■イベント詳細
登壇者:山中聡(岡田先生役)、武富健治(原作)、山鹿達也(テレビ東京プロデューサー)、守屋圭一郎(株式会社ロボット プロデューサー)/スペシャルゲスト:宮本大人(漫画史研究者)
■登壇者・ゲスト
■ツイート・レポートまとめ
先日のトークでは我々を逃げられないところまで追いつめてくれてありがとうございました(笑)。次回もスリリングな切り込みよろしくです!:「映画 鈴木先生」上映&トークイベント〈補習2〉! – 宮本大人のミヤモメモ (id:hrhtm1970) http://t.co/HDIcjAUk
— 武富健治@ハニワット4巻発売!漫画アクションにて第二部連載中! (@ryosuketono) February 3, 2013
@SUZUKI_SENSEI 鈴木先生がなぜ麻美さんに惹かれたか?の件は、原作に多少ありますが確かにあいまいな部分ですよね。僕なりの詳細設定はありますが、ここは逆に視聴者の皆さんの解釈を聞いてみたいところですw次回ゲストの田畑さんは桃井先生的にどう感じているんでしょうね??
— 武富健治@ハニワット4巻発売!漫画アクションにて第二部連載中! (@ryosuketono) February 3, 2013
進行役をさせていただきました!「映画 鈴木先生」上映&トークイベント〈補習2〉! – 宮本大人のミヤモメモ http://t.co/kdk4x0aC
— MIYAMOTO,Hirohito (@hrhtm2011) February 3, 2013
<鈴木先生 補習2>武富先生からあったメッセージ!『映画 鈴木先生』は鑑賞環境や観る人の状態にも凄く左右される。できれば普段よりも前めの席で(角川シネマ新宿では一番前のブロック推奨!)観ることをオススメ。先生も実際気になっていたシーンがグっとくるシーンにかわったりしたそうです。
— 映画「鈴木先生」 (@SUZUKI_SENSEI) February 3, 2013
武富先生守屋Pら<屋上ジャンプシーンについて>真剣にグッと中に引き込まれた人、「んなアホな!」と笑って楽しんだ人、引いてしまった人、観た方の反応は大きく3つに分かれるよう。引いてしまった人も、もし機会があればネットなどで他の人の反応や感想を読んでから、また観てみて!
— 映画「鈴木先生」 (@SUZUKI_SENSEI) February 3, 2013
因みにイベントで触れずに終わってしまいましたが、
Q:鈴木先生の下の名前は?
A:鈴木 章(しょう)と言います!
映像化以降ちょこちょこ出ていたりしますね。麻美さんについての質問は時間切れで次回持ち越しです、すみません!#suzukisensei#suzuki_sensei— 映画「鈴木先生」 (@SUZUKI_SENSEI) February 3, 2013
A:あのシーンでは足子先生ほか何人かの先生が先に屋上へ行っていて、鈴木先生は、皆がやることはその人たちに任せ、その裏で他の人たちができないことをフォローする人なのでああいう動きをとった。
とのことでした!#suzukisensei#susuki_sensei— 映画「鈴木先生」 (@SUZUKI_SENSEI) February 3, 2013
そして、フォロワーの皆様から<鈴木先生 補習2>へいただいた質問へのお答え!
