太い眉が流行っているけど、立体感を出して上品に仕上げるのって結構難しい。そこで活躍するのがゴールドの眉マスカラ。ゴールド眉マスカラの後にいつも使ってる眉マスカラや、アイブロウを重ねづけするだけで立体的で上品な印象に。
綺麗に整えた太眉でも、濃いだけで立体感がないとやぼったい印象に・・・
太眉に立体感を生み出す鍵は、ゴールド眉マスカラ。
自然な眉にきちんと感をプラスするため、やや太めで長めの眉を意識して描いてみましょう。ただし、のっぺりした濃い眉は不自然。ナチュラルな立体感が出るように濃淡をつけることが大切です。
山本浩未さん指南 テクなしの立体眉で 簡単にフォーマル顔へ|SPECIAL(特別記事)|ワーキングマザーがいちばん楽しい。Grazia
ゴールドブラウンの眉マスカラを味方につければ、誰でも簡単に自然なグラデをつくることができ、眉だけが強くなりすぎる失敗を防げます」
山本浩未さん指南 テクなしの立体眉で 簡単にフォーマル顔へ|SPECIAL(特別記事)|ワーキングマザーがいちばん楽しい。Grazia
眉マスカラの使い方
付け方は簡単!
1・2 眉尻から、眉頭にかけてつける。(逆立てる感じ)
3・4 眉頭から、眉尻にかけてブラシで溶かすような感じ。
眉マスカラ ちいさいおうち
キャンメイクカラーリングアイブロウ 05 ハニーゴールド
RMK アイブロウ マスカラ
検索 nanapi トップ 美容・ビューティ メイク メイク道具・用品の選び方 メイク用品 ポイントメイク用品 アイブロウ 髪色よりも明るい色を!自分に合った眉マスカラを選ぶコツ 髪色よりも明るい色を!自分に合った眉マスカラを選ぶコツ お気に入り 0 ツイート 0 はじめに 眉毛 は 第一印象 でも大事ですよね。眉毛にも流行があり、一昔前では細眉が流行りましたが、今はふんわりとやや太めの眉が流行…
https://matome.naver.jp/odai/2137070965453596501
2013年06月09日