特に夏に怖い「ペットボトル症候群」って?

ema52
もうすぐ暑い夏。脱水症予防に、ペットボトル等で水分を持ち歩き、こまめに水分補給をすることが推奨されています。が、成分表示を見てください。あなたの持ち歩いている飲料は、糖分が入っていませんか?糖分を含む飲料を沢山飲むことにより、「ペットボトル症候群」が起きる可能性があります。

ペットボトル症候群って?

スポーツドリンク、清涼飲料水などを大量に飲み続けることによっておこる急性の糖尿病である。
ペットボトル症候群 – Wikipedia

水やお茶の代わりに、糖分の入った飲み物をよく飲んでいると…
スポーツドリンクや無糖タイプ以外のコーヒー・紅茶でも要注意です。
ちなみに、糖分の入った飲料であれば、もちろんペットボトルに限らず(缶入り、紙パック入りなど)起きます。

若い人に多い!


https://matome.naver.jp/odai/2137283118135933801/2137285191197389403

20代から30代の若者に多い。
ペットボトル症候群 – Wikipedia

ペットボトル飲料を持ち歩く習慣のある、摂取量が多いと思われる若い世代に多いといわれています。

なるとどうなるの?

糖尿病の症状(喉がやたら渇く、体重が減る、だるい等)が起きる。
糖尿病性ケトアシドーシス – Wikipedia

意識障害、呼吸困難を起こすことがあり、昏睡となり救急車で運ばれるケースもある。
糖尿病専門医に聞く。ペットボトル症候群って何!? | キャリア | マイナビニュース

ひどくなると、血液が酸性に傾く「糖尿病性ケトアシドーシス」の症状(意識障害、呼吸困難)が起きることがあります。

喉が渇いてまた飲む悪循環・・・

糖質の過剰摂取が習慣となった人が高血糖の状態になると、のどが渇くためより多くの水分を摂取しようとする。ここで清涼飲料水を飲んだ場合、さらに多尿となり、のどが渇くという悪循環に陥ってしまう。
暑い日はペットボトル症候群に注意-糖尿病NET-資料室

どんな人がなりやすい?

①清涼飲料水を大量に摂取する(一日平均約2リットル)
ドクター江部の糖尿病徒然日記  ペットボトル症候群

糖分入りの飲料を1.5~2リットル/日程度飲んでいる例が多いです。

②青年期から中年にかけての男性に多い
ドクター江部の糖尿病徒然日記  ペットボトル症候群

20代~30代、10代の高校生がなった例もあります。

③発症時に肥満があるか、肥満歴を有する人が大半
ドクター江部の糖尿病徒然日記  ペットボトル症候群

④血縁者に糖尿病患者がいるケースが半分以上
ドクター江部の糖尿病徒然日記  ペットボトル症候群

もともと遺伝的に糖尿病になりやすい要素がある人が多いです。

⑤患者に病識がないか乏しい

意識昏睡で病院に運ばれて初めて、糖分入り飲料の摂取習慣が問題あることだと気づく方が多いです。

気をつけることは・・・

のどが渇いたときは、水やお茶で水分補給を
暑い日はペットボトル症候群に注意-糖尿病NET-資料室

清涼飲料水の多くに、500mlあたり50g(角砂糖約12個)程度、スポーツドリンクには500mlに30g(角砂糖約7、8個)程度の糖分が含まれています。糖分の急速・大量の摂取が原因のため、基本的には無糖飲料で水分補給をするようにしましょう。

https://matome.naver.jp/odai/2137283118135933801
2013年07月03日