Q:屋上の生徒たちがいるところに鈴木先生がいなかった(別の棟の屋上にいた)のはなぜ?#suzukisensei#suzuki_sensei— 映画「鈴木先生」 (@SUZUKI_SENSEI) February 3, 2013
昨日<鈴木先生 補習2>にお越しいただいた皆様ありがとうございました!山中さんがご自身のお部屋に「自分に壊れることを許しちゃだめ」の台詞を貼っておられるという新情報、参加できなかった皆様にもお伝えしておきます!#suzukisensei#suzuki_sensei
— 映画「鈴木先生」 (@SUZUKI_SENSEI) February 3, 2013
「鈴木先生 補習2」岡田先生役山中聡さんの話。小川が飛ぶシーン、スタッフやキャストがどこを飛ぶんですか?と言う程の距離。でも、太鳳ちゃんの踏み切りと開脚を見て、本当に飛べるかも!?と思ったとか。凄く運動神経が良く、ダンスも素晴らしいそうですね。楽しいお話が沢山聞けました。
— junko.k (@jun_no_tsuki) February 3, 2013
あと、本物の武富先生にお会いできたことにガクブル!!トークショーで映画の感想をネットにのせるまえに『他の意見や同じ感想をよくみて……』の発言。まさに、鈴木先生だ!#鈴木先生
— すーずー☘ (@suzuoga09070114) February 2, 2013
「鈴木先生 補習2」興味深い話がいろいろ聞けた上にパンフにサインまで頂けたんで満足☆確かに武富先生がおっしゃられたように観る場所によって感じ方が違うというのは同感。今回は最前で観たけど全体が見え難い分、逆に物語に入り込めたような気がする。 http://t.co/vDoMwc9o
— たに (@tani_akkanbee) February 2, 2013
@SUZUKI_SENSEI「鈴木先生 補習2」参加させて頂きました。長谷川さんに会いたくて行った初日舞台挨拶、いくつかの疑問を持ち行った二回目、子供にも見せたくて行った三回目、作者や作り手の話も聞いて見たくなって行った四回目。補習2を踏まえて、また観なくては…。
— junko.k (@jun_no_tsuki) February 2, 2013
ひよこ@iHiyoko
「鈴木先生」観てきた。トークが聞きたいがために原作読みきってない状況で行ったけど、想像以上にその世界に引き込まれた!長谷川さんや風間さんをはじめ、演じ手全員の演技が光ってて、とってもよかった…よかった…
— 飯 (@meshiko30) February 2, 2013
映画の鈴木先生を見に行ったら。そのあとまさかのトークライブが始まって、得しました。学校の出来事なのに気付いたら世界の話になってました。スゴゴ。
— パンダ(プリッとChannel) (@okubokun) February 2, 2013
okeat@okeat1
新宿角川シネマで「鈴木先生補習2」のトークイベントです。武富先生と、岡田先生役の山中聡さん、宮本大人さんと守屋Pと山鹿が参加します!来週の土曜も開催されます!詳細は公式HPで!#tvtokyo #suzukisensei
— 映画「鈴木先生」 (@SUZUKI_SENSEI) February 2, 2013
映画 鈴木先生 (@ 角川シネマ新宿) http://t.co/XVN2ND3t
— OK (@okbc99) February 2, 2013
@SUZUKI_SENSEI 映画の中で、先生は屋上にこなかった←別の屋上。私なりの想像はありますが、なんでワザと?別の屋上に居て2Aを見守ったのか、作りての皆さんのお話聞きたいです。本当最高の作品を世に出していただいたことに感謝します! #suzukisensei
— miko (@mikotanosuke) February 2, 2013
本日開催の<鈴木先生 補習2>ドラマから映画までどっぷりと鈴木先生に関わっている方ばかりですので、企画成立から映画公開まで、各シーンの細かい疑問も!登壇者に聞いてみよう!ということで、皆様からの質問もお待ちしてます。#suzukisensei
を付けてツイート下さいー!— 映画「鈴木先生」 (@SUZUKI_SENSEI) February 2, 2013
【いよいよ本日】角川シネマ新宿19時の回は上映後に岡田ちゃん、岡センこと岡田先生役の山中聡さん、武富先生、宮本大人さん守屋P&山鹿Pによる<鈴木先生 補習2>付き!前売り券も使えますよ。さらに!トーク後は武富先生サイン会も!#suzukisensei
