『八重の桜』会津編(第1回~第31回)に関するイラストを勝手ながらまとめてみました。作家の皆様、問題ありましたらお知らせ願います。※ぼちぼち追加します
しゃのん@shnskyae
「なじょすんべ・・・与七郎の傘・・・」 雨宿りしているうちに雨が止んで、与七郎の置いていった傘を持て余す八重さん。「お優しいじゃないですか~」と笑う尚之助様。・・・な場面を想像。 #八重の桜 pic.twitter.com/iM4UKjaGHu

しゃのん@shnskyae
描いた 「いっそ糊でこう貼っておくべか!」 雨宿り。銃を撃つときに目をつぶってしまうことを尚之助様に相談する八重さん。 #八重の桜 pic.twitter.com/F8FckZQGiN

しゃのん@shnskyae
描いた 「もしかして・・・覚馬さんの・・・?」突然空から本が降ってきた!拾ってみたら何と砲術書!見上げたら桜の木の上に少女が!ピョンと木から飛び降りて来て・・・ふと閃いた。きっと覚馬さんの妹だ!・・・な尚之助様。 #八重の桜 pic.twitter.com/Q0cjT9kFLP

しゃのん@shnskyae
描いた 「Heartache」またまた前回からの続きっっ。マンガタッチからいきなりシリアスモードw 気まずい沈黙のあと、八重さんが尚之助様の包帯を巻き直し、尚之助様は八重さんをじっと見つめる見つめる見つめる。 pic.twitter.com/gQLVEs0lzC

しゃのん@shnskyae
描いた 「あ!!・・・・・・」なんか能がないタイトルですが。前回の続き。八重の手ごと鉄砲を握ってしまった尚之助。手を離したあとの気まずい2人。 #八重の桜 pic.twitter.com/KQh1LnTOCa

June@歴史創作@June_mina1043
容保公の実子である容大公と子守大参事・大蔵ラクガキ。斗南生活の中で会津の人にとってはこの幼君は唯一の希望だったんでしょうね! twitpic.com/d6hvq0

小次郞@mormorio
「八重の桜 30話」のイラストアップ ズザー ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡ #八重の桜 d.hatena.ne.jp/usagitokeme/20…
しゃのん@shnskyae
描いた「これならずっと使いやすい・・・ほら・・・あ!!」新式銃を見せて説明しながら、八重さんの手ごと握ってしまう尚之助様。話に夢中の余りすぐには気付かない・・・ガチか?フリか? #八重の桜 pic.twitter.com/jll6TzoLNs

まゆみ@mayumi_kori
リクの八重の桜、大蔵の漫画描いてみました(走り書き注意報)私の中では大蔵はいじられてナンボです。なんかいろいろすまねえなし。斗南でも大蔵がいろいろツッ込まれ続けますように。
#八重の桜 pic.twitter.com/b76u5cscBq
#八重の桜 pic.twitter.com/b76u5cscBq

しゃのん@shnskyae
描いた 「慣れた作業でも油断すると危ねえがらし」それは油断だったのか、縁談阻止作戦だったのか?手当てされながらドギマギする尚之助様♪ #八重の桜 pic.twitter.com/b6dG45fAo4

うらっき_表@urakki_omote
【鬱になりそうなので】35話以降の尚之助は、このような姿で登場しますのでどうぞ覚馬の肩の上あたりに注目してごらんください【妄想してみた】 pic.twitter.com/lLr7VXhPDg

真真@ヒトガタナ布教中@asutalt
八重の桜観たんだけど時尾ちゃんとはじめさんのシーンがこんな風にしか見えなかったので眼科行ってくる #八重の桜 pic.twitter.com/WROLaSCgQg

まゆみ@mayumi_kori
もしかしたら八重がスペンサー持つのは鶴ケ城開場までかもと思ってすべりこみらくがきしてみました とうとう2日後は鶴ケ城開場。サントラ聴きつついろんなこと思い出しながららくがきしました #八重の桜 #八絵 pic.twitter.com/lvUgwjhQ5t

しゃのん@shnskyae
描いてみたよ 妻になってください・・・・・・はい。 撮影はしたらしいけど放送ではなかった構図 #八重の桜 今は2人を描き描き塗り塗りしている時間が幸せ。 pic.twitter.com/ZnXE2jArvx

小次郞@mormorio
今更「八重の桜 15話」のイラストを書きました d.hatena.ne.jp/usagitokeme/20…
しゃのん@shnskyae

