プレイステーション 名作ソフト クロス探偵物語 攻略 Wiki・動画・評価まとめです。
ワークジャムから発売されたコマンド式の本格推理アドベンチャーゲーム。なお、SS版のみ『もつれた7つのラビリンス』とサブタイトルがつく。
企画・脚本・監督を『ゼロヨンチャンプ』の神長豊氏が、キャラクターデザインを同じく『ゼロヨンチャンプ』の玉置一平氏がつとめた。主題歌「大都会交響楽」を務めたのはピチカート・ファイヴ。謳い文句は「今世紀最高にして究極!推理アドベンチャーゲーム大革命、今ここに勃発!!」
名作・良作まとめ @ ウィキ – クロス探偵物語
■動画
■攻略・Wiki
完全攻略クロス探偵物語 戻る このサイトにはクロス探偵物語の完全攻略を記載する予定です。 まだ、6話と、7話の一部しか出来上がってませんが (1話〜5話までは打ち込んだものが消えてしまったのです。) 今後、他の話の攻略も作成いたします。 もう暫くお待ち下さい。 攻略へサイトへリンクする前の注意 攻略ページには略語が含まれているので、 まずこの下に書いた「攻略サイトを閲覧する前に」 という文章をお…
クロス探偵物語 正統本格派ミステリーADV。 コマンド総当たりだと、進めなくなる場合がある。 「難しいから」「進まないから」という理由でやめてしまわないで下さい。 良質のソフトですので、最後までプレイしてみて下さい。 各話ごとに出来るだけ最短ルートになるように攻略してます。 私の友人は「絵が嫌い」という理由で買いませんでしたが、私が貸した所思い切りハマッテました。 やはりソフトは中身ですねぇ。 …
ディノクライシス1&2とクロス探偵物語1〜後編〜の攻略
■評価・レビュー
古めのゲームと時々新しいゲーム、 それから食、野球、諸々。 もはや誰も話題にしないような微妙に古いゲームについて書いたりするのが趣味
ユキのアドベンチャーゲーム研究処の記事、『クロス探偵物語』を今更ながら振り返る。です。
名作・良作まとめ @ ウィキ – クロス探偵物語 – クロス探偵物語 【くろすたんていものがたり】 ジャンル アドベンチャー 対応機種 セガサターンプレイステーション メディア CD-ROM(【SS】2枚組/【PS】3枚組) 発売・開発元 ワークジャム…

http://www23.atwiki.jp/ggmatome/pages/888.html
https://matome.naver.jp/odai/2136541254645010301
2013年04月08日
ジャンル アドベンチャー
対応機種 セガサターン
プレイステーション
メディア CD-ROM(【SS】2枚組/【PS】3枚組)
発売・開発元 ワークジャム
発売日 【SS】1998年6月25日
【PS】1999年8月1日
定価 6,800円