す部分が増えるほど安心感を持つためではないか。この仮説が正しいのであれば、僕はいずれ全身タイツで出社することになるだろう。
トモナシ@tomonothing
ドキドキプリキュアにおいてキュアダイヤモンド推しな僕は確実にロリコンではないし、金曜日のおもひでぽろぽろは「もっと小5時代のタエコたんを映せよ!殺すぞ!」と思いながら観ていました。
トモナシ@tomonothing
君は調子が悪い理由を複雑に悩む前に、ちゃんと寝ているか、ちゃんと食べているか、ちゃんとうんこをしているか、ちゃんと運動しているか、呼吸は浅くないか、ちゃんとうんこをしているか、といった基本的な部分からしっかり見直してうんこをした方がいいと思うよ
トモナシ@tomonothing
「友達がいなくても動画がたくさん再生されてるから恵まれてるだろ」と言われ、そうかもしれないなあと思いながらその人のツイッターを見てみると男女混合集団の写真をアップしていたのでPCの画面を叩き割った
トモナシ@tomonothing
帰りの混んだ電車。僕の横にはちっちゃいオッサン。大きく電車が揺れ、僕は手すりに掴まってこらえたが、ちっちゃいオッサンはバランスを崩し僕の胸に完全にその身体を預けた。電車の揺れが収まると、ちっちゃいオッサンは恥ずかしそうに「あ…ごめんなさい…」と呟いた。人が恋に落ちる瞬間を見た。
トモナシ@tomonothing
たかし君は1個80円のりんごを3個、1個40円のみかんを10個買いました。みかん売り場では店員が品出しをし、レジには店員がいませんでした。たかし君が買い物にかかった時間を求めなさい。なお、たかし君は引っ込み思案系コミュ障とする。
トモナシ@tomonothing
僕は相手の「つまらない」「話が合わなくて困った」という心の声を敏感にキャッチするという特技があり、それはまあ実際僕がコミュ障でつまらないので仕方ないのだけど、この前仕事でそういうのを一切感じさせない社交力お化けと話しをした時は、正直ちょっと好きになりそうだった。男だけど。
トモナシ@tomonothing
スターバックスの前で試飲用のコーヒーを配っていたが、目の前を通った僕に対してはノーリアクションだった。それは僕に飲ませるカフィはないというメッセージだった。やつらはシャレオツを選別していたのだ!
トモナシ@tomonothing
失敗したって落ち込んでいるけど、一体誰と比べてるんだ?ダルビッシュだって毎試合完封勝利する訳じゃないのに、君は一体なにビッシュのつもりなんだ?過去の自分に負けないことが大事で、あとは自分を信じてやるビッシュしかないんじゃないのか?
トモナシ@tomonothing
仕事の大変さといったら学生時代と比べ物になりませんが、生きることは大人の方が楽かなあと最近思ったりもします。未来が削られ過去が肥大していくにつれ自分を許しやすくなる、という意味で。
トモナシ@tomonothing
本日2/14、「気になる彼に勇気を出してチョコを渡したょ!私すごい頑張ったょ!」というゆるふわ系女子のあなたと「発熱嘔吐が治まらず病院に行き点滴を受けながらコミュ障なのに100名を前にプレゼンをするという地獄を乗り切った僕」と果たしてどちらが頑張り屋さんなのか、っていう話ですよ
トモナシ@tomonothing
AKBのスキャンダルよりも、そのニュースに対する一般人の「若い人に恋愛禁止っていうのはそもそも無理がある」「普通の人なら合コンなんて当たり前」とかいうしたり顔のコメントの方が僕を傷つける。当 た り 前 じ ゃ ね え よ 。
トモナシ@tomonothing
毎年言ってますが、クリスマスの真の敵はカップルなどではなく「リア充爆発しろー。こっちは寂しい同士集まろうよー」と男女混合で飲み会オフ会その他パーティーを楽しもうとする軽薄な集合体だ。そのノリだ。見誤るな。
https://matome.naver.jp/odai/2138681389074688901
2018年09月03日