ちょっとした変化と工夫で“脱おじさん”【プチアンチエイジング効果】

GTRFDLANEVO86INP
ちょっとした変化や工夫で5歳から10歳以上若く見えるプチアンチエイジング効果のあるものをまとめました。

世の男性は30代半ばあたりから、肉体的、外見的な衰えを感じ始めることが多い。ただ、「もう老いるばかり」とあきらめるのは間違いだ。服装、髪型、話し方、仕事や生活のスタイルなどを気づかうことによって、若さを演出することは十分できる。この連載では、IBM出身の恋愛コンサルタントである青木一郎氏が、頑張らずに若さを保つためのテクニックを、分野別に紹介する。
35歳が”おじさん化”の分かれ道 | 35歳からの頑張らないアンチエイジング | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

皆さんはどんなときに、「年をとったなぁ」と感じるでしょうか? 答えは人それぞれだと思います。以前、新聞に載っていたアンケートによると、「人の名前が出てこない」「徹夜ができなくなった」「分厚いステーキに魅力を感じなくなった」などなど、確かにあるあると共感したくなるコメントがずらっと並んでいました。

こうした脳機能や体力の低下だけでなく、容姿の衰えから年を感じる人も多いようです。たとえば「おなかが出てくる」「髪の毛が薄くなってきた」「肌のハリ、ツヤがなくなった」「白髪が出てきた」など。これら自覚症状を感じ始めるのは意外に早く、平均35歳という調査結果があります。面白いもので女性が男性に対して「容姿が衰えた」と感じるのも平均37歳とほぼ同じ年齢です。

女性の容姿の衰えが始まるのが、「お肌の曲がり角」である25歳とすると、「男の曲がり角」は35歳と、10年遅れて「年とったなぁ~」と感じる節目が訪れるようです
35歳が”おじさん化”の分かれ道 | 35歳からの頑張らないアンチエイジング | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

「年をとったなぁ」と感じるのは、同窓会に出席したとき、という人も少なからずいるでしょう。何を隠そうこの私がその一人。中学生時代はカッコよかったのに、見事にオッサンになっていた友人を見たりして、わが身に置き換え時間の経過を実感するからです。

その一方で「田中さぁ〜、ほんと変わらないよねー」と言われる若々しい人もいます。私は40代半ばを過ぎて同窓会に出るたびに感じるのは、同級生たちが「おじさん臭い人」と「若々しい人」に二極分化していることです。
35歳が”おじさん化”の分かれ道 | 35歳からの頑張らないアンチエイジング | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

「髪型トップ・サイドの法則」とは?
では、この差はどこで生まれるのでしょうか?

私はおじさん臭い上司の若い頃の写真を見せてもらったら、何と「紅顔の美少年」で唖然としたことがあります。皆さんにも似た経験があるのではないでしょうか。これは中年世代に突入してからの容姿の差は、生まれつきの美醜ではなく、その後の行動や習慣のほうが大きく影響することを意味します。つまりアンチエイジングや身だしなみの知識と実践で差が生まれるということです。そしてそれらは「ちょっとした知識」を知っているか否か、実践しているかどうかで決まります。

1つ例を挙げましょう。
35歳が”おじさん化”の分かれ道 | 35歳からの頑張らないアンチエイジング | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

同じ顔立ち、同じ生え際、同じ髪の量でも、おじさん臭く見えてしまうか、若々しく見えるかを二分するポイントがあります。それは側頭部(=サイド)と頭頂部(=トップ)の厚みの比率です。トップよりサイドの方が厚い人はおじさん臭く見え、サイドよりトップの比率が厚い人は若々しく見えるのです。私はこれを「髪型のトップサイドの法則」と呼んでいます。

ポマードでベタッと髪をなでつけるとオジサン臭く見えてしまい、スタイリング剤でトップに膨らみを作ると若々しく見えます。髪の整え方ひとつで見た目の印象はガラっと変わるということです。
35歳が”おじさん化”の分かれ道 | 35歳からの頑張らないアンチエイジング | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

、「ちょっとした」ことで大きな差が出るアンチエイジングのコツをお伝えしたいと思います。たとえば、薄毛に効く髪型と整え方の「ちょっとした」コツ、メタボな体形をスリムに見せる服装の「ちょっとした」コツなど。中年世代が抱える課題にフォーカスし、「ちょっとした」手間でできる解決策についてお伝えしたいと思います。

こうして外見を整えると不思議なもので周囲の反応が変わります。特に女性は身繕いに敏感ですから、機敏に察知し反応してきます。オフィスで「最近、雰囲気変わりましたね」と女性社員がニコニコしながら話しかけてきたり、距離感のあった娘さんが「パパ、買物に付き合ってよ」と甘えてきたり。周りの視線や空気感がガラっと変わるのです。

