効果あった!! 育毛剤リアップはホンモノだった 【写真】

ulpt
学生の時よりは確かに少し生え際が後退した気がするけれど、育毛剤なんてまだ先の話! そもそもああいうのは気休めだし、本当に髪が薄くなったら坊主にすれば良い… と思っているアナタ!! 育毛も早くから始めるに越したことはありません!! 半年間のビフォー/アフター画像で確かめてください!!

【1】 これが真実!! 大正製薬 『リアップ』 半年間の効果

使用前
こめかみ周辺の地肌が気になる様になり、薄くなりかけていました。
使用中 (増毛 + 固い毛が増えた)
使用開始後、1ヶ月くらいは大きな変化は感じませんでしたが、2ヶ月を過ぎた頃に 「髪が全体的に固くなった (細く柔らかい毛が減った)」 と感じ、3ヶ月頃には以前は毛が無かった部分にも細い毛が生えてきました。

半年を過ぎる頃には『M字型』を埋める様に、全体的に毛が生え、生え際全体も「前進」した様に感じます。

使用前 ⇔ 半年後 比較
こめかみ部分を比較すると、半年間の効果がよくわかります。

* 効果には個人差があります

【2】 抜け毛対策も 『予防』 の時代!? 気になる前のリアップ

M字型育毛剤|薬用プランテル
『M字型』が気になる人用の育毛剤も良いですが、M字型になる前から防げていれば、それに越したことはありません。
そこで、早めのリアップ
唯一の『発毛剤』を謳うリアップ、ミノキシジルにより抜け毛をストップ、確実に髪の毛を生やします。

【3】 1日125円で完璧な抜け毛予防ができるなら、どうしますか?

1本7,400円。高い? 安い?
シリーズの中でも最も代表的な『リアップ X5』は1本7,400円 (実勢価格) します。毎日使う物の中では歯磨き・シャンプー・洗剤と比べたら圧倒的に高いですよね…
(初めて買う時はやはり勇気がいるし…)

ですが、本格的に髪が危険になってからでは遅くありませんか? 育毛サロンや増毛という方法もありますが、その為の手間や金額を考えると、育毛を早くから行えばトータルで見た金額・手間は少なく済みます!!

『予防』 であれば1日1回
薄毛状態から本格的に回復させる為の 『正しい使い方』 は1日2回の使用とされています。

今回の 『予防』 目的では1日1回、洗髪後に使用しました。リアップは1本を1日2回で1ヶ月を目安に作られているので、1日1回なら2ヶ月保つ計算になります。
1日あたりの金額もわずか125円。缶コーヒー1本分の値段です。これで将来の薄毛を予防できるなら… やらない手はないですよね!!

* 効果には個人差があります

【4】 リアップの発毛メカニズムは?

大正製薬の発毛解説をチェック!!
髪は『生える』『育つ』『抜ける』のサイクルを繰り返しています。同じ数だけ新しく生えても、早く抜けてしまえば (=育たない) 目に見える髪の量は少なくなります。
生えてこなければ、髪の量は徐々に減り、最終的に0になってしまいます。(人口と似ています)

育毛剤は『髪が生えやすい環境を整える (毛根に栄養を届ける)』『髪を育てる』ことで、健康な毛を増やすサイクルをサポートしています。

リアップが他の育毛剤と違う点は 『発毛させる』 点です。『発毛をサポートする』のでなく、ズバリ『発毛』する効果があるため、抜け毛・薄毛対策に確実な効果があります。

【5】 シャンプー選びも薄毛対策と関連大!!

『ハゲを促進させるシャンプー』 話題に
粗悪な洗浄薬品の代表格が『ラウレス/ラウリル硫酸Na』などのAES系界面活性剤。洗浄力は強いが、髪はバサバサになってしまう。もちろん頭皮にも悪影響が!!

AES系が頭皮に干渉すると、頭皮のタンパク質が煮られたような感じになって、毛穴がつぶれるんです。ハゲというのは根本的には遺伝の問題ですが、AES系のシャンプーを使っていたら、自分でハゲを促進しているようなもんですよ!
“ハゲを促進する”シャンプーの見分け方 | 日刊SPA!

「大手メーカーがバンバンCMを打っていて、なおかつ価格が安いシャンプーは絶対に使いません。それだけ宣伝費をかけていて、詰め替え400mlが500円以下なんて商品は、材料価格的にあり得ない」と言うのは、薬剤マニアの美容師、河野正樹さん(仮名)*同記事

【6】 洗髪のポイントは 『地肌』

まずは、シャワーで頭皮をマッサージするようにお湯で洗います。頭皮が柔らかくなります。毛穴も汚れが落ちやすい環境づくりにもなります。

シャンプーをよく泡立てて、クルクルと指の腹を使ってマッサージしながら洗っていきます。

髪はこするように洗う必要はありません。あまり摩擦を与えるとダメージの原因となります。
正しいシャンプーの方法はどんな方法でしょうか? | おすすめシャンプーと頭皮の悩みを解析するサイト

【7】 関連リンク

https://matome.naver.jp/odai/2137553828385517501
2017年08月21日