伸ばしかけ女の子達におすすめしたい!ミディアムヘアまとめ

M_hodaka
伸ばしかけの女の子が多いのか最近ミディアムレングスのオーダーが増えてきているのでこのブログで更新しているスタイルの中から人気のあるスタイルをまとめてみました☆どれもこれもオススメのスタイルなのでどうぞ保存しておいてくださいませ\(^o^)/
[Hair記事]ぎりぎり1つ結べるミディアムヘア☆
ぎりぎり結べる長さって言うオーダーだとこのくらいでしょうか☆
短く切ってすっきりしたいけど、仕事中や家にいるときなど
どうしても1つに結べないと困るっていうお客様がいらっしゃいます。
最大限の長さがだいたい写真くらいの鎖骨レングスなのでここから
表面にレイヤーを入れてもよし少し全体を軽くすいてもよし\(^o^)/
しっかりライフスタイルに合わせたヘアスタイルを提案して行きたいですね
[Hair記事]髪の毛を伸ばす本当の理由を考えて
ただ今伸ばしかけの女の子が急増中ですね~
髪の毛を伸ばす時に1番気をつけたいのはやっぱりダメージですね
せっかく頑張って伸ばしたのに毛先のダメージが気になって結局切っちゃうことになる前に
伸ばしながらもしっかりメンテナンスをして行きたいですね☆
よく「伸ばしているときはカットは必要ないですか?」って聞かれるんですが
かわいくなりたいから伸ばしているのに
伸ばしてる途中がかわいくなかったら意味が無い
ですよね(^^)
[Hair記事]デザインしてないハネはNG!
肩につくかつかないかぐらいの長さの時は毛先にパーマをかけておくのがオススメです☆
このまま伸ばすにしても、この長さをキープしていくにしても
デザインではないハネができてしまうと台無しですからね~
最近は写真のように前髪の長いお客様も増えてきて前髪にもゆるくパーマをかけることが増えてきました
パーマの種類は髪質とダメージ、クセの具合にもよるので是非相談してくださいね\(^o^)/
[Hair記事]目力が1番アップする前髪の作り方
目の上をギリギリで流れる前髪は目力を最大限にアップさせてくれます!
ポイントは「流れてる」っていうことで、これがストンと落ちているだけだとちょっと違うんですね~
少しだけ重め(厚め)に切った前髪をちょっとだけ毛先に丸みを付けて流してあげるのが◎
[Hair記事]赤味があっても嫌われない「メルティカラー」
髪の毛がつやつやに見えるカラーリングがあります!
暖色系って言われる少し赤みの入った色です
でもみんな「赤味が少し入っている…」っていうと少し敬遠しがちですよね
そんな時によく使うのがこの「メルティカラー」です☆
ツヤと一緒に白っぽいくすんだカラーリングが混ぜてあるので赤味が苦手な方でもチャレンジしやすい
そんなカラーリングなっています
[Hair記事]ヘアスタイルはトータルバランスで作っていく!
短めの髪型にする時って
「前髪があると子供っぽくなりすぎるかな」って悩みませんか?
でも前髪を伸ばすほど待てないしそもそも伸ばしたことないから我慢出来るかどうか‥
そんな時は子供っぽく見えないようにカラーリングで対応しましょう☆
大人っぽいカラーにすることで短めで前髪があっても子供っぽくなり過ぎないようにするのは可能です
[Hair記事]前髪重めのスタイルには抜け感のあるカラーを!
ヨンアちゃんの前髪人気ですね~\(^o^)/
重めのフルバングで少しだけワイドめにするのがポイントで、
顔が小さく見えるのはもちろん目力までアップしていいことたくさん!!カラーリングは重めのカットなのでかるく抜け感のある「ピンクグレージュ」などで
髪質を柔らかく見せたいですね☆

[Hair記事]赤味が大嫌いな人は2!「スモーキーグレージュ」
あいもかわらず今回も赤味が嫌いな方向けの色「スモーキーグレージュ」です。
やっぱり赤味がないカラーリングの需要って多いんだな~って気付かされたのが先日アップした
[Hair記事]2012年本当にお客様に人気のあったスタイルBEST15(完全保存版)
での記事。
「アッシュグレージュ」の人気はいまだに続いています。
なんて言っても去年の1位ですから!
[Hair記事]髪の毛にツヤをプラスする「ツヤグレージュ」
最近多くなってきたカラーリングはこの「ツヤグレージュ」!!
ホワイティと似てるんだけど違うのは薄く「パープル」が入っているとこです。
紫色っていう色は黄色を打ち消す色なので色が抜けきって髪の毛が黄色くなりやすい人にオススメしたい
推しなカラーリングです\(^o^)/
https://matome.naver.jp/odai/2136832898088515201
2013年05月12日