ゆうさん@yuuhime0213

薄桜 et 蒼真あきら@usuzakuraetas

高田明美-9/21新宿マルイワン@AngelTouchPlus
尚之介さま、癖のない整った顔だけど、良いお兄さんでスルーしてたのが、ウェザリング入った途端にカッコ良くなり過ぎ。俄かに別れた理由に興味が湧く…(; ̄ェ ̄)カッコ良くなり過ぎ。 #八重の桜 pic.twitter.com/N708F6wUj7

泣きうた7月5日発売!@nakiuta31
再投下。「川路のキ●タマ」とは、川路が股間に貫通銃創を受けたが睾丸が無傷だったんで、縮み上がっていなかった=豪胆だ!と彼を讃える言葉です。#八重の桜 の赤熊黒熊姿の板垣大山格好良すぎたので描きたかったのです(*´ω`*)/ししゃも pic.twitter.com/M3X7ebGeXf

泣きうた7月5日発売!@nakiuta31
欧州でやる気スイッチならぬオラオラスイッチが入ったらしい山川殿…。昨日の大河では悲しいシーンの中唯一笑わせて頂きました。ありがとう山川…!/ししゃも #八重の桜 pic.twitter.com/NWx4f6Q3yx

たかさわ@尚之助ロスで死亡中@akytakasawa

ゆうさん@ポケモンX@yuuhime0213
今週の八重の桜感想イラスト今週の新選組 | ゆうさん [pixiv]
pixiv.net/member_illust.…
だびっど @カブト視聴中@david_12080623
八重さん描いた。
その武装は亡き弟三郎の物。動きにくい腕の部分は一発でひき破る怪力。みなぎる怒りは誰よりも銃で戦えるという自覚からほとばしる。
八重「逆賊呼ばわりして、会津を滅ぼしに来る者たちをわだすはゆるさねぇ‼」 #八重の桜 pic.twitter.com/S4EBxILjIW
その武装は亡き弟三郎の物。動きにくい腕の部分は一発でひき破る怪力。みなぎる怒りは誰よりも銃で戦えるという自覚からほとばしる。
八重「逆賊呼ばわりして、会津を滅ぼしに来る者たちをわだすはゆるさねぇ‼」 #八重の桜 pic.twitter.com/S4EBxILjIW

薄桜 et 蒼真あきら@usuzakuraetas
#八重の桜 23話、惨状にたじろぐ二人。イメージと実際は違うっていうか、「戦だっ!」何て勇ましい事言って騒いでも、いざとなったら腹は据わらなかったりする。そういう描写の一つだなーと。 #八絵 twitpic.com/cwg8k7

薄桜 et 蒼真あきら@usuzakuraetas
今回、戦へと向かう深刻な流れでしたが…正直、大蔵と尚之助が気になって仕方がありませんでした(^^;だって何?すっごい酷な展開…なのに、それでも諦められない大蔵がもう!何て言うか逆に清々しい(違) #八重の桜 #八絵 twitpic.com/cv33qw

薄桜 et 蒼真あきら@usuzakuraetas
ずっとこんな表情でしたね。言葉じゃなくて、すぐ身に降りかかった不幸に嘆くか、最後まで諦めないか?
感じ方だけでなく、考え方の違いでもあるんだろう。悪い事は考えたくない、前を向いてる感じ。 #八重の桜 #八絵 twitpic.com/cv3060
感じ方だけでなく、考え方の違いでもあるんだろう。悪い事は考えたくない、前を向いてる感じ。 #八重の桜 #八絵 twitpic.com/cv3060

薄桜 et 蒼真あきら@usuzakuraetas
二人は本当に対照的だなと。もちろん服装だけじゃなくて。それぞれ知恵と人望で生き延びた人…かな?慶喜の下ってのは不幸だったろうけど、逆だと両方死んでるような気もする。殿は突っ走って討ち死にしそうで、慶喜は不忠で…。 #八重の桜 #八絵 twitpic.com/ctkb26

サクヤカイシ@今年は半解凍モード@enigmaru01
毎度ラクガキで恐縮ですが。尚之助の山本兄妹サンド。兄妹喧嘩になると両方が尚之助を味方に引きこもうと必死ですよ、みたいな。 #八重の桜 twitpic.com/cr8c8e

薄桜 et 蒼真あきら@usuzakuraetas
#八重の桜 明治天皇は15歳ですか。前帝崩御時、元服前だったからといってこの時点で実際はみずらだったかどうかは知りませんが…どっちにしろ幼いですけども。このシーンの演出は印象的でした。汚い大人の世界がくっきり。 #八絵 twitpic.com/cq93eg
