D.A.Crewならもちろん知っている、あの名曲を勝手にランキングしました。私の独断と偏見でチョイスしてます。あしからず。
私あんまりDragon Ash知らないわ、、、
そんなあなたに聴いて欲しい!
【第1位】
few lights till night
美しいギターの旋律で始まる曲。
ラテン要素がちょっと薄らいだのかなと思った瞬間の
サビの大盛り上がり。
これは相当スルメ曲で、聴けば聴くほど味が出てきます。
http://www.youtube.com/watch?v=JPUW6Msbpeg
【第2位】
Los Lobos
2005年のアルバム「Río de Emoción」より
とにかくカッコイイ!
ラテンのリズムで、飛び跳ねろ!
【第3位】
Episode 4 feat.SHUN,SHIGEO
スケボーキングのSHUNとSHIGEOが参加
ベースがやばい!これぞミクスチャー
http://www.youtube.com/watch?v=JyClzrNyatI
【第4位】
Bonita
Bonita
【第5位】
Revolater
Revolater
アルバム「LILY OF DA VALLEY」より
(CMはMr.マリックがしてた記憶が。。。)
(CMはMr.マリックがしてた記憶が。。。)
ドラムンベースが印象的なナンバー。
総合格闘技のDREAMで流れたりしてました。
【第6位】
Just I’ll say
軽快なスカ調の曲。
Vivaの影にこの曲あり!
【第7位】
Canvas
Fantasista好きならはまること間違いなし!
もはや、隠れてない名曲
【第8位】
El Alma feat. SHINJI TAKEDA
サックスで武田真治さんが演奏しています。
武田真治ってこんなに格好良かったんだと
目からうろこ
4:19~から
http://www.youtube.com/watch?v=xfU_Qx-mfP8
【第9位】
Posse In Noise
ドラムのサクが頑張ってます。
Hirokiのギターも渋い!
【第10位】
For divers area
Liveの一曲目によくやります。
Bestアルバムでも一曲目。
この曲はダイバーのための曲だから!!!
名曲多すぎて10曲じゃ全然たりなかった、、、
https://matome.naver.jp/odai/2138291593166671701
2013年10月28日
犬の散歩中に聴いてます
My Bonita