乾きやすくてもこもこカラフルなトルコタオル(リフ)の編み方をまとめました。細いアクリル糸等で※海外の編み物ですので編み図はありません
カラフルかわいいトルコ女性の必需品
かぎ針でふわふわに編んだタオル、リフ!柔らかい手触りで、体を洗うお風呂用タオルとして親しまれています。
用意するもの
・中細〜細めのアクリル毛糸
・1〜3号程度のかぎ針
基本の編み方
http://www.youtube.com/watch?v=l7P6uaLNYGg
編み始めからわかりやすく見ることができます。玉編みに似た編み方のよう。
本格的に編みたくなったらトルコの糸で
¥300〜
アクリル製
¥300〜
アクリル製
タオル用のリングや編み針の取り扱いもされています。
ワークショップなど
リフの編み方を独自に読み解き、ワークショップを開いているそうです。
ハンドメイド関連まとめ
https://matome.naver.jp/odai/2136221082285244901
2013年04月09日