女性向け【脱オタファッション】教えます

mizki841
【随時更新していきます】ファッションにコンプレックスのあった実体験からアドバイスします!※多少の偏向あり

【ファッションなんてコスプレだ!】

コスプレは好きですか?
コスプレをするときにはそのキャラクターになりきると思います。
「仕事のできるOLさん」
「合コンでモテるかわいい女子」
「彼氏とデートに行く幸せオーラたっぷり女子」
キャラクターとシチュエーションを想定し、なりきりましょう。

ここで便利なのがファッション雑誌です。
アニメやマンガを見る感覚で、お気に入りのキャラクターを探しましょう。
「女子大生コスプレ」「OLコスプレ」をすることで、ファッション感覚を養うとともに、洋服を着る楽しみを知ってもらえると嬉しいです。

1.ファッション雑誌を買ってみよう

本屋さんで平積みになっている雑誌から選ぼう
もし本屋さんに行くのも恥ずかしいならばこちらを参考に、ネット通販でも良いと思います。
http://www.magazine-data.com/women.html

年代別にオススメの雑誌は…
・10代…non-no、SEDA、mini、など
・20代…MORE、with、Steady.、など
・30代…Domani、VERY、InRed、など

ここでは平均的に人気のある雑誌を選ぶのがポイントです。また、できれば3冊くらい購入して比較すると良いです。

お気に入りのキャラクターを見つけよう
最初に雑誌を見るときはあなたの好みとかセンスとかは一度横においておきましょう。
まずはひと通り目を通して平均値を知ることが大切なのです。

ひと通り目を通した上で「お気に入りのキャラクター」を見つけましょう。
あなたが「コスプレ」をするキャラクターを探すのです。いくつか候補を見つけて、携帯で写真を撮っておきましょう。できればモデルさんが全身で写っているものが良いです。

2.「服を買いに行く服がない」そんなときにネットショッピング。

まずはシンプルなワンピースとパーカーを買いましょう。
着回しがしやすく、体型もカバーできます。
以下の詳細を参考にしてください。
パーカーの例
画像のようなグレーが一番着回しがききます。無印良品がオススメです。
シンプルなワンピースの例
パーカーを羽織ることを考えて、半袖かノースリーブが使いやすいです。襟のないもの、Vネックでもクルーネックでも良いです。丈は膝にかかるくらい、もしくは膝が見える丈で、タイツやレギンスを合わせても良いでしょう。色はお好みで。着回しやすいのは黒。無印良品やユニクロなどで購入できます。
ワンピース+パーカーの例
ワンピース+パーカーの例

3.美容院に行ってみよう

外見の7割はヘアスタイルで決まります
パーカー+ワンピースに着替えたら、美容院に行ってみよう。
行きつけの美容院には行きません。

以下の様なサイトを参考に近所よりもちょっと繁華街よりの美容院を探そう。
http://beautynavi.woman.excite.co.jp/
http://beauty.hotpepper.jp/

サイトで探すコツは
「ヘアスタイルカタログの写真がキレイ」
「ヘアスタイルモデルがかわいい」
というような美容院を選ぶと失敗が少ないです。

また最初に撮った携帯の写真を参考にしても良いでしょう。
「なりたいキャラクター」に近いヘアスタイルが見つかったらラッキーです。

美容院でやることは「カットとカラー」
パーマはスタイリングが難しかったり、髪の毛が傷んだり、難易度が高いです。イメージを変えるならカラーはオススメです。

職場や学校の規則で難しい場合は、規則の範囲内で少し明るくすると良いと思います。

いざ美容院へ
おそらく最初に希望を聞かれると思いますが、
「長さはこれ以上切らないでください」
「カラーはこれ以上明るくしないでください」
などNGなことを最初に伝えておくことを忘れずに。

