こねこねこねてお肌ツルツル石鹸のレシピ♪

ohirunesitai
牛乳石けんを細かく削って、抹茶(適量)とはちみつ(小さじ1)水を入れこねこね石けんを作ってみました。お肌がしっとりツルツルして良い感じに仕上がりました。こねこね石けんについてまとめてみました。

◆こねこね石けんのこと

こねこね石けんとは粘土みたいに簡単に形作る石けんのことです
〜ハーブ*アロマのみんなのアトリエ〜 HUG*HANA | ハーブ*アロマ教室 hana*hana

石けん素地

◆作り方

細かく刻みます。
包丁で端から少しずつ削るようにして刻むのが良いでしょう。
おろし金ですりおろす方法もあります
家にあるものだけでできる、かわいい石鹸の作り方|OKGuide[OKガイド]

刻んだ石鹸50グラムに対して10ccほどのお湯を加え、ビニール袋の中でこねます。
家にあるものだけでできる、かわいい石鹸の作り方|OKGuide[OKガイド]

こねている途中で、お好みのハーブやエッセンスを加えましょう。
バニラエッセンス、オレンジやレモンの皮(小さく削る)、ミントやレモンバームなどのハーブを刻んだもの、紅茶やインスタントコーヒー、ちょっと変わったところではラズベリージャム(ピンクになります)など。
家にあるものだけでできる、かわいい石鹸の作り方|OKGuide[OKガイド]

香り付けには天然成分のエッセンシャルオイルも使うことができます。
石けん素地のレシピ:オレンジフラワー

途中で固まってきたら電子レンジに10秒ほどかけると、また柔らかくなり、こねやすくなります。きれいに混ざって、なめらかになるまでこねてください。
家にあるものだけでできる、かわいい石鹸の作り方|OKGuide[OKガイド]

粘土状になった石鹸を、型に入れます。
1日ほど置いて、すっかり乾いたら、型から外しましょう。
手で形を作ってもオーケーです。
家にあるものだけでできる、かわいい石鹸の作り方|OKGuide[OKガイド]

はちみつ入り、ローズマリー石鹸

<材料>

精油 ラベンダー、ティートリー、カモミール・ローマン
・・・・全部で10滴
ローズマリー 10g
石鹸素地
はちみつ 小さじ1
水・・・50ml

http://ameblo.jp/cyoko0617/entry-11540402575.html

石けん素地(又は固形の無添加石けん)100グラム
好きなハーブ(ティーバッグなど・ここではカモミール)3グラム
お湯100cc
はちみつ小さじ2
トッピングのハーブ適量
好きなハーブの粉(カモミール、ラベンダー)全部で小さじ1/2くらい

http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/17063.html

ミルクのカラフル石けん

純石鹸素地  300g
精製水     70~80ml
ゴートミルクパウダー  10g

カラージュル
・パールピンク 適量
・イエロー    適量
・パールブルー 適量

http://www.orange-flower.jp/r_soap/r_soap_sj1.html

はちみつレモンソープ

レモンソープ(沢山入って安く売ってるやつ)1個
はちみつ

http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/2757.html

牛乳石けん

牛乳50cc
石鹸1個
アロマオイル適量

http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/14031.html

すずらんの香りの石けん

クレイ(ピンクカオリン)ひとつまみ
フレグランスオイル すずらん  1~2滴

http://www.orange-flower.jp/r_soap/r_soap_n1.html

市販の石けん100g
湯15cc(大さじ1)
ターメリック小さじ1前後
はちみつ小さじ1/2
精油5滴

http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/14729.html

サンタさんと雪だるま石けん
こんな形にしたら可愛い~♪

手作り石鹸素地に入れる素材

手作り石鹸素地に入れる素材 参考に

http://www.orange-flower.jp/r_soap/r_soap_sj0.html

https://matome.naver.jp/odai/2138356902538478401
2015年08月25日