説明 妖精奇譚-Fairy Tale は、「ドラフト」を採用した2~5人用のボードゲームです。 1、「ドラフト」を行う。2、選んだカードをプレイする。1と2を4回繰り返し、合計12枚のカードの合計点数が高くなるようにカードを集めることが目的です。 他のプレイヤーとの駆け引きが楽しめる戦略性の高いゲームです。 …
■ 妖精奇譚-Fairy Tale
(c) 2004 YUHODO 妖精奇譚とは 最 新 情 報 05/06/17—「オプションルール」を「ルール概要」に追加 05/02/03—「掲載雑誌」ページ追加 04/10/04—「妖精奇譚」ページ追加 ルール概要 通信販売 掲載雑誌 ヨーロッパ版、アメリカ版が発売されました。 弊社で販売はいたしておりませんので、各社のホームページをご覧ください。 ヨーロッパ版 アメリカ版 「W…
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、遊宝洞の妖精奇譚 Fairytaleを おもちゃストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常送料無料。
妖精奇譚・FairyTale ○デザイナー ○メーカー ○プレイヤー ○対象年齢 ○プレイ時間 ○日本販売価格 中村 聡 遊宝洞 2〜5人用 10歳以上 約30分 2100円 妖精奇譚・FairyTale はプレイヤーがおとぎ話のストーリーの一部が描かれたカードを獲得し、 集めたカードの役によって得点を競うカードゲームです。毎ラウンド、手札に配られたカードから1枚を選び、 残りを隣のプレイヤーと…
中村聡 遊宝洞 2〜5人 15分 妖精奇譚 子どもたちがせがむ。神聖帝国と魔界との攻防を。子どもたちが最も好きなのは空飛ぶ竜の物語だ。傷だらけのドラゴンの子どもが、伝説の竜になった話は大好きなのだ。女の子は妖精の森に住むエルフの女王の話を聞きたがる。神聖帝国と魔界、果たして勝ったのはどちらだろう? 妖精たちが織りなす変わったストーリー、それはあなたが紡いでいくのです。 このようにカードを公開して…
https://matome.naver.jp/odai/2138321144554557101
2013年10月31日