最後に、面白いエピソードをご紹介しましょう。
35歳が”おじさん化”の分かれ道 | 35歳からの頑張らないアンチエイジング | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

私の相談者だった中野浩さん(仮名)は40代前半の技術者の方。私より年下ですが、初めて会ったとき10歳年上に思えたほど老けて見えました。

中野さんは若いときから外見には無頓着。しかし、私のアドバイスを取り入れ、髪型と服装を変えたところ、印象が劇的によくなりました。清潔感に満ちあふれて実年齢より若々しい容姿になったのです。
35歳が”おじさん化”の分かれ道 | 35歳からの頑張らないアンチエイジング | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

「たかが外見、されど外見」
この中野さんが、ある日、たまに立ち寄る六本木のカフェに入ったところ、外の通りから一番目立つ窓際の席に通されたそうです。それ以前にはいつもお店の奥のトイレに近い席だったというのに……。

窓際の席は見栄えのいい外国人やモデルのいわば指定席。店のイメージアップにつながる人を意図的に座らせるのです。本人は戸惑いを感じつつ、「これで人生、変わるかもしれない」と思ったそうです。

ただが外見かもしれませんが、されど外見というわけです。
35歳が”おじさん化”の分かれ道 | 35歳からの頑張らないアンチエイジング | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

世の中は現金なもので、見栄えをよくするだけで周囲の対応が変わります。そして当の本人も外見ばかりか内面も変わります。自信が生まれ積極的になるのです。「街を歩くのが楽しくなった」「人と会うのが楽しくなった」と、内向きの性格が社交的になる例さえあります。この変化が人間関係、ひいては仕事にプラスになるのは言うまでもないでしょう。
35歳が”おじさん化”の分かれ道 | 35歳からの頑張らないアンチエイジング | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

日本テレビ系列、夜の情報番組「NEWS ZERO」をご存知でしょうか?この番組のメインキャスター、村尾信尚が髪型を変えてイメージが激変しました。
もっと言うと・・

薄毛がまったく目立たなくなり、男前がぐんと上がったのです。

この村尾さんを例に、薄毛に効く髪形の2大セオリーを解説します。まずは、論より証拠で・・・・
【注目】 薄毛に効く髪型の2大セオリーとは?|40歳からのモテる技術|加齢臭じゃなくフェロモンを出そう!


https://matome.naver.jp/odai/2135935172810399601/2135998648537466403

●セオリーその1.薄毛にはショート
薄げには「ショート」が鉄則です。理由は2つあります。

理由その1.短い方が髪を整えやすいから。
具体的には頭頂部の毛をドライヤーなどで立たせやすく、トップにボリューム感を出しやすいのです。すると若々しい印象になります。

理由2.薄さが目立たなくなります。
髪は黒く地肌は白いので髪が長いとコントラストが強調されますが、短いと緩和されるからです。例えばタレントの所ジョージさん、小堺一機さんががいい例です。

・・・このお二人は髪の毛をショートにしているのに加えて、明るい色に染めています。だから、地肌とのコントラストが弱まり薄毛が目立たないのです。

薄毛に効く髪型のもう一つの鉄則は、「毛流」です。
こちらは、次回に解説いたします。
【注目】 薄毛に効く髪型の2大セオリーとは?|40歳からのモテる技術|加齢臭じゃなくフェロモンを出そう!

2大セオリーその1、薄毛には断然ショートです。(→詳しくはこちらの記事をご覧ください)

もう一つのセオリーがこの記事で取り上げる ” 毛流に沿ったスタイリング “。

薄毛が進行し、特に生え際が後退するタイプの人は生え際や額の両端を見せると、薄毛が強調され、おじさん臭くなってしまいます。これらを自然に隠すのが毛流に沿ったスタイリングです。

人はつむじを中心に渦巻きのような流れで毛が生えます。この自然の流れを「毛流」といいます。この毛流に沿って髪をまとめると自然な雰囲気で生え際の薄さを隠すことができます。
薄毛に効く髪形の2大セオリー(その2)|40歳からのモテる技術|加齢臭じゃなくフェロモンを出そう!


https://matome.naver.jp/odai/2135935172810399601/2135998648537466603

” メガネは顔の一部です~♪
ラ、ラッ、ラ、東京メガネ~~♪ ”

って、コマーシャルがありましたが、メガネって人の印象を大きく左右しますよねー
特に、オジサン世代にとっては重要です。

なぜなら、年下の女性が・・・

「その他大勢のおっさん」 なのか
「お洒落なオジサマ」 か

印象を左右する重要なポイントだからです。

にもかかわらず、「メガネの選び方」をご存知ない方が多いのが現状です。
脱・おっさん臭いメガネ。メガネ3分の1の法則|40歳からのモテる技術|加齢臭じゃなくフェロモンを出そう!

