プレイステーション 名作ソフト やるドラ ダブルキャスト 攻略 Wiki・動画・評価まとめです。
当時ソニー・コンピュータエンタテインメントが「見るドラマからやるドラマへ」をキャッチフレーズに展開していた「やるドラ」シリーズ4部作の第1作。
大学生である主人公は所属する映画研究会の飲み会で泥酔し、繁華街の道端で意識を失っていたところを赤坂美月という少女に介抱される。
自分の名前以外の記憶が無いという美月は、記憶が蘇るまでの間主人公と同居することに。やがて、映研では自主制作映画を撮影することになり、そのヒロインとして美月が起用されることになる。だが、それをきっかけに美月の周辺では様々な異変が起こり始め……
名作・良作まとめ @ ウィキ – ダブルキャスト
ダブルキャスト
■動画
http://www.youtube.com/watch?v=3MmaQyT9EkA
http://www.youtube.com/watch?v=2rnPrPu_3uY
http://www.youtube.com/watch?v=tWYdPqbUW2o
■攻略・Wiki
ダブルキャスト徹底攻略! 「あのエンディングが見れない〜」という方のために。ネタばれ攻略です。 まだプレイしてない人が読んじゃだめだよ。 攻略に際しての基本事項 まず・・・このゲームの分岐の基本となるのが、フラグです。 あるルートを通ればフラグがONになったりOFFになったり・・・で、最終的にはどのフラグがONになっているかでエンディングが分岐します。特に重要なのが、「部長からの信頼」「二村から…
ダブルキャスト 攻略 ダブルキャストの攻略は主に達成率100%が 目標です。 裏技のようなもの エンディングリスト 目指せ! 達成率100% 達成率100%までの道のり(1〜24回目) 達成率100%までの道のり(25〜44回目)
■■■ダブルキャスト攻略■■■ ※ここには、先のストーリー進行に影響を与える選択肢のみが記してあります。 記載されてない選択肢については、どれを選んでも先のストーリーに影響がないので 好きなものを選択して下さい。 ここに記した道すじ以外にもエンディングへたどり着く方法もあります。 また、エンディングを全て見ても達成率が100%になるとは限りません。 [Good END攻略] Good END01…
■評価・レビュー
TOP > ゲームレビューTOP > ダブルキャスト [Data] ハード:Playstation メーカー:SCE 発売日:1998. ジャンル:アドベンチャー 実勢価格:100~200円(中古価格) 評価: ★★★☆ [Review] 2012.11.09 ダブルキャスト 全編アニメーションを特徴とした、選択分岐型アドベンチャーゲームシリーズ「やるドラ」の第1作。PSでは4作登場したが、4作…
渚屋blog 僕の大好きなものご紹介ブログ。二次元限定。 –> 5月 7 「ダブルキャスト」について語る。 カテゴリ: ギャルゲの話題 プレイステーション用ソフト「ダブルキャスト」の考察記事があったので紹介してみようと思います。ちなみに、この記事はネタバレを含んでますんで、それが嫌…
名作・良作まとめ @ ウィキ – ダブルキャスト – ダブルキャスト 【だぶるきゃすと】 ジャンル やるドラ(アドベンチャー) 対応機種 プレイステーションプレイステーション・ポータブル 発売元 ソニー・コンピュータエンタテインメント 開発元 【PS】…
https://matome.naver.jp/odai/2136516138225803601
2013年04月05日
対応機種 プレイステーション
プレイステーション・ポータブル
発売元 ソニー・コンピュータエンタテインメント
開発元 【PS】シュガーアンドロケッツ
【PSP】ウィル
発売日 【PS】1998年6月25日
【PSP】2005年5月26日
定価 【PS】5,040円
【PSP】3,990円