ハリー・ポッターの次に観よう!魔法のファンタジー映画10選

hifiderity
ハリー・ポッター好きにおすすめの魔法や冒険をテーマにしたファンタジー映画をまとめてみました。子どもと観れるものから少しダークなものまでファンタジーの世界に浸れる10作品を選んでみました。

魔法や冒険をテーマにしたファンタジー映画10作品をまとめてみました。ハリー・ポッター好きにおすすめです。

1. ロード・オブ・ザ・リング

あらすじ:
冥王サウロンが失ったのは、世界を滅ぼす邪悪な指輪。それを手にしたフロドが、指輪を破壊するために「滅びの亀裂」と呼ばれる火口へと旅立つ冒険物語。

世界的ベストセラー小説「指輪物語」を鬼才ピーター・ジャクソンが映画化した3部作。世界を滅ぼす魔力を秘めた、伝説の指輪をめぐるファンタジー
Movie Walker

簡単にコントロールできない指輪の偉大な力が全編貫かれ、その魔力に振り回され、魅せられる人間の弱さがこれでもかと描かれる。フロドを追うサウロンの手下の凶暴性も、この冒険をスリリングに魅せ、手に汗握らせること必至
Amazon

サロムパス@salompass

『ロード・オブ・ザ・リング』観た。。。さすがファンタジーの宝庫。。。面白かった。。。12年も前の映画とは思えないくらい綺麗な映像だった。。。キャラクターも魅力的で格好良かった。。。バルログのデザインが好きだったな。。。あんなん作ってみてぇ~~~3部作一気に観る。。。

緋乃元あお@hinomotoao

ロード・オブ・ザ・リング久しぶりにみたいな~
あれ 旅の目的とかは微妙なんだけど 世界観がそれを上回るくらい好きで結果大好き

2. ナルニア国物語

あらすじ:
第二次世界大戦下のイギリス。ペベンシー家の4人の兄妹-ピーター、スーザン、エドマンド、ルーシーは、ロンドンの空襲を逃れて田舎に住むカーク教授に預けられる。古めかしく広大な教授の屋敷は、子供たちにとって最高の探検場所。好奇心旺盛な末っ子のルーシーは、“かくれんぼ”をしているうちに、空き部屋で大きな古い衣装だんすをみつける。見えない力に導かれるかのように衣装だんすに入り、毛皮のコートを押しのけて奥に進むと・・・いつしかルーシーは雪に覆われた真夜中の森に立っていた。そこは、ナルニア-言葉を話す不思議な生きものたちが暮らす魔法の国だった…

英国ファンタジーの2大傑作として、「指輪物語」とともに人気のC・S・ルイスの小説を映画化。動物が言葉を話す異世界の救世主にまつりあげられた4人の兄妹の冒険を描く。
Movie Walker

ウォルト・ディズニー・ピクチャーズとウォルデン・メディアが史上空前のスケールで描く美しく壮大な冒険物語。2555年の時を綴るナルニア国の年代記。
Amazon

せいご@se_seigo

ナルニア国物語おもしろかった、そんでディズニーランド行きてぇ

れいな@yttik_0017

ナルニア国物語なーう。♡

ファンタジー!(∩^▽^)⊃―*.☆゚

陸谷@yue126

これぞファンタジーは海外の児童文学のイメージ。指輪物語もそうだし、ゲド戦記とかナルニア国物語とかもー。

3. アーサーとミニモイの不思議な国

好奇心旺盛な10歳の少年アーサー(フレディ・ハイモア)は、祖母(ミア・ファロー)の語る冒険家の祖父の昔話が大好きだった。ある日、4年前に突然疾走した祖父の屋敷が人手に渡ることになる。アーサーは祖父が昔、庭のどこかに埋めたルビーを借金の返済にあてようと、古い地図を頼りに宝探しを始めるが…

冒険好きな少年が家族の危機を救うため、体長2ミリのミニモイ族が暮らす“ミニモイの国”に旅するファンタジー・アドベンチャー。ごく普通の男の子が、数々の困難を知恵と機転で乗り越えていく様を生き生きと描写する。
Yahoo!映画

アーサーとミニモイの不思議な国
監督 リュックベッソン
フレディハイモアすごいなあ
いい訳者さんだね
あと声優さんらが豪華でびっくりした。 pic.twitter.com/rn5BnYVeFq

りんりん@tikira26

朝がくるのはやすぎてびびる。アーサーとミニモイの不思議な国おもしろくて寝られない。

すもけ@smokeymonkey

アーサーとミニモイ見終わった!面白かった。子供も楽しかったみたい[mb]

4. エラゴン 意志を継ぐもの

かつてはエルフやドワーフが人間と共存する平和な土地だったが、今では邪悪なガルバトリックス王(ジョン・マルコヴィッチ)が支配する遥か彼方の帝国アラゲイシア。農場に暮らす17歳の少年エラゴン(エド・スペリーアス)は、ある日、森の中で光を放つ青い石を見つける。その石は、世界の命運を握るドラゴンの卵だった。

