2013年6月5日深夜放送分についてまとめました。
知っておくべき 新・3大ヒーローまさかの共演①
当番組のファンだった円谷プロダクションの円谷一夫営業部長(当時)がオリジナルビデオ『ウルトラマンVS仮面ライダー』の打ち上げの席で、日笠淳プロデューサーに「シュシュトリアンとウルトラマンの共演」を提案したのがきっかけ
有言実行三姉妹シュシュトリアン – Wikipedia
DVDにもちゃんと入ってます。
知っておくべき 新・3大ヒーローまさかの共演②
劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル
松平さんは「仮面ライダーを子どものとき、ずっと見ていました。ヒーローと共演できるのはうれしい」と笑顔を見せた
松平健:仮面ライダーと“サンバ”「こんなことになるとは……」と困惑 映画主題歌でも共演 – MANTANWEB(まんたんウェブ)
最初は「何で私が? という思いだった」と言うが「子どもに話したら喜んでくれました。子どもたちに時代劇を見てもらういいきっかけになると思います」と笑顔で語った
松平健「オーズ」でサンバ披露 「時代劇知ってもらうきっかけに」 : 映画ニュース – 映画.com
知っておくべき 新・3大ヒーローまさかの共演③
奇跡の再ソフト化w
TLがこの件で…
寒河江弘(日本語)@sagaehiroshi
あとは、「コメットさん」とか「東京ズタズタ作戦」とかかしら。
早瀬マサト@石森プロ@hayasemasato
みんなが怒り新党特撮ネタで盛り上がってるのに、私はまた電車の中だ~!うう、裏話とか語りたいw!!
HigeoyaG.R@k_yonabal
シュシュvsウルトラ…テレ朝、もうなんでもやるなあwww
HigeoyaG.R@k_yonabal
しかしこのあれこれの映像が実現したのはやっぱ凄いかもしれんw…巨大戦とか慣れてない現場だったからクライマックスはちょっとアレだけども。
HigeoyaG.R@k_yonabal
20年前は芽を出したばかりだったメディア上で今になって、シュシュトリアンという当時のアイテムがトレンドにあがるとはねえw……てか20年!?!?……ウソだろ……
竹中清@yonagoman
シュシュトリアン40話は、当時「B-CLUB」で円谷プロでのロケにもお邪魔してガッツリ特集。3姉妹や黒部さんにインタビューもさせていただきました。その時の写真が捨てられてなければ今でもメディアワークスにあるはず。けっこうお宝な写真だったりするかも。
丸山浩@hiro_mrym
円谷プロ内でシュシュトリアンを撮影した日は休日だったんだが、自分は出勤してたの撮影の一部始終を見てたw 懐かしい〜( ^ω^ )
丸山浩@hiro_mrym
ウルトラマンvs仮面ライダーではキャラクターコーディネートで参加!現場で大先輩の様々なお話を聞けたので、東映撮影所に通うのがは楽しかったな〜(^o^)
丸山浩@hiro_mrym
ウルトラマンvs仮面ライダーの撮影中、アクション監督の村上さんなど数名で撮影所近くの居酒屋の行ったのだが・・・いや〜盛り上がってしまい、次回作はウルトラセブンvs変身忍者嵐を撮りましょう!!なんて話に・・・・当然ながら実現しないw
https://matome.naver.jp/odai/2137044437695326801
2013年06月06日