美しさや若々しさを保ち、冷え症・体調不良にも効く!お腹の凝りをほぐして免疫力アップ!

ladybaba
お腹にはリンパが集まっています。腸もみも便秘や体温のアップに効果的ですが、それだけじゃない『お腹』のヒミツ!

あなたのお腹は凝っていませんか?

お腹が固いと全身が凝るそうです。
お腹が冷たいと血液がお腹に集まり、
結果手足が冷えるそうです。

お腹にはリンパ節がたくさんあり、
そこをきちんとほぐして
リンパ液が流れる道を作らないと
他の場所をマッサージしても
うまく流れなくなってしまい
根本的な解決にはならないそう。

肩が凝るのは、背中が張るのは、筋肉ばかりに原因があるわけではないのです。
姿勢や食生活や運動習慣や遺伝やストレスだけでもないのです。(もちろんそれらも重要な要因ですが。)

根本的な原因、本当の原因は、実はお腹の奥深くの凝りである「沈黙の臓器のコリ」であるということを押さえておかないと、抜本的な解決は望めないのです。
肩こり・背中の張りの本当の原因について : おなかのなか

巡りの悪い体は、必ずお腹が凝っているという。そんな体では水分がむくむのはもちろん、呼吸も滞っている。
固まったお腹を緩めればリンパさらさら、呼吸もぐっと深くなる:日経ウーマンオンライン【さらさら流れる体になる ストレッチ&マッサージ】

硬い凝りを「陽の凝り」、ぶよぶよとたるんでいるのを「陰の凝り」と呼び、どちらも内臓の働きが低い証拠だという。一般に、みぞおちは緊張して硬くなりやすく、軟らかい方が望ましい。一方、下腹部は、ぐっと押したら弾力性があるくらいの硬さが理想的。
固まったお腹を緩めればリンパさらさら、呼吸もぐっと深くなる:日経ウーマンオンライン【さらさら流れる体になる ストレッチ&マッサージ】

お腹の凝り解消に有効なのが、腹式呼吸。横隔膜を大きく上下に動かすことで、内臓全体を活性化する。当然、お腹の中の血流やリンパの流れもサラサラと滑らかになる。

腹式呼吸は、凝り具合のチェックにもなる。あおむけに横になり、ゆっくりと腹式呼吸をしながら、今の段階で、自分のお腹がどのぐらい動くかチェックしてみよう。お腹の上に電話帳や辞典など、重しになるものをのせるとわかりやすい。
固まったお腹を緩めればリンパさらさら、呼吸もぐっと深くなる:日経ウーマンオンライン【さらさら流れる体になる ストレッチ&マッサージ】

お腹の柔らかさは健康のバロメーターでもあります。
また、キレイな方はお腹が柔らかい。
お腹の凝り=夏バテ?|太田優士オフィシャルブログ 「ドSボディケアで日本を元気に」

どうやってほぐせばいいの?

具体的には、まず点ではなく面で押さえる。基本は掌全体で、押さえにくい場所は人差し指・中指・薬指を揃えてそれら3本の指の腹で。指先で押すのはNG。指先を使ってグイグイ押しちゃいそうな人は「指を折り曲げない」ことを意識するとよい。

掌(または3本指)を腹に軽ーく押し当て、円を描くようにマッサージする。掌そのもので腹全体をぐるぐるとさするのではなく、掌は最初に置いた位置から動かさずにその場で小さい円をゆっくりと描くようにしてくにゅくにゅと。ここはもういいな、と思ったら、ポジションを移動。これで腹全体をほぐしていく。マッサージ器具は×。力が入りすぎても気付きにくいため。腹は掌の温かさを、掌はその日その日の腹の感触を感じとるように。
不調のあなた、腹を揉んでみないか

基本動作は、もむ、押す、さするという 3つの動作だけです。1つの動作について3回以上繰り返すのがコツです。

腰の冷えや便秘に効果的なリンパマッサージの方法
1、両脇腹から足のつけ根へ向かってさする
2、お尻から足のつけ根に向かってさする
3、足のつけ根 ( リンパ ) を押す
4、おなかを時計まわりに押す、さする
5、腰からお尻の中央を上下にさする
この1から5の動作を、3回以上繰り返します。

マッサージの前後に体温をはかると、その差は明らかに体温はアップしています。冷え症の 人ほど体温アップ効果が高くなります。
冷えをリンパマッサージで改善

◇姿勢;仰向けに寝て、両膝を曲げる
◇方法
左手の指先4本を右肋骨下縁に当て、その指先の上に右手の外側縁を乗せ、右手主導でお腹を押す。左手を少しずつ肋骨に沿って時計回りにずらし、左肋骨下縁から下方そして下腹部へとずらしながら、お腹全体を満遍なく押す。
◇確認
元気な腸は弾力があり、臍部を除き指先は置くの方まで入ります。しかし、腸機能が低下している人やストレスの強い方、また便秘気味で排便の悪い人、そしてガスの溜まっている人、長期間常備薬を長期間服用している人のお腹は、緊張が強く固かったり圧迫感や痛みを感じます。
お腹のマッサージbyリンパネオティック協会

