【2013年1月期】脚本・演出家でみる期待できるドラマ10選

unknown17
出演者やストーリーだけだと期待はずれになりがちなドラマ。脚本家や演出家でみると過去の担当ドラマに意外な名作が!

俳優や女優にも注目ですが、脚本・演出など制作スタッフに注目します

月曜日

演出:波多野貴文(映画「SP」シリーズ)
橋本光二郎(ドラマ「スープカレー」や「鈴木先生」)

脚本:岩井秀人(「生むと生まれるそれからのこと」(NHK-BSプレミアム)で「第30回向田邦子賞」を受賞)
平田研也(米アカデミー賞の短編アニメ映画賞などを受賞した短編アニメーション「つみきのいえ」)

たしけん@Tashiken07

昨日スタートのTBSのドラマ「終電バイバイ」が面白い。
金八時代から大好きな濱田岳が主演、スカパラの谷中敦も登場。
終電を逃したおかげでいろんな奴に出逢う話。世にも奇妙な物語のふざけてる話な感じ。
今回は立川駅が舞台。我が社の立川店の目の前で撮影されてた。
来週の秋葉原も楽しみ

さくらばひろし@Sakuraba_164

[#連ドラ感想]月24「終電バイバイ」第1話(%)【ネタばれ】ドラマNEO枠いいなぁ、今回も面白そう。岩井秀人の脚本面白い!今回キャストは濱田岳以外が変わるイロドリハマダ方式らしい。スタッフが固定なのか。そういえば立川のモノレール下の歩道って全力で走りたくなる感じがする。

ぴーち@chibi_peach

終電バイバイ面白いですd(⌒ー⌒)!波多野貴文監督って確かSPの監督でしたよね!わたしも深夜の立川駅前を走ってみたくなっちゃいました(≧∇≦)/

火曜日

2012年1月22日スタート
毎週火曜日 24:55
TBSテレビ

キャスト:マリウス葉(Sexy Zone)、鈴木福

『コドモ警察』(2012年4月期)のスピンオフ作品で、本庁捜査員の警視・間聖四郎を中心に描いたストーリー。刑事の仕事の傍ら通う小学校内で起こる小さな難事件を次々と解き明かしていく。

監修:福田雄一(勇者ヨシヒコと魔王の城、勇者ヨシヒコと悪霊の鍵の監督と脚本を担当)

水曜日

2013年1月スタート
毎週水曜日 22:00
日本テレビ

キャスト:水川あさみ ほか

あらすじ
ジミーな会社のジミーなOLの主人公、津山 汐 30歳。
孤独を抱えたアラサー女性は自分を変えようと”シェアハウス”という生活を選択!
他人と暮らす難しさ、喜び、トラブル…”シェアハウス”で奇妙な三角関係が始まる大人のラブコメディー!

脚本:水橋 文美江(「ホタルノヒカリ」シリーズ、90年代大ヒットドラマ「妹よ」「みにくいアヒルの子」など)

木曜日

2013年1月10日スタート
毎週木曜日 22:00
フジテレビ

キャスト:瑛太、尾野真千子、真木よう子、綾野剛

濱崎光生(瑛太)は、東日本大震災発生時の帰宅困難な状況下、取引会社の受付で挨拶程度しか言葉を交わしたことがなかった結夏(尾野真千子)と出会い、声をかける。ともに災害に見舞われた不安な気持ちを抱える中で二人は意気投合し、その後同棲に発展して結婚する。しかしそれから2年後の現在、几帳面な光生と大雑把な結夏の生活習慣は全く噛み合わず、光生はなぜ結婚したのかすらわからなくなる。

脚本:坂元裕二(「東京ラブストーリー」、芦田愛菜 をブレイクさせた「Mother」、「それでも、生きてゆく」など)

