まさに人類未踏の星といった趣がします。
自然のものとは思えない色
高音で育つ緑色の藻とミネラル成分が反応してこのような不思議な色になっているそうです。
ネバダ州の私有地に存在する七色の噴泉塔「フライガイザー」
『フライガイザー』
『フライガイザー(Fly Ranch Geyser)』は、アメリカのネバダ州北部ブラックロック砂漠に存在する、虹色の噴泉塔。
アメリカ・ネバダ州に存在する世にも美しい虹色の噴泉塔『フライガイザー』 | IDEA HACK
特殊な加工をした写真というわけではなく、自然な姿がこちらです。
まるでSF映画に出てきそうな神秘的なこのフライガイザーは1916年に井戸を発掘中、偶然にも地熱水源を掘り当てたもの。
吹き出る温水に含まれる炭酸カルシウムによって、このような虹の間欠泉が造り上げられたのだそうです。
アメリカ・ネバダ州に存在する世にも美しい虹色の噴泉塔『フライガイザー』 | IDEA HACK
高さは3~4メートルほど。意外に低い。
実はここ、個人の土地
このフライガイザー、実はネバダ州の私有地に存在します。
そのため、誰でも近くで見られるという訳ではなく、一般人は遠目から望遠鏡で見ることしか出来ないんだとか。
アメリカ・ネバダ州に存在する世にも美しい虹色の噴泉塔『フライガイザー』 | IDEA HACK
遠いっすね~
季節や時間帯によって様々な様相を呈す
近くで取られた数少ない貴重な写真
一度生で見てみたいです。。。
ちなみに周りは何もない
http://www.youtube.com/watch?v=EgVuOmx59gM
関連まとめ
自然の風景ってすごいですね。最初見たときはよくできたCGかと思いました。
火山雷という現象を撮った写真がこの世のものとは思えない。マグマと閃光と稲妻の融合が美しい。
まるで異世界。自然の神秘を感じます。
虹色に塗りたくられた村が今話題を集めています。美しいかどうかはわかりませんが……笑
https://matome.naver.jp/odai/2138097305542818001
2013年10月06日