〔深リンパ循環促進〕
①姿勢;仰向けに寝て両膝を曲げる
②方法
・鎖骨部を押して刺激する
・心窩部を押して刺激する
・心窩部から右側肋骨縁に沿って、押しながら移動させて下端まで行う
・心窩部から左側肋骨縁に沿って、押しながら移動させて下端まで行う
・臍部は脊柱に近いため、臍の周りを胸管に向かって加減して押す
・右腸骨部、下腹部、左腸骨部の順で、お腹の中心部に向かって押すように刺激する
・腹部全体の浅リンパマッサージを行う
お腹のマッサージbyリンパネオティック協会

〔深リンパマッサージ後の身体の反応〕
・お腹の中が痛いような、かゆいような、力が入らないような「しぶり腹」を感じるときもある
・お腹が痛くなったり、違和感を感じたりする場合もある
・ガスが何時もより勢い良く出る(数時間後)
・便の量が何時もより多く出る
・尿が勢い良く出る
・今まで固かったお腹が柔らかくなる
・弛緩していた腸に弾力性が出てくる
お腹のマッサージbyリンパネオティック協会

〔こんな方にお勧め〕
◇便秘気味;症状がでてからのきかんにもよるが顕著な効果
◇便秘薬服用者;徐々に便秘解消(ストレッチや乳酸菌、食物繊維と併用で効果的)
◇腰痛症;ほとんど緩和(ヘルニア、分離症、すべり症は他の治療と併用して)
◇婦人病;生理痛・不順、子宮内膜症などの婦人病
◇口臭、体臭;胃腸機能低下、薬の長期服用者(ツンとくる臭いの緩和)
◇日和見感染
◇生活習慣病予防
お腹のマッサージbyリンパネオティック協会

腸は、脳内の自律神経によりコントロールされているため、ストレスなどの心的影響でその働きは低下します。悩み事があると便秘になるといった経験はありませんか?精神的ショックでお腹がえぐれてしまう事さえあるのです。
腸はつながった1本の臓器なので、さまざまな感情が腸に固まりを作りだします。お腹を中心とした5点…自身の腸があなたの感情を知らせてくれます。
-アクティブシニアのための- おげんきnet – オススメ健康法 腸もみ健康術(2)

精神的にも影響する!

腸は、脳内の自律神経によりコントロールされているため、ストレスなどの心的影響でその働きは低下します。悩み事があると便秘になるといった経験はありませんか?精神的ショックでお腹がえぐれてしまう事さえあるのです。
腸はつながった1本の臓器なので、さまざまな感情が腸に固まりを作りだします。お腹を中心とした5点…自身の腸があなたの感情を知らせてくれます。
-アクティブシニアのための- おげんきnet – オススメ健康法 腸もみ健康術(2)

注意点は?

リンパマッサージを行う際は
体調が良い時のみにして
体調不良の時や熱がある時、
ケガをしている時などは控えた方が良い
リンパマッサージの注意点 リンパマッサージの方法|顔・足・ダイエット

リンパマッサージはリンパの流れを
良くする事により、血行も良くなりますから
飲酒後や食事直後なども控えた方が良いと思います。

女性の方は生理中も無理してやらない方が良い
リンパマッサージの注意点 リンパマッサージの方法|顔・足・ダイエット

リンパ節のある場所を知っておきましょう。インターネットなどで調べるとよく分かります。鎖骨やおなか、足の付け根、ひざ裏などにあります。

リンパマッサージのマッサージ方法で気をつけたいのが、リンパ液が流れていく方向です。反対の方向にマッサージをしても効果はありません。インターネットや本で調べておきましょう。

また、リンパ管はとてもデリケートなもので、強く押しすぎても効果は得られません。指やてのひらを使ってやさしくなでる、またはさするようにマッサージをしましょう。
お金をかけずに自分の手でリンパマッサージ

リンパ節の場所とは

リンパ系とそのはたらきの図

どんな効果があるの?

恒常的な腹のこわばりは1週間で飛躍的に解消。2週目以降は週に1~3回もみほぐしを行いつつ柔らかい状態を維持できている。
普段から呼吸が深くなった。
睡眠の質が非常に向上した。
自律神経の不調が大幅に改善。
気持ちが無駄に張り詰めている・集中力がきれやすい・つまらないことで緊張する等の症状(?)が改善し、精神面もラクに(これは上記の身体面の症状の緩和が影響したものでしょうね)。
腹のこわばり=不快という認識が身に沁み、こわばりを引き起こす猫背や大食いをしなくなった。
不調のあなた、腹を揉んでみないか

https://matome.naver.jp/odai/2136017181377422001
2015年02月24日