歴女を釣りたい(戦国武将BL要素)。アニヲタを釣りたい(虚淵玄)。ガキを釣りたい(鎧)のフュージョンがこれだな。
日曜早朝に虚淵脚本って子供泣いてしまうだろ
テレビ朝日系「平成仮面ライダーシリーズ」15作目『仮面ライダー鎧武/ガイム』(10月6日スタート、毎週日曜 前8:00)
の制作発表が25日、都内で行われた。新生仮面ライダーは、戦国武将の鎧武者(よろいむしゃ)。主人公の仮面ライダー鎧武/
葛葉紘汰(かずらばこうた)役には、2011年度JUNONスーパーボーイコンテストグランプリ受賞者・佐野岳が起用され、テレビドラマ初主演する。
『仮面ライダー鎧武』(かめんライダーがいむ、欧文表記:KAMEN RIDER GAIM)は、2013年10月6日からテレビ朝日系列で毎週日曜8時00分から8時30分(JST)に放映予定の特撮テレビドラマ作品、および作中で主人公が変身するヒーローの名称。
キャッチコピーは「ライダー戦国時代」
志田 友美(しだ ゆうみ、1997年2月11日 – )は、日本のファッションモデル、女優。
岩手県出身。タンバリンアーティスツ所属。
2013年4月号で「ピチレモン」を卒業した。
佐野 岳(さの がく、1992年4月3日 – )は、日本の俳優、タレント。愛知県出身 。エヴァーグリーン・エンタテイメント所属
2013年に『「また、必ず会おう」と誰もが言った。』で映画初出演・初主演
脚本は人気アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』の虚淵玄氏をライダーシリーズ初起用。
仮面ライダーの力を手に入れた若者たちが、それぞれの正義のために戦いながら、やがて力を合わせてより大きな敵と戦っていく壮大な世界観、圧倒的なキャラ立て、印象的なセリフ
『Phantom -PHANTOM OF INFERNO-』などのシナリオを手がける。『鬼哭街』以後は『”Hello, world.”』では企画原案、『斬魔大聖デモンベイン』では監修を務めるなど、製作統括者的な役割を任されていることが多くなっていたが、『続・殺戮のジャンゴ -地獄の賞金首-』で『沙耶の唄』以来約4年ぶりにゲームのシナリオを手がけた。2006年から2007年にかけて、TYPE-MOONとの共同プロジェクト『Fate/Zero』の執筆を担当。
『魔法少女まどか☆マギカ』の制作に際して、新房昭之、蒼樹うめ、シャフトとの共同筆名として「Magica Quartet」名義を使用
「異世界」から現れる怪物とは?そして、その目的とは?人類の危機に仮面ライダー鎧武/
葛葉紘汰はどう立ち向かうのか?そのライバルとなるライダーたちの運命は? 混とんとした現代、自らが信じる正義を貫くために戦う、まさに仮面ライダー戦国時代。
鮮やかなフルーツをモチーフとしたロックシードで変身する重厚感あふれるライダーたちの
戦いが始まります!
仮面ライダー鎧武/葛葉紘汰:佐野岳
仮面ライダーバロン/駆紋戒斗(くもん・かいと):小林豊
仮面ライダー龍玄/呉島光実(くれしま・みつざね):高杉真宙
高司舞:志田友美
呉島貴虎(仮面ライダー斬月に変身):久保田悠来
チャッキー:KANON
リカ:MIINA
ラット:小澤廉
ザック:松田岳
ペコ:百瀬朔
葛葉晶:泉里香
阪東清治郎:弓削智久
錠前ディーラー シド:波岡一喜
DJサガラ:山口智充
原作:石ノ森章太郎
脚本:虚淵玄 ほか
監督:田﨑竜太、柴﨑貴行 ほか
プロデュース:佐々木基(テレビ朝日)、武部直美(東映)
制作:テレビ朝日、ADK、東映
仮面ライダーガイム
http://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/
http://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/pre/img/photo01.jpg
▼ネット上での反応
仮面ライダーオリベとか仮面ライダーナガヨシとか、絶対くるな。
エロゲ脚本家が仮面ライダー
ストリートダンスのチームで敵対してるとか
どういう路線のストーリーなんだろう
キャラ設定だけ読んでると一部にDQN臭がするが子供向けだしな
シラカワ☯牛乳@shirakawa_so_go

鎧武者に繋がるキーワードが 大企業の”城下町” だけて無理矢理な気もするが
戦隊の戦国忍者と映画で絡むとおもったが、あっちはガチ戦国、こっちはゲーム的戦国では繋げようがねえな
りほぴー@rihopiiiiii
子供とイケメン好きなお母さんに加え、アニオタも積極的に取り込みにかかったんだろう
今の戦隊系だって戸松と千葉繁が顔出ししてるしな
実際、俺は虚淵てきいてスレ開いたけど別名儀だったらスルーしてたと思う。
まあそんなことせんでも元から大きな子供たちにも人気ではあるけれども
ラッコ大帝@The_Great_Racco
さすがにライダーでは首チョンパはやらない…っていうか無理だよね
劇場版の脚本だったらやらかす可能性あるけどw
実際はメインと言いつつ別の脚本家がギャグ回やらパワーアップ回担当とかになりそう
決め台詞には期待したい
瀟@show_ushiki74
山口亮太 @staffwhy 59分
@hayasemasato @tanahashi1_100 スタッフも発表してたwライダーに虚淵玄! どんな化学反応を示すのか楽しみです。
山口亮太 @staffwhy 8分
しかし、主人公がダンスチームのメンバー…フルーツモチーフ…もぎたてフレッシュ!?(おまゆう)
佐野まさき/わたなべ京 @masaki_kyo 5分
@staffwhy 山口さんの参加もないのかな~とかちょっと期待してたりします| |▽・^)
仮面ライダーBOT@bot_kamenrider
千の真実より一つの嘘だよ (仮面ライダー電王)
浜名湖うなぎ@8/11東“O”-53b@unasama
仮面ライダーは最近はともかく2006年ごろまでは
・人バッタバッタ死ぬ
・主人公含むライダー変身者は必ず鬱設定が取り巻く
・なんか会話がギスギスしてる
と深夜帯みたいな要素いっぱいあったからな
虚淵のカラーが薄くなるわ
ΦPON@faipon68
小さい女の子向けにプリキュアがフルーツ、ならわかる
小さい男の子向けに仮面ライダーがフルーツ……
しかもみかん。
子供ならせめてバナナだろうと思うというか、男の子果物は喜ばないだろ、さすがに
電王ソードは桃太郎でチンピラヤクザだからウケたのであって”桃”がウケたんやないで!
ヘビビッドレッド・オペレーション@rarata6o
9月15日『仮面ライダーウィザード 第51話』 最終回
9月22日『仮面ライダーウィザード 総集編』
9月29日『新仮面ライダー 放送直前SP』10月から始まる新仮面ライダーの見所紹介
ナビゲート役に歴代ライダーがゲスト出演
10月6日『仮面ライダーガイム/鎧武』スタート
こういうことか
(くれしまみつざね)役の高杉真宙、ヒロインの高司舞役の志田友美(夢みるアドレセンス)、仮面ライダー斬月に
変身する呉島貴虎(くれしまたかとら)役の久保田悠来、主題歌を担当する湘南乃風改め“鎧武乃風”が出席した。