抱き枕カバーマニアのワイが色々話をするスレ【op2ch】

siitakepan
話題の商品・抱き枕・カバー・素材・繊維・材質・2wayトリコット・スムースニット・サテン・雑学・ためになる・あるある・ネタ・情報・豆知識・なにこれ欲しい・おすすめ・人気・趣味・2ちゃんねるまとめ・3分でわかる・2ch・ネットで話題・体験談・おーぷん2ちゃんねる・5・コピペ・

元スレ

今までに購入した枚数は120枚は少なくとも買ってる
金額にして150万弱は行ってる気がするで
質問とかもあれば聞いてクレメンス
抱き枕カバーマニアのワイが色々話をするスレ

ご注文はうさぎですか?? チノ & ココア & モカ まくらカバー
参考画像としてamazonの画像も使用しています。
画像をクリックするとamazonのページに飛びますので、気になる方は気をつけてください。

その1

グッズとしての抱き枕カバーってのは今から10年ちょっとくらい前かな?
世間に出始めたんや

好きなキャラクターを抱き枕にして抱っこしながら寝ると言う欲望を叶えてくれるんや
大昔マネーの虎とかにも企画出て落ちてたはずや
あの頃には早すぎた

『¥マネーの虎』(マネーのとら)は、2001年(平成13年)10月から2004年(平成16年)3月まで日本テレビで放送されたリアリティ番組。 一般人でもある起業家が事業計画をプレゼンテーションし、投資家たる審査員らが出資の可否を決定するという内容だった

その2

Q
らしんばんとかで中古の抱き枕カバー買っていってるニキか

A
中古は買わんで
買っても新古品
誰が使ったのかわからんのは嫌やろ
股間とか押し付けとるで絶対

その3

Q
保存用・使う用・飾る用とかで同じやつ何枚も持ってたりするんか

A
ワイは保存用(最終的に使う用)と使う用やな
抱き枕カバーは使ってると汚れも溜まってくるし、好きなキャラは何年かして新しいのをまた出すことがある

アニマエール! 【描き下ろし】 有馬ひづめ ヘビーウエイト 2WAYプレミアム抱き枕カバー

その4

Q
自宅に人招くときどうすんの

A
友達は基本知ってるし、必要に応じて客間だけにしたり

その5

ちなみに、出始めの頃はかなり雑多やった
材質だけでなく規格もバラバラ
150×50と160×50、他に独自規格があったりしてね
中身が大変

最近は70×40かな?と160×50にほぼ統一された

その6

Q
日本ハムの選手で出てたよなあれ
ワイの贔屓でも出してほしい

A
仮面ライダーなんかも出てたで(白目)
大人用のサイズで

仮面ライダー 電王 モモタロス抱き枕カバー

その7

材質としては
サテン
2wayトリコット系列
スムースニット
ピーチスキン
綿
あたりがある

その8

材質に関してなんやけど、
近年の主流は2wayトリコットやな
A&Jのライクトロン
フレスのアクアプレミア
なんかは有名やし品質もいい
個人的にはA&Jのが良いと思う
その下に有象無象の2wayトリコットがいる
厳密には編み込みの仕方やから材料名では無いんやけどな

その9

Q
洗濯して干すときどうしてるん

A
我が家のベランダは問題ないのと、たまに親も選択してくれとるわ(白目)

その10

最近ヤフオクに出回ってる海賊品がこの2wayトリコットかピーチスキンやな

ちなみにピーチスキンは上述の材質のなかでは最低ランク
値段は安いが、とにかく品質が悪い
特徴として妙にテカテカしている、伸縮性皆無、吸汗性等もない
印刷の乗りも良くないと悪いことだらけ
まあ安いから仕方がない

ちなみに海賊版で出回っている商品に関しては元より画質がパクりなので解像度が低く、それが物の悪さによって更に悪化している印象

海賊版の2wayも大したものではない

ゲゲゲの鬼太郎 ねこ娘 添い寝抱き枕カバー

その11

次にサテンやな
サテンは普通に目にすると羽毛布団なんかのガワに使われてるで
あれはまあ品質もそこそこで値段もそこそこって感じやな
最近は抱き枕としてはあまり流通してない材質やな
印刷物としてはコスパが悪いんだと思う

その12

ほんでスムースニットな
こいつは安くてそこそこ印刷のりもいいからゲームなんかの店舗特典で良く見るやつやな

ただ、そう言うのは基本的に生地が薄いから耐久性には大いに難があるんや
一昔前の抱き枕カバーはこいつの厚手の生地で作られていたで

どっちにしても編み込みが大きいので生地の質感が印刷に現れるんや
やから少し荒く見えるんや
ほんでより高級な2wayトリコットの方に流れた

その13

最後に綿やな
これはかなり稀有な例なんやけど、
まだそう言う生地が発達する前なんかは綿みたいな生地も使われてたんや
これは耐久性があってワイは好きやったけどな
印刷のノリは良くないと思う
割りと生地の質感がダイレクトに出るし

ただ、耐久性がいいのはやはり大きい

守沢千秋 抱き枕カバー あんさんぶるスターズ あんスタ

その14

さて、ここで耐久性が~
言うとるけど何の耐久性かってあると思うんや
まず使ってると気になるのが生地の伸びやな
カバーを着けたり外したりで伸びるし、洗濯でもするやろ?
それにもうひとつ、毛羽立ちも大事なんや
ひげ面でほっぺスリスリとかするやろ?
特に髭がうっすらと伸び始めた頃やけど、
その頃の髭はあっちゅうまに表面ボロボロにしてくれるんや

その点綿はなりにくくて優れてるわね

その15

あと大事なのがチャックやな
安いのは良くわからんチャック使っとる
どこのかはわからんけど金魚のふんみたいなつまみになっとる

平たいYKKのチャック使っとるのはいいメーカーの証やで
変なの買ったときに、初めて枕本体入れる時点でチャック壊れたことあったで
明らかにチャックの口が小さいんや

その16

ま、品質や材質の話はこんなもんかな
質問あれば受け付けるで~

あと、以外なのが眠りが楽になるって効果もあるで
横を向いたときに挟んでるおかげで体が潰れなくてすむからかなり楽なんや

刀使ノ巫女 十条姫和 抱き枕カバー 約160×50cm

その17

エッチなのがほしい人はR-18買えばええし、そうでない普通のもなかなかええで
もしくは無地のもある
それはそれで抱き枕につけて寝るときに使うとええんやで

最近はアイドルやグラドル、AV女優のも売ってたりするんや
なにも二次元だけでもない、実写なんかもあるし、普通の漫画なんかもある
好きなキャラのが出てること多いと思うから、既婚者であっても是非探して使ってみてクレメンス

関連リンク

https://matome.naver.jp/odai/2136899708443961001
2019年08月07日