演出:宮本理江子(「101回目のプロポーズ」「ビーチボーイズ」「それでも、生きてゆく」など)
父は脚本家の山田太一

誰もが知っている名シーン
2013年1月17日スタート
毎週木曜日21:00
テレビ朝日

キャスト:黒木瞳、相武紗季

あらすじ:
経済状況の激変によって家庭の在り方も変わった今、従来のホームドラマでも定番だった“絶対的に強く恐ろしい姑” VS. 耐えてさめざめと泣く嫁“という絶対的姑優位の構図は崩壊してしまいました。

鬼の姑から解放された途端、怖い嫁に仕えるハメになるなんて…。
しかし相談しようにも、息子はいつまで経っても自立せず、夫は仕事に夢中で家族には無関心。
世の<おトメさん>たちは哀しいかな、この苦境にひとり悶々と悩み続けるしかないのです。

脚本:井上 由美子(「木村拓哉主演の「GOOD LUCK」「エンジン」、唐沢寿明主演の「白い巨塔」、話題を呼んだ「14才の母」など)

金曜日

2013年1月18日スタート
毎週金曜日 22:00
TBSテレビ

キャスト:
鈴木京香、宮迫博之、石田ゆり子

あらすじ:
遠藤真弓(鈴木京香)は無理をして、小さいながらも念願だった一軒家をひばりが丘に建て、夢が叶ったはずだった。
しかし、中学受験に失敗した娘・彩花が、毎日のように家庭内暴力を繰り返し、近所中にその怒声を響かせていた。

脚本:奥寺 佐渡子(アニメ「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」など有名アニメの脚本家)

よろしくおねがいしまああああす!
2013年1月11日スタート
毎週金曜日 24:12
テレビ東京

キャスト:瑛太、松田龍平

あらすじ:
東京郊外にある架空の都市”まほろ市”の駅前にある便利屋「多田便利軒」。
その経営者である多田啓介(瑛太)と、そこに転がり込んできた行天春彦(松田龍平)。
二人は水と油のような、微妙ながらもどこか切っても切れない関係。
そんな二人は何となしに一緒に便利屋をやっていく。

監督・脚本:大根仁(「モテキ」「湯けむりスナイパー」「週刊真木よう子」など個性派揃い)

土曜日

2013年1月スタート
毎週土曜日 21:00
日本テレビ系列

キャスト:長瀬智也(TOKIO)、麻生久美子

あらすじ
“はらちゃん”は、安い居酒屋にいて、酔っ払ってはくだを巻く男。毎日同じようなことの繰り返し、腹の立つことばかりだが、それをぶち壊す勇気も知恵もない。最後には何故か涙をこぼして「泣くな、はらちゃん」と自分に向かって呟いている…

脚本:岡田 惠和(「南くんの恋人」「17才」「若者のすべて」「イグアナの娘」など、書いているだけで懐かしい名作達。近年は「最後から2番目の恋」の脚本を担当)

日曜日

2013年1月12日スタート
毎週土曜日 24:50
日本テレビ

キャスト:稲垣吾郎(SMAP)

あらすじ:
世界中で話題を呼んだ海外ドラマを日本版オリジナルとしてリメーク。高校のカウンセリングルームを舞台に、主人公の精神分析医と患者の会話の応酬で進行するワンシチュエーションドラマ。

演出:河合勇人(ドラマ&映画「鈴木先生」)

2013年1月スタート
毎週日曜日 21:00
TBSテレビ

キャスト:内野聖陽、常盤貴子、佐藤健

あらすじ:
この物語は、どうしようもない男が、どうしようもなく息子を愛した、ただそれだけの物語です。

脚本:森下佳子(「白夜行」「JIN-仁-」など不調と言われるドラマのなかで唯一と言ってもいいほどのヒット作)

zumi@ozyszm

【メモ:1/13(日) 21時台 視聴率】
①TBS『とんび』17.0%
②NHK『世界初撮影!深海の超巨大イカ』16.8%
③CX『ビブリア古書堂の事件手帖』14.3%
④NTV『行列のできる法律相談所』11.1%
⑤ANB『アバター』11.0%
…Nスペ 大健闘 (^^)d

話題の巨大イカを超える視聴率!

https://matome.naver.jp/odai/2135826322605034001
2013年01月16日