すべてがパロディ記事で構成された大手有名サイト「虚構新聞」が7月4日、「森永チョコ、144個入り『グロス』発売へ」と題するニュースを報じた。
“虚構ネタ”森永がマジ商品化、144粒入りチョコ「グロス」販売決定。 | Narinari.com
そこに登場する「ダース」ならぬ「グロス」は、「『ダース』と同じサイズのチョコレート12箱分(計144粒=1グロス)」「重さは730グラムで、パッケージサイズは広辞苑程度」というもの
“虚構ネタ”森永がマジ商品化、144粒入りチョコ「グロス」販売決定。 | Narinari.com
元々の虚構新聞のネタ記事
森永チョコは、チョコレート菓子「DARS(ダース)」の新商品として、同じサイズのチョコレートが144個入った「GROS(グロス)」を今秋にも全国発売する。価格は1500円(税込)。
森永チョコ、144個入り「グロス」発売へ
それがまさか!
これに反応した森永製菓が12箱限定で販売すると発表した
森永チョコ、144個入り「グロス」発売へ
森永チョコレート@MorinagaChoco

森永チョコレート@MorinagaChoco
なかには白いダースが12箱入り。
目の前でお詰めしてお渡し致しダース(*´-`)
そうダースね、広辞苑くらいの大きさダース。
144粒入り。
いいこと、144個。森永グロス♪ pic.twitter.com/ns33NbXTX6
森永チョコレート@MorinagaChoco

森永チョコレート@MorinagaChoco
なにとぞ、あたたかい目で見守って頂ければと…ひらに…ひらに…
そして虚構新聞は・・・

http://kyoko-np.net/special06.html
2013年7月4日付本紙記事「森永チョコ、144個入り「グロス」発売へ」にて掲載したチョコレート菓子「GROS(グロス)」が本紙報道後、現実のものとなってしまいました。
上記における本紙誤報について、お詫び申し上げます。
虚構新聞デジタル:4日付「森永、『グロス』発売」記事についてお詫び
Twitterの中の人が
この一連の出来事は、7月4日、「虚構新聞」の記事を見た森永製菓のTwitter公式アカウントが「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお ダースもついに虚構デビュー……」と興奮気味にツイートしたことがきっかけ
森永チョコ、144個入り「グロス」発売へ
そこから「虚構新聞」Twitter公式アカウントとのやり取りがあり、この話題についてはしばらくの沈黙を経て、9日夜に「緊急告知」がツイートされた。
森永チョコ、144個入り「グロス」発売へ
何処で買えるのか?
12箱限定とかなり少数ではあるが、7月10日18時より、東京・お台場ダイバーシティにあるアンテナショップ「おかしなおかし屋さん」での販売が決定した。
森永チョコ、144個入り「グロス」発売へ