プレリリースに命をかける日本通信のデータ無料SIM発表まとめ

docomo20
日本通信の特徴はプレリリースです。

日本通信が次々とプレリリース

日本通信株式会社は、音声サービスの基本料のみで、データ通信無料のSIM「スマホ電話SIM フリーData」を提供開始いたします。11月23日(土)より販売を開始し、これをもって、データ通信SIMの価格競争に終止符を打ちます。

「日本通信の創業で始まったMVNOは、18年でひとつの業界に成長しました。しかし、MVNO各社の価格一辺倒の競争は感心できません。当社がコストを削減して実現した低価格を表面的にまねて、価格以外のところでのクリエイティブな競争がないからです。この自滅方向の現状に歯止めをかけるため、低速データを無料にします。無料には、価格競争できないからです。」

無料って一体いくら?

基本料1560円で音声通話ができ、無料でデータ通信もついています。スマホをお使いのみなさま全てにオススメです。(価格は税別)日本通信、データ通信無料SIM フリーDataで宣戦布告|日本通信株式会社 j-com.co.jp/news/release/1…
@yk_0825 はい。LTE通信も200kbpsで含まれます。
@yk_0825 はい。高速データ通信は月ごとに変更できます。
@snishika23 ナノSIMございます。
@gzlabs ありがとうございます。SMSご利用いただけます。

2度にわたってプレリリース、これにTwitterの反応は?

atsuizo@atsuizo

日本通信はプレスリリース芸も1つの見所だよな。

しろのり@sironori

また日本通信が訳わからないプレスリリースだしたの…
日本通信はあのようなプレスリリースをどんな気持ちで書いてるのか知りたい。
酒飲んだだけではあんなの書けない

ナカムラ@nacamula

例によって、無駄なアピールはどうにかならんのか?!日本通信は。

tsukimura@t_fate

またネタプレスリリース出したの日本通信…、書いてる方は楽しそうだけど。
日本通信、MVNOの価格競争に終止符を打つ、フリーData −MVNOとしての真骨頂にむけて− 相変わらず面白い()

RING@xRINGx

なんちゅうタイトルだ。
12:00 9424 日本通信
データ通信無料SIMで宣戦布告
12:00 9424 日本通信
MVNOの価格競争に終止符を打つ、フリーData -MVNOとしての真骨頂にむけて-

にたも@iqm

ヤクザな商売してる禿芋でもプレスはまともなので、プレスすらまともじゃない日本通信の凄さはパない
いつから日本通信はこんな挑発的になったの 誰と戦っているの?
所詮MNOにぶら下がっている分際なのになんか生意気日本通信のイメージ

ださっち@satsumahan

日本通信はバカなリリース出す前に、auとSBMのMVNOを訴訟してでも提供しろよと思うわけで。

Waganjp@Waganjp

普通にニュースリリースを打てば好意的に受け入れられそうなパッケージ内容なのに。リリース文ですべておシャカだよ。 / 日本通信、データ通信無料SIMフリーDataで宣戦布告 – j-com.co.jp/news/release/1…

(´д`)r@tm0vv

日本通信の新しいやつ税別なの? ドコモのタイプxiは1560円税込でしょ?
価格比較ダメじゃん

@bmobile_jci

つまり、日本通信はこれ以上低価格のSIMは出せないというギブアップ宣言ととらえてよろしいのかしら? あと自分で史上最強とか言っちゃう人は、自分SEXうまいって言っちゃう人と同じくらい信用できない。

セリシア@serisia0330

日本通信、スマホ電話SIMフリーDataとかナメてんの?データ通信が無料ってよりデータ通信定額料を音声基本使用料に転嫁しました、ってだけだ

カボチャ@_gambo

日本通信の新しいプラン1560円とか全然安くないやん。

カボチャ@_gambo

日本通信の低速SIMはたしかvoIP系が使えなかったはず
日本通信「タイプXi(2年縛りなしの高い方)と同じ料金でデータ通信ついてくるよ!」→「やったー!」→「言い忘れてたけどウチのは5か月縛りあるから(テヘペロ」これは怒るわ。
今回のリリースで日本通信が宣戦布告した相手って主な購買層であるガジェクラなんじゃ……
200kbpsならOCNモバイルONEが980円だしたけーな日本通信
日本通信の電話SIM.?は電話たくさんしたい人のためってのがあると思うんだけど、通話料安いプランとかないから需要があるとは思えないんですけど…MNP弾用として以外ね…
プレリリースで宣戦布告とか言っちゃう日本通信△

はいまうんと@hghmnt_twt

今回の施策、個人的には「日本通信よくやった」と言ってあげたいのだが、二言三言多すぎるせいでそれを言うことが出来なくなるよね。 [SH-06E]
日本通信のやつ、比較的良い価格体系だし使う人結構いそうだけど、プレスリリースが相変わらずキチってるわ

kero@w_ns

プレスリリースの文句はともかく、悪くないサービスだと思ってます。日本通信のサービス
日本通信が新SIMですか。これは割といい予感。

Haruhiko Okumura@h_okumura

私もこれで十分かも RT @bmobile_jci 基本料1560円で音声通話ができ、無料でデータ通信もついています。スマホをお使いのみなさま全てにオススメです。(価格は税別)日本通信、データ通信無料SIM フリーDataで宣戦布告… j-com.co.jp/news/release/1…

y@y_nacci

日本通信のプランは悪くはないね。
プレスの日本語は相変わらずだけどw

1000円前後のSIMとウィルコムの組み合わせとかの二台持ちではなく、一台で済ませたいなら悪くはないかな。

日本通信のSIM、これで公衆無線LANつけば完璧だった。
節約したい人には日本通信いいじゃんね。速度は二の次って人には。

kero@w_ns

現状、MVNO音声SIMは日本通信の独壇場なので頑張って欲しい

ピコリ@pikori

日本通信の新サービス、出すタイミングが遅かったかなぁ〜と内容を読んで思った。確かにインパクトがあるといえばあるんだけど

ナギー@nagi2100rc2

日本通信叩かれてるけど、別のMVNOの仕事を横目に見てたときは「あー、日本通信はやっぱり年季入ってるだけのことはあるな…ノウハウが違いすぎる」と思ったものでした。

よま@yoma_k

日本通信良い
日本通信本気すぎて大好き

子供証券(株)@yuki_potato

一体なんかい日本通信に騙されてるんやwww

わーむぷる@wormple_xp

日本通信はやく潰れろ
こうやってTwitterで話題にしてる時点で私は日本通信に負けたんだ。
https://matome.naver.jp/odai/2138431451792799301
2013年11月13日