私がメガネ選びのセオリーの大原則その1をお伝えしたいと思います。

それは・・・

メガネの1/3の法則 と呼ばれるものです。
(って、私が勝手に呼んでるだけですが)

メガネの横の長さは顔の幅にあわせます。
これは、メガネのフレームに54とか55とか書かれているものです。

ポイントは、縦幅 です。

眉間からアゴまでの長さ・・・。これの1/3以内にする というのがポイントなのです。
これより長いと、おっさん臭いメガネ顔になっちまうんですね~

同じ顔でも・・・

メガネが違うとこんなに印象が違ってしまうんです!
脱・おっさん臭いメガネ。メガネ3分の1の法則|40歳からのモテる技術|加齢臭じゃなくフェロモンを出そう!


https://matome.naver.jp/odai/2135935172810399601/2135998648537466503

エディバウアーがそうしたように、世の中のファッションは、スリムフィットが主流です。
こうした時代の流れに上手くのっかり、女子にモテるためには、オジサン特有のファッションセンスを見直す必要があります。

おじさん特有のファッションセンスとは、若かりし頃のオシャレに興味があった時の感覚・・・
その頃、日本経済は絶好調!いわゆるバブルってやつです。世の中は銭や銭と狂乱し、より大きくという拡大志向の中・・・

洋服のサイズも、”より大きく”だったのです。

・大きな肩パット
・大きなシルエット(横幅)
・大きなあわせ(ダブルなど)

銭を沢山稼げるように機能優先・・
” だぼ ”っとした、おじさんスーツ絶滅の危機!|40歳からのモテる技術|加齢臭じゃなくフェロモンを出そう!

銭を沢山稼げるように機能優先・・

・だから、動きやすいように大きめのサイズ

そして、髪型も自分の存在を誇示する孔雀のように

・大きなすだれ状の前髪

などなど。

しかし、いまやデフレの世の中・・・
リストラ、リストラと無駄なものは排除する空気感がある中・・・。服も虚飾を排した、ミニマニズムやジャストフィットが流行っているのです。

しかし、一方で自分のポリシーを貫くという選択肢もあります。
オジサン臭漂うスーツ、もし本当の意味での極少数派になれば、イリオモテヤマネコのように希少品種として珍重されるかもしれません。

あっ!絶滅したと思ってた、おじさんスーツ発見!
きゃー、モエー。抱いてください~

なんって・・・

トレンドに乗っかって勢いつくか、時代に流されず希少化するか、おじさんがあきれるほどモテるための分岐点になるのです。
” だぼ ”っとした、おじさんスーツ絶滅の危機!|40歳からのモテる技術|加齢臭じゃなくフェロモンを出そう!


https://matome.naver.jp/odai/2135935172810399601/2135998648537466303

(左)バブル時代のファッションセンスを引きづったままのスーツ。これで、肩掛けのバカでかい携帯持ってれば、レッツ1990年!
(右)昨今のスリムフィットなラインのスーツ。同じ人が着てもこれだけ見た目に差が出ます!
” だぼ ”っとした、おじさんスーツ絶滅の危機!|40歳からのモテる技術|加齢臭じゃなくフェロモンを出そう!

なぜ、おじさんくさいファッションになるのか?
おしゃれと評判のブランドものを選んで買っているのに、「なぜか、おじさんくさく」なると感じたことはありませんか。それは「おじさんくささの原因」がわかっていないから。ここを押さえていないと、残念な装いから脱することはできません。

1. 着ていて楽な服ばかり選ぶ
ゆったりしたジャケット、座っていて楽なパンツばかり選んでいませんか。だぼっとしたシルエットは、わかりやすい「おじさんの象徴」。着心地の良さは一歩間違えると、おじさんくささが急上昇します。
2. ベルトをおなかできゅっと締める
「シャツが出るから」とパンツを思いっきり引き上げて、きゅっと締めるのはやめましょう。正面から見て、ベルトのラインが浅いUの字になっていると、ぽっこりおなかが目立ち、おじさん体形を強調します。
3. バッグを持たない
財布に携帯、カードケース、全部をポケットにつめこんでいませんか。ふくらんだポケットではおしゃれなシルエットが台無しになってしまいます。
Vol.31 TEAM dorakuが読者を大改造 脱おじさんファッションの法則 オン・オフ兼用のジャケットから休日カジュアルまで(1/3) – 大人の身だしなみ術 – 極める – [どらく]


https://matome.naver.jp/odai/2135935172810399601/2135998648537466903

脱おじさんファッション→全身のシルエットを若々しく見せるポイントをつかめば簡単におしゃれになります。今までの服より、「ちょいきつめ」「ちょい細め」「ちょい短め」の「3ちょい」のアイテムを選ぶことから始めましょう。