— 映画「鈴木先生」 (@SUZUKI_SENSEI) February 2, 2013
http://t.co/V1zGRN72
2/2(土)映画「鈴木先生」のトークショー(補習授業2)に参加します。お暇がありましたら是非!!— 山中 聡 (@tarofukusuke) February 1, 2013
明日の〈映画 鈴木先生 補習2〉にお越しのみなさん、というか角川シネマ新宿で鈴木先生をご覧になる皆さん、ロビーの展示がハンパなく充実してますので、少し早めに入られるのをお勧めします。 pic.twitter.com/JPUdU9hl
— MIYAMOTO,Hirohito (@hrhtm2011) February 1, 2013
〈映画 鈴木先生 補習2〉キャストのゲスト、たぶん先生役の方だろうなとは思ってたんですが、でんでんさんか赤堀さんかと思ってたら、岡田先生役の山中聡さん!いやー、俺、岡田ちゃんに聞きたいこといっぱいあんだよー!(←白井口調) http://t.co/P8q5AoiY
— MIYAMOTO,Hirohito (@hrhtm2011) February 1, 2013
普通に映画1本分の料金でアフタートークも楽しめます、という企画です。ふつうに山中さん目当ての方や、映画鑑賞ついでにウラ話を聞きたいだけという方もお気軽にどうぞ!コミックナタリー – 武富健治のトーク&サイン会、映画「鈴木先生」イベント http://t.co/VpBZz30J
— 武富健治@ハニワット4巻発売!漫画アクションにて第二部連載中! (@ryosuketono) January 31, 2013
2/2(土)<鈴木先生 補習2> 岡田先生役の山中 聡さん登壇&トークショー終了後の武富先生によるサイン会も決定!角川新宿19時の回上映後です。お待ちしてます!#suzukisensei#suzuki_sensei
— 映画「鈴木先生」 (@SUZUKI_SENSEI) January 31, 2013
武富健治のトーク&サイン会、映画「鈴木先生」イベント http://t.co/31NnpMYx
— コミックナタリー (@comic_natalie) January 31, 2013
2月2日の夜は「映画 鈴木先生」の上映&トーク〈補習2〉に出ますー。追加ゲストはあると思いますが、万が一ほんとに守屋Pと武富さんと僕だけになっても盛り上げますんで、よろしくー。 http://t.co/L4Tn6oKv
— MIYAMOTO,Hirohito (@hrhtm2011) January 30, 2013
2/2(土)『映画 鈴木先生』19:00回の上映後トークイベント<鈴木先生 補習2>を実施。登壇者(予定)は、武富健治(原作)/守屋圭一郎(株式会社ロボット プロデューサー)/宮本大人(漫画史研究者)の3名様。チケット好評販売中です!→http://t.co/KFUmBrAD
— EJアニメシアター新宿🎬 (@EJAT_Shinjuku) January 29, 2013
「映画 鈴木先生」の上映&トークイベント<鈴木先生 補習2>に出ます!が、僕が「スペシャルゲスト」って(笑)。いやいやいやいや。さすがにショボ過ぎるので(笑)、ふさわしい方が追加決定されることを期待! http://t.co/P8q5AoiY
— MIYAMOTO,Hirohito (@hrhtm2011) January 28, 2013
2013年2月2日(土)<鈴木先生 補習2>に守屋プロデューサー、宮本大人さんといっしょに出ます!角川シネマ新宿19:00の回上映後。詳細は後日。ぼくとしてはツイッター上などでよく見かける皆さんの感想を踏まえた話が展開できればと思ってます!http://t.co/MbyCHzB7
— 武富健治@ハニワット4巻発売!漫画アクションにて第二部連載中! (@ryosuketono) January 28, 2013
■関連まとめ
登壇者:田畑智子(桃井先生役)、でんでん(川野先生役)、古沢良太(脚本)、守屋圭一郎(株式会社ロボット プロデューサー)/司会進行役:宮本大人(漫画史研究者)
登壇者:窪田正孝(白井義夫役)、河合勇人(監督)、守屋圭一郎(株式会社ロボット プロデューサー)/司会進行役:宮本大人(漫画史研究者)
登壇者:大友良英(音楽)、武富健治(原作)、河合勇人(監督)、守屋圭一郎(株式会社ロボット プロデューサー)