邪悪な王の圧政に苦しむ帝国アラゲイシアを舞台に、国を守るドラゴンライダーに選ばれた17歳の少年エラゴンが愛と勇気の冒険を繰り広げる。
Yahoo!映画

原作はアメリカで300万部を超えるベストセラーとなったファンタジー小説。
エラゴン 遺志を継ぐ者 | Movie Walker

エラゴン面白かったー!
号泣したんだけどww
続編やってほしいー(´・ω・`)

うなうな@naexoru

エラゴン好きだわぁエラゴンと結婚したいわぁまじエルフにどうやったらなれるんですかね

ち ょ む@xxxarkc5xxx1

エラゴン
一番好きなジャンルに入る作品

5. スパイダー・ウィックの謎

両親が離婚して母親と森の奥にひっそりとたたずむ屋敷に引っ越してきた3人の姉弟マロリー(サラ・ボルジャー)、ジャレッド(フレディ・ハイモア)、サイモン(フレディ・ハイモア)たちは屋根裏部屋から謎の書を発見する。そこには大叔父アーサー・スパイダーウィックの“決して読んではならない”という警告のメモが記されていた。

森の中の古い屋敷に引っ越してきた3姉弟。屋根裏部屋で妖精について書かれた謎の本を発見したことから、壮大なアドベンチャーに遭遇してしまう!
Amazon

マーク・ウォーターズ監督が、最新テクノロジーと究極のイマジネーションを融合させ妖精伝説をよみがえらせる。
Yahoo!映画

CHIHIRO@_chihirose_

今度は スパイダーウィックの謎 観た(ฅ’ω’ฅ)♪
面白かったー!!ツボな映画だった♡♡SFファンタジーらぶ♡♡♡♡最後の呆気なさいいねू(๑ ›◡ु‹ ๑ ू)笑 pic.twitter.com/qfoHDCq0

鉄面あなざ@Gadjetmovie

『スパイダーウィックの謎』はフィル・ティペット渾身の仕事。なんでも仕事が決まる前からフライングでデザイン作業やらイメージボードやら描いてたと Making of Spiderwick Chronicles: youtu.be/mwGApdH-xfM @youtubeさんから

まっつぁんこ@mattsuanko

『スパイダーウィックの謎』子供向けファンタジー・アドベンチャーの中ではかなり出来が良かった。#movie coco.to/3822

6. Dr.パルナサスの鏡

鏡で人々を別世界に誘う見せものが売りの、パルナサス博士(クリストファー・プラマー)の移動式劇場はロンドンで大盛況だった。観客は博士の不思議な力で自分が思い描く、めくるめく世界を体験できるのだが、そこにはある秘密があった。トニー(ヒース・レジャー)はそのアシスタントとして観客を鏡の世界へと導く役目を担っていたが…

テリー・ギリアム監督による幻想的なファンタジー。悪魔との契約で不死身を望んだ男を取り巻く人々の皮肉な運命を豪華キャストで描く
Yahoo!映画

ヒース・レジャーの遺作になったことに加え、撮影途中で急逝したヒースの代りに、 ジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレルという3人の人気俳優が撮影に参加。
Dr.パルナサスの鏡|映画批評なら映画ジャッジ!

キクゾ@kikuzn

「Dr.パルナサスの鏡」観てた!面白かったー

ozamio@doramio

「Dr,パルナサスの鏡」面白かった。テリー・ギリアムさすがだな~ 奇想天外、奇妙奇天烈、摩訶不思議な世界がたっぷり楽しめた! youtube.com/watch?v=KtlBmu…
Dr.パルナサスの鏡は、傑作。
映像とかその辺は分からないけど、考え方が好き過ぎる。買ってよかったと思うDVDの中の一つ。
因みに一番後悔したのはオーソン・ウェルズの第三の男 俺にはあまり楽しめない映画だった。

7. パコと魔法の絵本

昔々、大人の俳優に脱皮できなかった元有名子役や、消防車にひかれたまぬけな消防士など、患者だけでなく医者や看護師も変わり者ばかりが集まる病院があった。中でも一代で自分の会社を築いた超ワガママ老人の大貫(役所広司)は、一番の嫌われ者。ある日大貫は、1日しか記憶を保てない少女パコ(アヤカ・ウィルソン)に出会う。

子供は笑って大人は泣ける
爆笑&号泣の虹色感動エンターテインメント
Amazon

「嫌われ松子の一生」の中島哲也監督が、偏屈老人と記憶障害を持つ少女との交流を幻想的に描くファンタジー。
Movie Walker

ユッチャン@yumonomania

今見てるけどパコと魔法の絵本が映画の中でいちばん好きかもなあ

はちみつ@mhachi32

「パコと魔法の絵本」 なめてたけど…意外にいい作品(*´`*)ほっこり

まつい(家元)@honosan_ria

今までみた数少ない映画の中で一番好きなのはパコと魔法の絵本です…

8. レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語

ボードレール家の三人きょうだい、ヴァイオレット(エミリー・ブラウニング)、クラウス(リアム・エイケン)、サニー(カラ&シェルビー・ホフマン)は、ある日、砂浜で遊んでいると、自宅が全焼し、両親が亡くなった知らせを受ける。