1. ちょいきつめのジャケットとパンツ
「もう少し大きいサイズを」と服を買う時に言っていませんか。これが残念な結果を生む原因。普段着ているものより「ちょいきつめ」があなたのジャストサイズであることが多いのです。
2. ベルトは腰骨の位置で締める
おなかのお肉が柔らかいところでベルトを締めてはいけません。これがシルエットをおじさんくさくする原因。腰骨の位置で締めると途端に若々しくなります。すそ幅がいつもより「ちょい細め」のパンツを選ぶと、脚がまっすぐ、すっきり見えて、脚長効果も高いのです。
3. 携行品はかばんに入れる
全身のシルエットが若々しくなっても、パンパンにふくらんだポケットではすべてが台無しに。おじさんファッションに逆戻りです。シルエットを壊さないためにかばんを持ちましょう。かばんはおしゃれ度アップのアクセントにもなります。
Vol.31 TEAM dorakuが読者を大改造 脱おじさんファッションの法則 オン・オフ兼用のジャケットから休日カジュアルまで(1/3) – 大人の身だしなみ術 – 極める – [どらく]


https://matome.naver.jp/odai/2135935172810399601/2135998648537467103

ヘアスタイルもバランスが命
薄毛部分の毛量に合わせて
おしゃれで清潔感ある短髪にしましょう
まるでフタをするように長い毛で薄毛部分を覆い隠してしまうバーコードヘアは、毛量があるところと無いところのコントラストがつきすぎて、「ここが薄いです」と強調しているようなもの。薄毛に見せない一番のヒケツは、ボリュームがない部分をあるように見せることです。そのためには、思いきって毛量がある部分を短くしましょう。髪を短くして毛先に動きをつければ、毛量が増えて見えるだけでなく、おしゃれ感や清潔感もアップします。毛量に関係なく、全体のバランスを調節すれば、だれもがおしゃれなヘアスタイルを楽しむことができます。何年も同じ髪形は卒業し、今のあなたにふさわしいヘアスタイルで、もっと積極的におしゃれを楽しみましょう。
Vol.31 TEAM dorakuが読者を大改造 脱おじさんファッションの法則 オン・オフ兼用のジャケットから休日カジュアルまで(2/3) – 大人の身だしなみ術 – 極める – [どらく]


https://matome.naver.jp/odai/2135935172810399601/2135998648637467603

https://matome.naver.jp/odai/2135935172810399601/2135998648537467503

脱オジサンのために

脱オジサンのためには何をすべきか。無理に若ぶって、話をあわせる必
要はありません。無理にカラダを鍛えて、マッスルになる必要もないと思いま
す。ましてや無理に恋をしようと思って、キャバ道に走らないでくださいね。

メタボリックに抵触しない範囲内で、リーズナブルなスーツでもいいけど、さ
わやかをポイントに、シャツやネクタイに気を配りましょう。そして、相手の
気持ちを察して、行動すればいいのです。

オジサン扱いされるのは、自分世代の考えを押し付けようとするから。自分の
生き方やこれまでやってきたことに自信があり、若い世代から慕われる大人の
オトコになればいいのです。

そのためには、影でアンテナを張っていることがとても大事。女の子の意見を
聞くのでもOK。周囲の人間が何に関心があるか。どんな考えを持っているか。
自分が生きている世界に敏感になることが、脱オジサンのセオリー。それがで
きれば、仕事と女、どちらも思うがままよん。
オジサンって… おんなのこのキモチ[女性・心理・恋愛]

異性を意識しよう

う~耳が痛い(^^;

自分もオジサン年齢なので、
ちょっと気を抜いちゃうと、
すぐになっちゃうんだよな~。

ダンディー君になるには、
やっぱり女性を、意識することが大切。
女性を意識しなくなったら、男も終わりだよ。

スリムな体型を維持するのも、
ダンディー君のたしなみ。
飽食の時代に、スリムな体型を維持するためには、
自己節制が必要なので、性根が鍛えられるよ。

人生、なんでも興味をもって、好きになって、
一生懸命やっている人は、いつまでも青年だぜ!

スリムなグルメって、矛盾してませんか~。
オジサンって… おんなのこのキモチ[女性・心理・恋愛]

男のアンチエイジング
https://matome.naver.jp/odai/2135935172810399601
2013年02月04日