金沢で昼酒

o_u_i_e_a
金沢で昼からお酒を飲めるところを探してみた。駅から徒歩・バスで行きやすい金沢駅、近江町市場、香林坊、片町に絞ってまとめています。

■金沢駅周辺

金沢駅構内の「金沢百番街 おみやげ館」にある地酒を販売しているお店に
「地酒の自動販売機」が置いてあります。

【営業時間】8:30~19:00
【定休日】なし(年中無休)
【酒の種類】地酒が数種類、定期的に変更

数種類の地酒をコップ一杯(50ml)100円、300円で試飲できるので
まずはここで飲み比べて下地を作っていくのも。

金沢駅構内にある老舗おでん屋さん。朝10時からやっています。

【営業時間】10:00~22:00
【定休日】なし(年中無休)
【酒の種類】ビール(キリン)、焼酎、地酒(萬歳楽)など
【クーポン】グラスビール1杯サービス or 日替わり小鉢サービス⇒http://r.gnavi.co.jp/r033800/coupon/

金沢おでんを始め魚介類や一品料理、定食や白山の堅豆腐などもあります。
タイムサービス(14~17時)で1,000円の「お得なちょっと1杯セット」(主品+小鉢+飲み物)もあります。
詳しくはこちらのリンクへ⇒ http://kuroyuri.ftw.jp/u47778.html

金沢駅東口を出て左手側にあるフォーラスの裏にあって見つけやすいです。

【営業時間】[朝] 07:00~10:00 [昼] 11:30~14:30 [夜] 17:00~24:00
【定休日】日曜は朝のみの営業(日・月連休時は月曜)
【酒の種類】ビール(アサヒ)、焼酎、地酒、サワー、ウイスキーなど多数

リーズナブルな昼宴会コースがあるので詳しくはこちらを
http://www.hotpepper.jp/strJ000805129/course/

金沢駅前ポルテ地下にあるので金沢駅地下通路を通って雨の心配もなく行けます。

【営業時間】11:00~24:00
【定休日】なし(年中無休)
【酒の種類】ビール(キリン)、焼酎、地酒、サワー、ウイスキーなど多数

金沢らしい一品料理と昼の膳などがあります。

金沢駅からもてなしドームに降りて都ホテルの方から出ると便利です。
日曜日限定ですが14時から営業しています。

【営業時間】
月~土 18:00~27:00
日曜日 14:00~23:00
【定休日】なし(年中無休)
【酒の種類】ビール(モルツ)、ハイボール、焼酎、日本酒、チューハイ、カクテルなど多数

鶏料理がメインでリーズナブルにお昼から飲めます。

■武蔵が辻・近江町周辺

市場にあるだけあって海鮮系が豊富にあります。

【営業時間】[昼]10:30~15:00 [夜]17:00~22:00
【定休日】なし(年中無休※年始を除く)
【酒の種類】ビール(アサヒ)、焼酎、地酒、サワー、ウイスキーなど多数

加賀料理を始め、市場に近いので海鮮の肴が豊富で定食、海鮮丼なども充実しています。

昼からワインを飲むならココ。テラス席があるので外で飲んでいる気分が味わえます。

【営業時間】(ランチタイムAM11:00~)
月~木 11:00~23:00
金曜日 11:00~24:00
土曜日 8:00~24:00
日祝日 8:00~23:00
【定休日】なし(年中無休)
【酒の種類】ビール(ヱビス)、ワイン、カクテルなど

ランチタイムメニューが豊富にありコースランチ他、7種類(1皿500円)のタパスメニューもあります。

近江町市場内の魚屋さん直営の炉端焼のお店。

【営業時間】
9:00~17:00
【定休日】水曜日(不定休)
【酒の種類】ビール(アサヒ、キリン)、地酒

朝早くからやっているのでスタートにはいいお店です。

うどんと釜飯が売りの金沢でもちょっと珍しいお店。

【営業時間】
平 日 [昼]11:30~15:00 [夜]17:30~21:00
土日祝 11:00~21:00
【定休日】水曜日
【酒の種類】ビール、日本酒、焼酎、梅酒など

