ストリートビュー撮影スタッフがスパイと勘違いされる
タイ北部の村で13日、インターネット検索最大手グーグル(Google)が提供するサービス「ストリートビュー(Street View)」の撮影スタッフが「政府のスパイ」と勘違いされ、尋問されるという騒動が起きた
「ストリートビュー」のスタッフ、スパイと間違われ騒動に タイ 国際ニュース : AFPBB News
Google提供の「ストリートビュー(Street View)
2007年に公開が始まったストリートビューは、世界中の都市や田舎町で、道路上から撮影したパノラマ写真を提供している
「ストリートビュー」のスタッフ、スパイと間違われ騒動に タイ 国際ニュース : AFPBB News
ダム建設のスパイと勘違いされた
タイ人の撮影スタッフは13日、屋根にカメラを載せ、グーグルのロゴが付いた車両を運転していたところ、この村の住民らに停車させられた
「ストリートビュー」のスタッフ、スパイと間違われ騒動に タイ 国際ニュース : AFPBB News
住民らは、地元で反対され議論の渦中にあるダム建設のためのスパイを送り込んだものと勘違いした
「ストリートビュー」のスタッフ、スパイと間違われ騒動に タイ 国際ニュース : AFPBB News
取り囲まれたグーグルのスタッフは詰問された後、地元の寺に閉じ込められ、政府のために働いているのではないと仏像の前で誓わされた
「ストリートビュー」のスタッフ、スパイと間違われ騒動に タイ 国際ニュース : AFPBB News
翌日に謝罪
住民らは14日、ダム建設に反対するために開設したフェイスブック(Facebook)のページで、「彼がダム建設の調査のためにやって来たものと勘違いしてしまったグーグルに謝罪する」との声明を出した。
「ストリートビュー」のスタッフ、スパイと間違われ騒動に タイ 国際ニュース : AFPBB News
グーグルの広報担当は、この一件について把握しているとし、「時に予期しない問題に遭遇するが、ストリートビューも例外ではない」と述べ
「ストリートビュー」のスタッフ、スパイと間違われ騒動に タイ 国際ニュース : AFPBB News
グーグルがタイの法律を遵守し、公有地から撮影した風景のみを集め公開していることを強調した
「ストリートビュー」のスタッフ、スパイと間違われ騒動に タイ 国際ニュース : AFPBB News