普段一切RTをしない諏訪部さんが突然RT
RTしたツイートは…
諏訪部さん自身がRTしてるwwww http://t.co/3zw49k9xry
— り た (@lita2323) December 8, 2013
騒然
諏訪部さんがRTはじめてじゃね?(驚)
— 佐倉。 (@dollsacura) December 8, 2013
その後のご本人によるツイート
あれ、なんじゃこりゃ?また勝手に・・・
— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) December 8, 2013
なんなんだろうな、この頻発する現象?端末触ってない間だからな〜。まさか・・・霊的な?!しかし、よりによって(笑)
— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) December 8, 2013
自分が触ってない間に、このアカウントがフォローやリツイートを勝手に・・・。またパスワード変えとくか。
— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) December 8, 2013
愉快犯によるプチ乗っ取りかしらん?
— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) December 8, 2013
かつての誤フォロー事件
諏訪部さんのTwitterに関するスタンス
私はTwitterを自分発信のものを送り出すツールとして使っているので、フォローもリツイートもしない事にしています。私宛のリプライはたまに見ますが、精神衛生上よろしくない事もあるでしょうから、エゴサーチは行わない事にしています(笑)
— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) October 22, 2013
皆さんの反応
諏訪部さんがRTとか珍しいと思ったらまさかの勝手にされてたパタwwwwww乗っ取られとりゃせんか、それ……
— サクラ海 (@sakura_umi) December 8, 2013
霊的なもの?乗っ取り?
「勝手に」現象、アプリ連携による事例も

https://matome.naver.jp/odai/2138650658455595701/2138650892357723903
昨今、Twitter で「ある人を勝手にフォローする」「勝手につぶやく」「勝手にダイレクトメッセージ(DM)が送信される」といった現象が頻繁に報告されています。
こうした現象の原因で多いのは、ユーザー自身がそうしたフォロー・ツイートを行ったり、DM を送信するアプリ・ウェブサービスとの「連携」を許可したこと。
Twitter にログインする際に必要なパスワードを盗まれた恐れもありますが、今日ではそれよりも前述の原因の方が一般的になっています。
Twitterで勝手にフォロー・ツイート、DMが送信される理由と対策 – たのしいiPhone! AppBank
「twitter.com」以外のサイトでパスワードを入力する場合、いったんパスワードを送ってしまうと、その後の動作をコントロールする術がパスワード変更以外にありません。アカウントが乗っ取られる恐れもあるので、注意しましょう。
Twitterで勝手にフォロー・ツイート、DMが送信される理由と対策 – たのしいiPhone! AppBank
Twitter と連携するアプリの場合、その URL を確認することができない場合が多いです。
ですから、アプリの素性をよく調べることが重要です。素性を調べる場合は App Store の説明欄はもちろん、レビューもチェックしておきましょう。Google などで検索するのも1つの方法です。
Twitterで勝手にフォロー・ツイート、DMが送信される理由と対策 – たのしいiPhone! AppBank