http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130321/k10013351831000.html
中国の南部や内陸部では、大気の状態が不安定になっており、広東省東莞では、20日、鶏の卵ほどの大きさのひょうが降り、建物が壊れるなどの被害が出て少なくとも9人が死亡し、270人以上がけがをしました。
中国 卵大のひょう降り9人死亡 NHKニュース
【動画あり】中国で9人の死者を出した「ひょう」が完全にタマゴだと話題に | ロケットニュース24
空から降ってくる直径5ミリ以上の氷のかたまり、それが「雹(ひょう)」である。ごくたまに日本でも降ることがあるが、中国広東省で3月20日に降ったひょうは「鶏の卵ほどの大きさ」という巨大サイズであり、9人の死者を出したとのことだ。
そんな「鶏の卵ほどの大きさ」といわれるひょうの画像ならびに動画が、中国で大きな話題になっている。
【動画あり】中国で9人の死者を出した「ひょう」が完全にタマゴだと話題に | ロケットニュース24
Heavy Sleet Hits SW China Town
最近の天気は恐ろしい。。。
何にしても体を大事にしてくださいね!
https://matome.naver.jp/odai/2136396239524443601
2013年03月22日