人はしばしば「視野が狭い」で片付けたがる。

mabosan
眼科的な「視野が狭い」とは違います。必ずしも悪い意味ばかりではないが、ほとんどの場合は悪い意味で使う「視野が狭い」という言葉。「視野が広い」も良い意味で使うとは限らない。「視野が広い=注意力散漫」 少々ひねくれている考え方だが…。

「視野が狭い」は日常でよく使用される言葉

愛蓮@myailen6

先を見通す能力がない。視野が狭い。その時その場の事しか考えられない。仕事が出来ない人間。それが私

てつや@tetsutwinkle

ここまで仕事をふられたら寝ずにやっても終わらない
で、怒られる
もうクビにしてくれればいいのにねー
みんな何度も海外いってるわりには視野が狭い

あゆら@AYURA2

仕事でミスするようになった。自分じゃ気付けないってことは相当余裕ないんだな。もう配属されてから4ヶ月たつのに。視野が狭い、集中しすぎて周りが見えないのはどうにかしたい。

アーチャン@ka_strawberry

不動産ておもしろいのに仲介業者の仕事しか知らない人にはなぜかボロクソに言われるんだよなぁ
業界の中にも更にいろんな仕事があるし
良い会社もあれば悪い会社もあるし
ある一部分を見て全てを語るなんて視野が狭いなぁ

なんていつも思いながら仕事をしています

「視野が狭い」とは具体的にどんな感じ?

視野が狭い
見識の視野が狭いさま
視野が狭いの同義語 – 類語辞典(シソーラス)

見識、つまり、物事の本質をとらえる力や考えや意見などが乏しい。
相当に辛辣な言葉ですね。

「会社は自分に生きがいを与えてくれている」と思い込み、また会社もそう語ることでしょうけれど、その実、会社は利益を上げることが最優先であり、「生きがい」は単なる目の前のニンジンである可能性に気づきません。彼の視野がもう少し広ければ、会社の仕組みが自分を搾取する結果をもたらしうることに、十分気づけるでしょう。
若者の視野が狭くなっている?

視野が狭い というのは、、、
これは1例ですが、1つの目標があるとします。
結果ばかり出そうと 自分の思いつくやり方だけしか出来ない人
これ、視野狭い人ですね。
視野が狭い人間ってどんな人? (1/2) – 恋愛相談 – 教えて!goo

少なくとも、最近の若者の「視野」が狭いということ。昔から狭かったのかもしれませんが、最近の若者は「自分の無知を恥じることがなく」、知らないことを「自分には関係がないこと」として捉える、ある種の諦め、開き直りを観察することができます。
若者の視野が狭くなっている?

「視野が狭い」は必ずしも悪いわけではない

9割方は悪い意味の「視野が狭い・狭い視野」ですが、いい意味で使うこともある。

視野を広くすると、ひとつひとつの分野に対する理解は、浅くなるだろう。むしろ、視野が狭いほうが、ひとつの分野を深く理解できる。私の考えでは、最初はむしろ、意識的に視野を狭くして、深く理解している得意分野をつくったほうがいいと思う。
広い視野、狭い視野 – モジログ

ひとつでも、深く理解している得意分野を持っていれば、他の分野を見たときに、その深さが類推できる。逆に、ひとつも得意分野を持っていないと、どの分野を見ても、浅い理解しかできない。これでは、いくら視野を広くしても、皮相的な見方しかできない。

視野が狭いとは、結局のところ、行動上の、価値判断する際の、生き方に関わる際の、などなどの選択肢が極めて狭いという意味。狭いということは、それだけ”図太い”という意味に置き換えることができる。視野が狭い分、他の条件に左右されにく、その意味で「視野が狭い」とはホメ言葉だと受け取れることが可能。
『思慮が浅い』とか、『単純・単細胞』は言われると嫌な感じですが

日本人は、一般的に視野が狭い。狭いことは恥ではないよ。
集中しやすいという特性があるということだからね。だから日本では他国よりも職人技が発達したんだよ。
広い視野を持つ方法~物事の捉え方~師匠編第3部 | 教育王♪さとりん日記 – 楽天ブログ

物理的に遠くを見る習慣をつけると、不思議と心の内面でも物事を捉える視野が広くなる。
心は行動を変えるけれど、行動もまた心を変える。

「広い視野」の捉え方を考えよう

「視野が広い」の捉え方は人それぞれあると思いますが、一番陥りがちなのは単純に「知識量が豊富」という意味と捉えてしまうことなのです。
海外で生活すると嫌でも視野が広がる。

視野が狭い人は、「視野の広さ」を単に物知りのことだと思う傾向があるのではないでしょうか。つまり、「自分の知らないことを知っている→自分の知らない広い世界を知っている→視野が広い!」という思考パターン。視野の広さを知識量だと思ってしまう人は、まさに今この世にある現実をどれだけ知っているか、つまり空間的なことにしか興味が無いように思えるのです。
アルス・ポエティカ~音と言葉を縫いつける: 視野の広さとは

私が思う、”視野が広い”とは、平面的な視野だけでなく、たとえば、自分だけでなく、色々な立場も考慮して、色々な角度から物事を冷静に検討することのできる人、だと思います。自分の立場、会社のこと、日本の経済、日本の政治、世界の経済、世界情勢、歴史などに深い知識と関心があって、的確に物事を検討・把握することができるのだと思います。
本当の意味で視野が広い人 | その他(ライフ)のQ&A【OKWave】

「わけがわからない」という思いは、そもそも「わけはわかるべきだ」という常識が前提になって生まれています。常識は必要ですが、時にはそれを飛び越える広い視野が必要です。「露柱懐胎」は、私たちのルールをブチ壊し、常識では思いも到らない自由な境地を表現することを目的とした言葉のひとつだと言えます。
常識を飛び越える広い視野を持つために:日経ウーマンオンライン【禅のことば】

https://matome.naver.jp/odai/2137974541860642501
2013年09月21日