どうしてこうなった!「羊毛フェルト」で猫を作った結果…

MonohaStar
すごく簡単だから大丈夫だよ!

羊毛フェルトで猫を作った結果

ベスし@peroty6

羊毛フェルトの猫は、作る前に友達に「失敗が怖いからまず教室とかで教わりながら作りたい」と相談したら「え、すごく簡単だから大丈夫だよ!」って言われたので安心して作りました pic.twitter.com/nzfpoNpb20

https://matome.naver.jp/odai/2138144718787244101/2138145074389386803
このツイートが13.000回以上RTされて話題に

あおる@KAROUdeg

これはwwwwwwwww

めぐろ@mgrooock

ファーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

マゾたまご♡@hukutuu_bot

何がおきるかわからない羊毛フェルト

はしも@kujilove12

羊毛フェルトめっちゃむずいよね…
うちの作った羊毛フェルトの羊ただの毛玉だよ…
作ったの小学生ん時だけども

OBY@r_docoda

羊毛フェルト… 丸めます→端をつつきながらいちごの形にします とか説明がざっくばらんなのだよ…

製作過程

ベスし@peroty6

猫を作りました!制作過程 | ベス #pixiv pixiv.net/member_illust.…

https://matome.naver.jp/odai/2138144718787244101/2138145074289385403
1.始めに説明書をよく読んで定規で各部位のサイズを測りはさみで切ります。

https://matome.naver.jp/odai/2138144718787244101/2138145074289385503
2.説明書をよく読みながらどうたいを地道に作ります。専用の針でチクチクさします。どんどん小さくなります。

https://matome.naver.jp/odai/2138144718787244101/2138145074289385603
3.なかなか小さくならないので先に頭を作りました。

https://matome.naver.jp/odai/2138144718787244101/2138145074289385703
手足も説明書通りに定規で測って作ります。

https://matome.naver.jp/odai/2138144718787244101/2138145074289385803
5.なかなか小さくならないのでとりあえず頭をつけました。

https://matome.naver.jp/odai/2138144718787244101/2138145074289385903
6.とりあえず手足とシッポもつけました。

https://matome.naver.jp/odai/2138144718787244101/2138145074289386003
7.色を付ければ何かが変わる気がしたので針でチクチク茶色をうめこみます。

https://matome.naver.jp/odai/2138144718787244101/2138145074289386403
8.完成!

https://matome.naver.jp/odai/2138144718787244101/2138145074289386103
なぜか大量にあまる毛。
https://matome.naver.jp/odai/2138144718787244101
2013年10月11日