平日(月~金)のみの宴会コースがあります。
要予約 ※2名~、3日前までに連絡
【饂飩鍋宴会コース】お好きな饂飩鍋・抹茶・野菜菓子・おじや・料理3品・デザート
【釜ごはん宴会コース】お好きな釜ごはん・抹茶・野菜菓子・汁鍋・料理3品・デザート
コース料金:選んだ饂飩鍋、釜ごはん代金+1500円
さらにプラス1500円で飲み放題(2時間)セット

豊富なランチメニュー、一品料理と甘味があります。

【営業時間】[カフェ]11:00~16:30 [ランチ]11:00~14:30
【定休日】木曜日、第4水曜日
【酒の種類】ビール(ハートランド、ヱビス)、福正宗、ワイン(千代寿 月山山麓新酒(白))

一品料理は鴨冶部煮、いか粕漬、ふぐ粕・糠漬、ごりくるみ煮などなど。

■香林坊周辺

アートな居酒屋さんで手作りクラフトや現代アート、仏像などが飾られています。

【営業時間】
平 日 18:00~23:00
土日祝 12:00~23:00
【定休日】火曜日
【酒の種類】ビール(キリン、モルツ、ハートランド、一番搾りスタウト)、
日本酒、焼酎、ワイン、カクテルなど豊富にあります。
詳しくはドリンクメニューをご覧ください⇒http://www.knzw-monyou.com/drinkmenu.html

土日祝限定で「昼飲みセット」(前菜盛り合わせ+ドリンクで1,000円)など
片町探索の足がかりにイイです。

地ビールを生で常時8種類楽しめるお店。

【営業時間】
平 日 18:00~24:00
土日祝 15:00~24:00
【定休日】月曜日
【酒の種類】ビール(8種類、Facebookで情報が更新されています。 https://www.facebook.com/jibiruba

ビールにあうおつまみも取りそろえられています。

「金沢のB級グルメといえば」で真っ先に名前が挙がるお店。

【営業時間】11:30~20:00
【定休日】水曜日
【酒の種類】ビール、清酒

ハントンライスが有名ですが洋食、おつまみもあります。
ただハントンライスを頼まないと「ハントンじゃなくていいの?」と聞かれますよ。

木倉町にある見た目よりリーズナブルなてんぷら屋さん。

【営業時間】11:45~14:00、17:30~21:30(土日祝は17時~)
【定休日】月曜日
【酒の種類】ビール(サッポロ黒ラベル、赤星ラガー)、グラスワイン、各種お酒

お昼は数量限定ですがコース(1,500円~)などもあるので
ちょっとリッチにてんぷらでお昼から飲めるのがイイですね。

蕎麦を待ちながらの昼酒。

【営業時間】
火~土 [昼]11:30~14:00 [夜]17:00~22:30
日祝日 11:30~20:00
【定休日】月曜日(祝日の場合は営業し、翌日休業)
【酒の種類】ビール(アサヒ・ヱビス・ハートランド・そば)、焼酎、日本酒など多数

蕎麦はもちろんのことお酒にあう肴も豊富にあります。

■片町周辺

片町スクランブルの角で非常にわかりやすいところにあります。

【営業時間】12:00~25:00(※日曜のみ23:30)
【定休日】月曜日(祝日の場合は営業し、翌日休業)
【酒の種類】ビール(キリン・アサヒ)、焼酎、日本酒、サワーなど多数

金沢おでんを始め一品料理、定食も色々あります。

「昼酌セット」などがあり昼酒もしやすいところです。

【営業時間】
平日 18:00~24:00
土日祝 12:00~24:00
【定休日】月曜日
【酒の種類】ビール(ヒューガルデン・日本海倶楽部他各種)、ワイン、シェリー酒、サングリアなど

「昼酌タイム」12:00~18:00(土・日・祝)では1,000円で昼酌セット
(おつまみタパス3種盛り+生ビールまたはグラスワイン(500円の物))や
タパス単品300円~、ランチメニューなどあります。

少し時間は外れますが15時からやっている居酒屋さんです。

【営業時間】15:00~23:00
【定休日】毎週水曜日、第2火曜日、時々不定休
【酒の種類】ビール(ベルギー・チェリー・ハートランド・キリン他)、ワイン、シェリー酒、カクテルなど

ランチメニューはありませんが昼からもおつまみは豊富に揃えてあります。

■関連リンク

https://matome.naver.jp/odai/2137127927783637701
2014年08月12日