①新幹線大爆破
新幹線の乗客を人質にとった爆弾脅迫事件が発生した。爆弾は走行中の新幹線に仕掛けられており、列車の速度が時速80キロ以下になると爆発するという。巧みなポイント切り替えによって、新幹線は速度を維持したまま南下していく。だが、その終点は間近に迫りつつあった……。『スピード』という洋画が大ヒットしたことがあったが、それを20年ほど前に先取りした作品。
新幹線大爆破 – Yahoo!映画
②幸福の黄色いハンカチ
脚本山田洋次
朝間義隆
製作名島徹
出演者高倉健
武田鉄矢
桃井かおり
倍賞千恵子
音楽佐藤勝
撮影高羽哲夫
編集石井巌
製作会社松竹
配給松竹
公開 1977年10月1日
上映時間108分
刑務所帰りの中年男が、偶然出会った若い男女とともに妻の元へ向かうまでを描いた山田洋次監督によるロードムービー。過去を持つ主人公の物語と若いカップルのラブストーリーが北海道の四季とともにつづられ、1977年に公開されるや大ヒットを記録し、その年の映画賞を独占した。主演は名優・高倉健、その妻役に倍賞千恵子、製作当時映画初出演の武田鉄矢、桃井かおりらが共演。日本映画史に輝く不朽の名作を、色鮮やかによみがえったデジタルリマスターにて堪能したい。
幸福の黄色いハンカチ – Yahoo!映画
③太陽を盗んだ男
脚本長谷川和彦
レナード・シュナイダー
原作レナード・シュナイダー
製作山本又一朗
製作総指揮伊地智啓
出演者沢田研二
菅原文太
池上季実子
北村和夫 他
音楽井上堯之
編集鈴木晄
配給東宝
公開1979年10月6日
上映時間147分
原爆をつくり上げた中学教師が、国家を相手に理不尽な要求を突きつけていく痛快犯罪サスペンス。中学校の理科教師、城戸誠。東海村の原子力発電所からプルトニウムを盗み出し、自宅のアパートで原子爆弾の製造に成功する。城戸は原爆を武器に、警察に対してプロ野球のTV中継を最後まで見せろと要求。続いて城戸は、ローリング・ストーンズの日本公演をラジオ番組を通じて要求する……。
太陽を盗んだ男 – Yahoo!映画
④トラック野郎 御意見無用
脚本鈴木則文
澤井信一郎
出演者菅原文太
愛川欽也
春川ますみ
音楽木下忠司
撮影仲沢半次郎
編集田中修
製作会社東映
配給東映
公開1975年8月30日
上映時間98分
トラック運転手による珍騒動を描いた人気シリーズの、記念すべき第1弾。ヤクザ映画で名を上げた菅原文太が新境地を開いた。
11トントラック運転手の星桃次郎は東北のドライブインで出会った新人ウェイトレス倉加野洋子に一目惚れ。三歳の捨て子を拾ったことから、相棒の松下金造と親捜しの旅に出るが、子供の父親は数日前に事故で亡くなっていたことが分かり…。
トラック野郎 御意見無用 – Yahoo!映画
⑤鬼畜
脚本井手雅人
原作松本清張
製作野村芳太郎
野村芳樹
出演者岩下志麻
緒形拳
音楽芥川也寸志
撮影川又昻
編集太田和夫
配給松竹
公開 1978年10月7日
上映時間110分
気の弱い男がある日、3人の隠し子を押し付けられ、動転して親とは思えない行動に出てしまうさまを描いたサスペンス・タッチの人間ドラマ。松本清張の原作を野村芳太郎監督が映画化した問題作。印刷屋を営む竹下宗吉と妻のお梅。ある日、宗吉の愛人が3人の隠し子を宗吉に押し付けて失踪した。妻のお梅は子どもたちに辛く当たり、やがて、末っ子の赤ん坊が不慮の事故で死んでしまう。お梅が故意に仕組んだと察した宗吉は残る2人も何とかしなければと追い詰められて行き……。
鬼畜 – Yahoo!映画
⑥復讐するは我にあり
脚本馬場当
製作井上和男
出演者緒形拳
三國連太郎
ミヤコ蝶々
倍賞美津子
小川真由美
音楽池辺晋一郎
撮影姫田真佐久
編集浦岡敬一
配給松竹
公開1979年4月21日
上映時間140分
佐木隆三の同名ノンフィクションを、「神々の深き欲望」の今村昌平監督が映画化。5人を殺害し全国を逃走した男の、犯罪を積み重ねた生い立ち、数々の女性遍歴と父との相克を描く。日豊本線築橋駅近くで専売公社のタバコ集金に回っていた柴田種次郎、馬場大八の惨殺死体が発見され、現金41万円余が奪われていた。やがて、かつてタバコ配給に従事した運転手・榎津厳が容疑者として浮かんだ……。
