拾った日
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:14:26.00 ID:cZwu6ZNq0
こわい・・・
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:14:47.00 ID:Eo7plGwQ0
保健所行け
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:14:54.11 ID:T4dtTdSn0
拾わなかったら死んでたな
10日後
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:16:04.99 ID:O9l+QwN9i
>>8
超回復
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:16:06.61 ID:Xx3Wdi7d0
あらかわいい
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:16:09.16 ID:2ckhZpH00
左目どうした
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:17:20.07 ID:bAMdJuiS0
>>14
結膜炎がこじれてた
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:16:55.81 ID:QLnYTYUz0
真っ白だな
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:17:04.41 ID:ZMWJ13odi
左目死んでるやん
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:17:07.14 ID:4BVoTaqZ0
もしや耳ダニいる?
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:17:59.04 ID:bAMdJuiS0
>>19
耳ダニすごかった
1年後
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:18:40.04 ID:y11aQQJrP
いのちってすごい
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:19:06.30 ID:xBkHMaZU0
オッドアイかわいい
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:19:10.50 ID:T4dtTdSn0
偉いなお前
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:19:37.52 ID:QLnYTYUz0
美猫すぎワロタ
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:19:53.20 ID:jgJ7NdZL0
綺麗な目だな
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:19:58.17 ID:DuGaZD720
どうしてこうなった
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:20:22.27 ID:2ckhZpH00
すごいいい毛
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:20:37.47 ID:bAMdJuiS0
拾ったときはもう駄目だと思ったらモリモリ超回復して
オッドアイの美少女猫でしたというお話
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:20:39.93 ID:H48VOZQD0
すげーきれい
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:20:58.14 ID:FvQ026Ek0
これ左目見えてるの?
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:22:36.25 ID:bAMdJuiS0
>>46
医者によると半分くらい見えてるんでは?と
眼球は普通に動くし動体視力はうちの先住猫よりいいみたい
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:21:16.11 ID:4nwUHUoG0
素晴らしい
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:22:42.65 ID:KzUwcJC40
いい話だ
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:23:22.22 ID:GfUdVuqi0
オッドアイは自然になったのか?
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:24:29.02 ID:bAMdJuiS0
>>54
生まれつきだと思う
拾ったときは両目ふさがってたから思いもよらなかった
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:24:05.01 ID:Q4vBFJTui
なんでこんな病気もってそうな猫拾ってきたの?
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:25:15.51 ID:bAMdJuiS0
>>59
今にも死にそうで放っておけなかった
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:25:52.28 ID:Pd780mVc0
えぇ話や…
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:26:27.79 ID:QLnYTYUz0
もっと画像ください
先住猫と一緒に
ビフォー
アフター
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:29:03.20 ID:GfUdVuqi0
オッドアイの猫は先天的に難聴があると聞いたが実際どう?
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:30:30.44 ID:bAMdJuiS0
>>70
それ心配したけど大丈夫みたい
ただストレス溜めやすいタイプみたい
でもすげえ食いしん坊でいつもこんなんしてる
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:30:00.81 ID:XwRlA7hD0
目まんまるだなかわいい
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:31:53.38 ID:ikzmbwIs0
犬派の俺だがこれは可愛い
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:32:20.20 ID:4BVoTaqZ0
キレイな目してるね
1歳にしてこの貫禄である
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:38:19.80 ID:QLnYTYUz0
大事にされてるのがわかるな
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 00:42:28.86 ID:dcSxxL2LO
幸せにな