やさしくて美しい、音、リズム。まるでクラシックの作曲家のように旋律を織り上げる音楽家レイハラカミの名曲を厳選してまとめました。ライブの時のぼやきも好きだったなあ。
▼レイハラカミ
こもっているようで浮遊感のあるサウンドと、どこか叙情的なメロディが特徴である。音源制作にはほとんどローランドのSC-88Proしか用いておらず、そのSC-88Proのサンプリング音を逆再生する手法で独特の音を奏でている。
2011年7月27日、脳出血のため急死。40歳没
ニュース、ライブ情報、プロフィール、ディスコグラフィーなど.
2005年5月23日 … 矢野顕子さんが「世界遺産に決定。文句無し。」と大絶賛する新作『lust』を5月25日に 発表する レイ・ハラカミ さんにインタヴュー! 安価に機材から生まれる魅惑サウンドの 秘密とは?
https://matome.naver.jp/odai/2135847634053631801
2016年05月30日