裏ももがプヨプヨ
「前ももは堅いのに裏ももがぷよぷよ」って方が結構いるようです。私はどっちもぷよぷよですが、、
1.太もも浮かし
足は肩幅ほど広げる。リラックスして全身の力を抜く
お尻 太もも裏の筋トレ法 ふともも浮かし
息を吐きながら持ちあげる。ももの裏を真上にあげる。
お尻 太もも裏の筋トレ法 ふともも浮かし
『始めは数cm浮かす程度、筋肉をつけて徐々に床から高く浮かせる』
お尻 太もも裏の筋トレ法 ふともも浮かし
始めは浮かなくても良いから、お尻orももの裏に力を入れてあげようとする行為が大切
『”ふくらはぎ”つま先に力を入れると、太ももは浮かない』
お尻 太もも裏の筋トレ法 ふともも浮かし
ふくらはぎorつま先に力を入れなくっても、太ももは浮きます。というより、逆に”ふくらはぎ”などに力を入れると、太ももは浮きません
2.ベーシック・ブリッジング
1.膝を立て、仰向けに寝た所からスタート
3/4 ヒップアップで脚長効果!太もも裏の簡単エクササイズ [太ももダイエット] All About
3.お尻が浮き始めたら、骨盤、ウエスト、背中の順にゆっくりと背中を床から剥がしていきます
3/4 ヒップアップで脚長効果!太もも裏の簡単エクササイズ [太ももダイエット] All About
背中の真ん中あたりまで上がったら動きを止め、息を吸いましょう。
3.ガニマタ・スクワット
”両方ベタ足で行なう方法”と”片足はつま先立ちする方法”の2種類あるようです。
両方ベタ足で行なう方法
1.脚を広めに開き、つま先を45度ほど外側に向けます。
下半身・太ももエクササイズ
3.ひざを伸ばし、元の体勢に戻ります。
下半身・太ももエクササイズ
4.これを繰り返します。
下半身・太ももエクササイズ
片足はつま先立ちする方法
1.脚を広めに開き、つま先を45度ほど外側に向けます。
下半身・太ももエクササイズ
2.この体勢から片方の脚のかかとを上げながら、ひざを曲げていきます。
下半身・太ももエクササイズ
3.ひざの角度が90度になったところで一旦静止します。
下半身・太ももエクササイズ
4.ひざを伸ばすと同時にかかとを下ろし、元の体勢に戻ります。
下半身・太ももエクササイズ
ひざを左右交互に上げ、これを繰り返します。
下半身・太ももエクササイズ