いまや全国1014箇所に設置され、商業施設としてもかなりの売り上げを上げる『道の駅』。どれかに行ってみたいけど多すぎてわからないという方におすすめの道の駅を9箇所ご紹介します。
日本中にこんなにあります「道の駅」
全国1,014駅に!
平成25年10月11日
10駅を登録
平成25年10月11日に「道の駅」が新たに10駅追加されました。
道路:道の駅案内 – 国土交通省
1 道の駅富楽里とみやま
南房総市富山は、海と山の自然に恵まれた町。南房総の旅に、ぜひお立ち寄り下さい。
2 道の駅田原めっくんはうす
愛知県田原市の渥美半島観光ビューローがお送りする、渥美半島の四季折々のグルメや自然や景色をご紹介しております。観光、ご旅行、ゴルフまで様々な渥美半島の楽しみ方をご提案します。
3 道の駅八王子滝山
4 道の駅 どんぶり会館
5 道の駅きつれがわ
温泉と桜の街,さくら市観光案内,CMS,Netcommons,Maple
6 道の駅北浦街道ほうほく
7 道の駅伊豆のへそ
8 道の駅どまんなかたぬま
道の駅どまんなかたぬま公式サイトです。本格中華料理「花と華」をはじめ、美味しいレストランやお店が充実。農産物直売所では、地元産新鮮な野菜類やブランド米、おすすめの物産品が充実。栃木県に観光にお越しの際は、ぜひ道の駅どまんなかたぬまへ。北関東自動車道 佐野田沼IC3分/東北自動車道 佐野藤岡IC15分。
9 道の駅もてぎ
道の駅もてぎ/施設案内
道の駅もてぎでは真岡鐵道を走るSLの雄姿を間近で、見ることができます。週末には家族連れやアマチュアのカメラマンが訪れます。
道の駅もてぎ/施設案内
ファミリーで1日楽しめる道の駅「道の駅もてぎ」公式サイトです。広い公園でのびのびとお散歩♪ご当地グルメも大人気!茂木町の特産品、安全・安心な新鮮野菜、茂木町の観光・イベント情報ならこちら
もっと見たいという方に
国土交通省公式サイト。全国の道の駅一覧を見ることができます。
関連まとめ
めっきり寒くなってきましたが、こんなときこそ南国リゾート沖縄へ!今年は常夏の楽園沖縄で年を越してみませんか?キュレーターの経験からちょっと面白いホテルの選択をご…
ネット上でなにかと揶揄されがちな群馬県。しかしその実体は驚くべきスペックを持ったファンタスティックな県だった!
一昔前から無料の行楽スポットとして人気が出始めた「ダム」。そんなダムでマニアの心をくすぐるアイテムが手に入るらしい。その名も「ダムカード」。国交省が公式に発行し…
https://matome.naver.jp/odai/2138582755520686201
2013年12月01日