復讐するは我にあり – Yahoo!映画
⑦女囚701号さそり
脚本神波史男
松田寛夫
原作篠原とおる
製作吉峰甲子夫
出演者梶芽衣子
音楽菊池俊輔
主題歌梶芽衣子
撮影仲沢半次郎
編集田中修
製作会社 東映東京
配給 東映
公開 1972年8月25日
上映時間87分
「ビッグコミック」に連載された篠原とおるの『さそり』を、神波史男と松田寛夫が脚色。監督は本作がデビューとなる伊藤俊也。主演の梶芽衣子による主題歌「恨み節」もヒットし、この曲は後にクエンティン・タランティーノ監督作品「キル・ビル」で使用された。
女子刑務所からの脱走を企てたナミと由紀子だったが、二人のもくろみは失敗に終わる。ナミは刑事の杉見と恋人同士だったが、麻薬のおとり捜査に使われた上、杉見に裏切られてしまった。ナミは復讐のため杉見を襲うが、逆に逮捕されてしまったのだ。ナミは刑務所で他の女囚から嫌われていたが、唯一、由紀子とだけは親しかった。ある日、刑務所で暴動が起こり、由紀子が射殺されてしまう。
女囚701号 さそり – Yahoo!映画
⑧仁義なき戦い
脚本笠原和夫
原作飯干晃一
製作俊藤浩滋・日下部五朗
出演者菅原文太・松方弘樹・梅宮辰夫
音楽津島利章
撮影吉田貞次
編集宮本信太郎
製作会社東映
配給東映
公開 1973年1月13日
上映時間99分
日本暴力団抗争史上で最も多くの血を流した“広島ヤクザ抗争”を、渦中の人物“美能組”元組長の獄中手記を基に描いた飯干晃一の同名ノンフィクションの映画化。深作欣二監督が、斬新で迫力ある映像を駆使してドキュメンタリー・タッチで描いた大ヒット実録ヤクザシリーズの記念すべき第1作目。敗戦直後の広島・呉。復員してきた広能はその度胸ときっぷの良さを買われ、山守組の一員に。それを機に、弱小勢力だった山守組は組織を拡大、ついには他組織との全面抗争へと発展していく……。
仁義なき戦い – Yahoo!映画
⑨青春の殺人者
脚本田村孟
原作中上健次
製作今村昌平
大塚和
製作総指揮多賀祥介
出演者水谷豊
原田美枝子
音楽ゴダイゴ
撮影鈴木達夫
編集山地早智子
製作会社今村プロ
綜映社
ATG
配給ATG
公開 1976年10月23日
上映時間132分
実際の事件をもとに描かれた中上健次の短編小説を映画化した長谷川和彦の監督デビュー作。不確かな理由で両親を殺害してしまった青年の破滅への道を冷徹なまなざしで描いた衝撃作。厳格な両親のもと、溺愛されて育った22歳の青年、斉木順。親に与えられたスナックの経営を始めるが、ある日、両親にスナックで手伝いをしている幼なじみのケイ子と別れるよう迫られる。口論の末、父親を殺してしまい、さらには行き違いから母親までも刺し殺してしまう……。
青春の殺人者 – Yahoo!映画
⑩砂の器
脚本橋本忍
山田洋次
製作橋本忍
佐藤正之
三嶋与四治
川鍋兼男(企画)
出演者加藤剛
島田陽子
音楽芥川也寸志
菅野光亮
編集太田和夫
配給松竹
公開1974年10月19日
上映時間143分
ある日、国鉄蒲田操車場構内で扼殺死体が発見された。被害者の身許が分らず、捜査は難航した。が、事件を担当した警視庁刑事・今西と西蒲田署刑事・吉村は地道な聞き込みの結果、事件前夜、被害者と酒を飲んでいた若い男の存在に行き当たる。今西と吉村の2人は東北なまりの“カメダ”という言葉を数少ない手掛かりに、男の行方を追う。しかし2人の執念の捜査もなかなか実を結ばず、犯人へと繋がる有力な情報は得られない日々が続いた。いよいよ迷宮入りかと思われたとき、小さな新聞記事がきっかけとなって、捜査は急展開を見せ始めた。
砂の器 – Yahoo!映画
脚本小野竜之助
佐藤純弥
原案加藤阿礼
出演者高倉健
千葉真一
宇津井健
音楽青山八郎
撮影飯村雅彦
編集田中修
製作会社東映
配給東映
公開 1975年7月5日
1976年1月1日
1978年5月23日
上映時間 153分
115分
100分