たかが「手ぬぐい」されど「手ぬぐい」 特に春夏は欠かせないアイテムに

ohirunesitai
たった一枚の布なのに使えば使うほど馴染み優しさをなぜか感じます。昔からあった「手ぬぐい」知れば知るほど使ってみたくなりました。

手ぬぐいについて

手ぬぐいは、日本の素晴らしい文化です。
何回も何回も洗って使うことが出来ます。
さらに洗えば洗うほど風情が増し
生地がボロボロになったら雑巾として
最後の最後まで使い道のあるスグレモノ。
手ぬぐい集成帳 -ANAの旅の情報サイト-

この春夏に使えるアイテムとして持っていたい

1.手ぬぐいを1枚用意します。
2.まずはササっと水を含ませたら
3.水滴が落ちない程度に絞ります。
4.広げてパタパタと風に当ててください。
5.折りたたんで首にあてればひんやり涼感!
節電に一役?今年の夏はクールな「手ぬぐい」で乗り切ろう!~ヱヴァンゲリヲン×RumiRock~ | myJapan│Blog

毛足が短く、水分の気化が早いため、手ぬぐいはタオルのようにぬるくなりません。ぬるくなったらもう一度、パタパタと風を通せば再びひんやり。
乾いた状態の手ぬぐいで2つ、3つ保冷剤を包み、首や脇の下などにあてても涼しくなる。
節電に一役?今年の夏はクールな「手ぬぐい」で乗り切ろう!~ヱヴァンゲリヲン×RumiRock~ | myJapan│Blog

首に巻いて日よけにしたり、ハンカチ代わりに手や顔を拭いたりする。
節電に一役?今年の夏はクールな「手ぬぐい」で乗り切ろう!~ヱヴァンゲリヲン×RumiRock~ | myJapan│Blog

ブラジャーのアンダーに挟んで胴回りにぐるっとまいたら、表面には目立たないくらいの薄さで汗を吸ってくれて、しかも汗がひいたら、さっと抜き取ることができる。
汗が冷房で冷やされて寒くなることもないし。
手ぬぐい活用法 – 関心空間

手ぬぐいに歴史あり

およそ200年前、江戸の町では手ぬぐいファッションが大はやり。そのころの絵には、手ぬぐいを身につけた人だらけ。頭にかぶったり、かたにかけたり、人々はいろいろなおしゃれを工夫した。また、自分でデザインした柄の手ぬぐいを作るブームも起こった。じまんの手ぬぐいをきそったコンテストの記録もある。
便利!かっこいい!日本の手ぬぐい|NHK for School

同じ素材、限られた大きさの中にも季節感や世界観を表現できる、てぬぐいの面白さ。
かまわぬを「知る」/てぬぐいについて|株式会社かまわぬ

手ぬぐいのタペストリー

五月五日のこいのぼり
場所もとらず、季節感を感じることができます。

江戸・明治の時代には生活必需品であった日本てぬぐいですが、現代の生活の中でも再び見直されつつあります。
薄手でかさ張らず色やデザインも豊富にあることから、いろいろな用途で使われるようになりました。
てぬぐいとは|かまわぬを「知る」/てぬぐいについて|株式会社かまわぬ

他にもいろいろな使いみちがある

タペストリーにしています。

手ぬぐい、オシャレな物がたくさん売っています。
季節感のあるステキな手ぬぐいが多いのです。
なので、季節毎に取り替えています。
手ぬぐいのちょっと変わった活用法を教えて下さい – All About Good Answers

手ぬぐいは立派なアートなのです!
手ぬぐいの使い方、包み方 [暮らしの歳時記] All About

プリンターの上にかけてホコリよけとして使っています。
手ぬぐいのちょっと変わった活用法を教えて下さい – All About Good Answers

・食事のときにひざにかける。
・子供はお食事エプロン代わりに首にかける。
・ペットボトルに巻いて水滴をとる。
・外で座るときに、下に敷く。
・お掃除のときなど、気合を入れるときに頭に巻く。
・家具の目隠しに
手ぬぐいのちょっと変わった活用法を教えて下さい – All About Good Answers

端を三つ折りにしてまつって、テーブルコーディネートに利用しています。
テーブルの中央に置いてテーブルランナー的に使ったり、正面の席に渡すように置いてブリッジランナー的に使ったり。
手ぬぐいのちょっと変わった活用法を教えて下さい – All About Good Answers

手ぬぐいでラッピングすれば、貰い手の嬉しさも倍増します。
印象的なラッピング!ゴミも出ず、その後も使える点がウケています。日本酒やワインなどを贈る際にぴったり。
手ぬぐいの使い方、包み方 [暮らしの歳時記] All About

可愛い手ぬぐいで チャックのついた素敵なポーチをいくつも作ってました。
てぬぐいの有効な活用法ありますか?皆さんならどうしますか?柄の可愛い手拭い… – Yahoo!知恵袋

切りっぱなしのほつれが気になるところですが…

2~3回洗濯すると落ち着きますから、ここできちんと切り揃えると良いそうです。また、おろしたては色落ちしやすいので別洗い(水でさっと手洗いすれば良い)しますが、2~3回洗えば色落ちしなくなるので、その後は普通に洗って構いません。
3/3 手ぬぐいの使い方、包み方 [暮らしの歳時記] All About

手ぬぐいってほつれてくるから厄介なんだよね、という声を聞いたことがあります。しかし、端を縫っていないからこそ乾きが早く、雑菌がたまることもないため、清潔に長く使えるのです。
3/3 手ぬぐいの使い方、包み方 [暮らしの歳時記] All About

最後に

使い古し色あせた手ぬぐいは
最後、雑巾にする。

今は「雑巾」が2枚百円程で売っています。昔では考えられないことでしょう…

物がない時代、溢れた時代であっても
物を大切にするという心は大事にしたいと思いました。

手ぬぐいの良さを知り、使ってみたくなりました。

https://matome.naver.jp/odai/2136542769949203901
2013年04月19日