1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:21:57.70 ID:Cesj7Pm30
マジでどうしよう
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:22:21.12 ID:DFkuIzBx0
>>1
俺かよ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:22:33.49 ID:Hf6mW7JZ0
どうしたのぼく?
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:23:26.84 ID:xid02Q2v0
一人称が自分の名前のやつwww
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:24:05.50 ID:Cesj7Pm30
現実の話だぞ
いい歳して一人称が自分の名前…
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:24:46.74 ID:spJb4x2k0
>>8
家族の前だけだよな?
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:26:08.39 ID:FRpBsYlm0
>>8
男だったら盛大にキモい
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:46:36.17 ID:BsHiGDU0P
>>21
女でもキモいが
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:24:55.45 ID:e72L3vKu0
男なのに一人称が「うち」のやつキモいぞ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:24:57.46 ID:4qMXWAND0
僕と俺を二つ使い分ける羽目になったわ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:25:56.65 ID:89PmDYqP0
俺っちかオイラで使い分けてる
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:26:01.09 ID:/w5QG6YH0
あ、会話する相手がいないから問題ねえ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:28:34.50 ID:HvuTO37y0
>>20
俺も
一週間に一回親と話すぐらいだから問題ない
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:26:17.62 ID:juPIuimZ0
社会人で俺のほうがへんじゃない?
普通僕か私だろ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:27:02.51 ID:JgKOacu0O
遅くとも小学校から中学校にあがるときに変えるだろJK
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:27:11.89 ID:9whbAf+e0
何故か高校・大学くらいからちょくちょく一人称がわたしもしくは
ワタクシになってしまう
ほとんど家族の前だけだが気を抜くと友人の前でもやっちゃう
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:30:57.42 ID:Hf6mW7JZ0
>>27
おまえ生まれも育ちも葛飾柴又だろ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:28:40.60 ID:O5UL4o4O0
家族だと一人称うちだわ
たまに友達にもいいそうになるけど
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:29:29.86 ID:/NlqKu3k0
>>32
misonoかよ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:30:52.98 ID:a/d3/fAn0
目上というかあらたまったような相手には僕になる
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:31:34.99 ID:fpIWvmbf0
>>38
分かる
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:36:50.51 ID:zE4o9ytV0
>>38
ぼ↓く↑ だよな
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:32:54.55 ID:KMK3YZfL0
女で一人称俺の奴がいたがどういう経緯があったのかわりかしマジで知りたい
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:34:56.71 ID:JgKOacu0O
>>43
田舎だと割りといる
東北ならザラ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:35:42.49 ID:O4ifKXYn0
>>43
俺のばあちゃんのことか
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:34:48.98 ID:aqmD0lTk0
ちなみにお前ら父さん母さんって言える?
俺言えない
ねえ、とかあのさ、って風に話しかけるしかない
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:36:02.83 ID:vCuzyFHv0
>>49
同意
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:38:46.02 ID:5PG6IaTt0
>>49
ママ、パパから変えるタイミングを失って今そんな感じだわ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:34:54.30 ID:YVMURk870
文面←自分
現実←僕
妄想←俺
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:40:31.94 ID:A8YpN+xa0
プライベート:俺
職場;僕
重要な会議とか:私
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 10:22:26.72 ID:l86Q8iyo0
>>68
これでいいと思うんだけど上司とかと仲良く飲んだりするときは俺でもいいのかな
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:40:41.09 ID:BMKvqpunO
社会人だけどずっと僕か私だ。
社会に出てからわかったけど、一人称が僕って人はインテリな層に多い。
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:41:39.72 ID:HXIVByL/O
家族の前だと俺って言えなくてアタイって言っちゃう……
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:48:59.55 ID:ZFnpovIw0
男「うちの方で」←わかる 男「うちら」←まだわかる 男「うち」←は?
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:50:05.11 ID:5QSf8p5S0
男で俺以外は全てきもいな
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:51:27.17 ID:YVMURk870
俺ってなんか俺だぜ!俺なんだぜ!
みたいな威圧感がある
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:55:50.21 ID:Q+FhViucO
>>85
わかる
それから俺って使わなくなったわ
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:57:39.64 ID:5QSf8p5S0
>>85
わらた
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:51:54.98 ID:SpxX3NzHP
主語なしで話をしてると「それ誰の話?」ってつっこまれる
でも、俺の~って言えなくてたじろぐ
コミュ障に輪をかけてる状況だわ
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:52:46.15 ID:aqmD0lTk0
>>87
あるある
マジであるある
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:54:18.47 ID:SpxX3NzHP
>>89
まじで日本語ファックだよな
英語みたいに統一しろよ
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:56:50.40 ID:5QSf8p5S0
>>87
この状態だったけどしばらく俺って無理してでも使ってたら自然とでるようになった
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:56:06.05 ID:KyfDl4gB0
今日親と軽く口論して言葉が汚くなってるのに
「うるせーな!私にだって考えはあるの!!」
なぜか後半オカマ口調に…
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:56:48.23 ID:TV4IJLC80
>>97
わろた
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 04:57:34.13 ID:v0o2mqLqO
>>97
かわいい
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 05:10:06.64 ID:A2YuDP6A0
おまえら拙者じゃなかったのか
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 05:11:47.31 ID:xBThcU/7O
「自分」は絶対にダメだぞ。
マジで常識。
強制させられたならその組織はアホだ。
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 05:13:05.10 ID:JgKOacu0O
マジかよ
他大学の同期もみんな自分だったんだが
なんでダメなのか知りたい
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/15(金) 05:12:30.67 ID:/SD8th2S0
俺
僕
私
私(ワタクシ)
自分
ワイ
ワシ
ワテ
おいどん
拙者
わらわ
我
我輩
日本人すごすぎワロタ