悪夢のような世界、悪夢のような運命、悪夢のような大人たち(みんな怪人&変人)に立ち向かうこの世でいちばん不幸な3姉弟の冒険は、その無茶苦茶な設定&展開ゆえに心を騒がせる。
Yahoo!映画

米の人気児童文学を映画化した異色ファンタジー。突然、孤児となった3姉弟妹が、降りかかる数々の災難に勇気と知恵で挑むさまを独自の映像世界で描き出す。
Movie Walker

Ryuto@dirryuto

「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」見終わりました。ツッコみ所はありますが、とても魅力的な映画です。「ハリー・ポッター(特に賢者の石辺り)が大好きなんです~」というファンタジー好きにはオススメ。続編作られたりするのかなぁ。
これは素直にオススメできるかなぁ 3姉弟のおねえちゃんの服装かわいいし映像もきれいだし  レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語 #好きな映画挙げてTLを映画祭にする

めづ@創作@rdmnbot

レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語、チャリチョコ好きな人ならきっと好きだから見ましょう(ゴリ押し) 

9. ナニー・マクフィーの魔法のステッキ

妻を亡くしたブラウン氏(コリン・ファース)には長男のサイモン(トーマス・サングスター)を筆頭に7人の子供がいた。やんちゃな彼らは17人目にもなる子守りも追い出すことに成功。新しくやって来たナニー・マクフィー(エマ・トンプソン)も追い出そうとするが…

「ハリー・ポッター」を生み出したイギリスから新しいファンタジーがやってきた!! やんちゃな 7人兄弟と、不思議な魔法のステッキが大活躍!!
ぴあ映画生活

7人の子供たちを抱えるブラウン家に現われた伝説のナニー・マクフィーが、魔法のステッキを使って子供たちに5つの礼儀作法を教え始める。
Amazon

フジワラ@kaedeko_

【ナニー・マクフィーの魔法のステッキ】とっても素敵な映画。7人も子供がいたらキャラ付けも大変だしもっととっ散らかると思ったけど、よく纏まっていたし濃いキャラとやり過ぎいたずらがとても面白かった。その過程で子供の素直さや純真さが可愛らしく切なくも画がかれていて、優しい気持ちになれた

@yuumi_sa

「ナニー・マクフィーの魔法のステッキ」
★★★★☆
母と一緒に再鑑賞。
この映画は教訓がたくさん盛り込まれていて、子供も大人もストーリーを楽しみながら、大切なことに気づかされます。
→つづく
ここまでコメディ映画の話しかしてないから他の種類の映画の話。もうしばらくファンタジー系は見てないけど、昔映画館で「ナニー・マクフィーの魔法のステッキ」って映画見て、あれが今も大好きだな~ ファンタジーなら一番。

10. パンズ・ラビリンス

1944年のスペイン内戦で父を亡くし、独裁主義の恐ろしい大尉と再婚してしまった母と暮らすオフェリア(イバナ・バケロ)は、この恐ろしい義父から逃れたいと願うばかり自分の中に新しい世界を創り出す。オフェリアが屋敷の近くに不思議な迷宮を見つけ出して足を踏み入れると、迷宮の守護神が現われ彼女に危険な試練を与える。

過酷な現実を生きる少女が出会った牧羊神パンは、彼女にささやく、「あなたは本当は魔法の王国のプリンセス。3つの試練を果たせば王国に帰れます」。
Yahoo!映画

アカデミー賞で美術賞など3部門を獲得したダーク・ファンタジー。残酷な現実と恐怖の幻想世界を行き来する少女の心の闇を、圧倒的な映像美で描き出す。
パンズ・ラビリンス | Movie Walker

「パンズ・ラビリンス」、残酷な現実の世界とダークな幻想の異世界が並行に進み、その中で少女が葛藤しながら冒険するダークファンタジー映画。終わり方もハリウッドの王道ファンタジーには無いような結末で、個人的にすごく気に入りました。 pic.twitter.com/bTW3WDv36d

ハームキア@HarmKia

「パンズ・ラビリンス」を観る。「辛い現実から逃避する為の物語」というテーマは、映画を観ることと親和性が高くて、それだけでグッと引き込まれてしまうんだけれど、それだけに残虐描写のリアルというよりは気味の悪さとか、救いようの無い展開に、これでどういう気持ちになればいいんだ!って。

きっち@kitti256

今まで観た中で一番トラウマで胸くそ悪くて悲しくて恐ろしい美しい映画はパンズ・ラビリンスって映画です。中学だか高校のとき観て泣きじゃくりました。好きな映画のひとつです…ダークファンタジーがお好きな人におすすめ…

ハリー・ポッターの次におすすめのファンタジー映画10作品を続けて紹介してみましたが、いかかでしたでしょうか?ハリー・ポッター好きのあなたも納得の1作品が見つかることを祈っています。

https://matome.naver.jp/odai/2138163612003545201
2016年06月05日