なりたいキャラクターのヘアスタイルのイメージを伝えます。雑誌の切り抜きなど、恥ずかしがらずに持って行きましょう。(もちろん携帯の写真でもOK)
その上で美容師さんに自分に合うヘアスタイルを聞きましょう。
雑誌などで確認させてもらい、納得したらおまかせしましょう。

施術中は美容師さんと無理に会話をしなくて良いと思います。
黙々と雑誌でも読んでいましょう。

もし追加できるなら…
メイクアップもやっている美容院であれば、
メイクもお願いしてみましょう。
眉毛のカットなどもお願いできるはずです。
「これから久しぶりに合う友だちとでかけるので」
などと言ってナチュラルメイクをお願いしましょう。
もちろん施術の間、どうやってメイクしているのか技を盗むのです。
仕上がりに満足できなかった場合…
万が一、仕上がりが満足できない場合はきちんとその旨を伝えましょう。
家に帰ってから、電話でも大丈夫です。直せる範囲なら直してもらえます。

それでもどうしても気に入らないヘアスタイルになってしまった場合…

潔く諦めましょう。髪の毛は伸びます。大丈夫!

4.洋服屋さんへ行ってみよう

繁華街のショッピングモールへ
いろいろなお店が集まっていて、デパートよりも安価な洋服が揃っているのでオススメです。

店員さんが苦手な人は、混雑している日に下見に行ってみましょう。携帯に撮った雑誌のページをここで活用しましょう。同じような洋服が置いてあるお店が見つかったらラッキーです。

なりたいキャラクターに似合うお店が見つかったら、比較的空いている日にショッピングに行きましょう。

サイズ感が大切。
パーカー+ワンピース、そしてステキなヘアスタイルをゲットしたら、コーディネートを増やしましょう。最初にそろえたパーカーやワンピースはサイズをあまり気にせず買えるアイテムなのでネットショッピングでも良かったのですが、基本的には試着をして購入して欲しいのです。

どんなシンプルなアイテムでもサイズに合った服装が1番キレイに見えるのです。
サイズとはS、M、Lというだけではなく、肩幅や腕の長さ、足の長さ、それぞれみんな違います。とにかく試着をしてみましょう。

店員さんはこわくない。
しつこい店員さんは無視して大丈夫です。もしくは店を出ましょう。自分が不快になるような店員さんは良い店員さんではありません。ただし、無駄に怖がることはありません。

気になった洋服は鏡で合わせてみましょう。
おそらくそのタイミングで店員さんが話しかけてくると思います。気に入れば試着しましょう。サイズ違いや色違いがあるか聞いてみましょう。

店員さんにコーディネートしてもらう
ワンピースを着てショップに行っている場合、
トップスを試着する場合はそれに合うボトムを持ってきてもらいましょう。ボトムを試着する場合も同様です。さりげなく上下をコーディネートしてもらうコツです。

携帯の写真を見せて「こんな感じの洋服ありますか?」と聞いてしまってもOK。全く同じ物がなくても似たものを持ってきてもらえます。

「試着が怖い」そんなあなたは…
「試着をしたら購入しなくてはいけないのではないか」
→そんなことはありません。試着室から出るときに「いかがですか?」と聞かれるので、購入しない場合は「ちょっと思っていた感じと違ったので」でOKです。「サイズが…」というと別のサイズをすすめられたりするので面倒です。

「外から声をかけてくる店員さんが怖い」
→試着中に声をかけてくる店員さんは良い店員さんです。サイズが合わなければ別のサイズを持ってきてくれるし、違う色が見たければそれを持ってきてくれます。試着室の狭い空間で確認するよりも、店内の大きな鏡で確認させてもらいましょう。いくつか試着した場合は店員さんから客観的な意見を聞くこともできます。

5.着替えたら、出かけよう

キャラクターになりきれ!
すっかりコスプレできたなら、そのキャラクターになりきって出かけてみよう。いきなり合コンとかハードルの高いことは言いません。オフ会でも、即売会でも、どこでも大丈夫!そのキャラクターで出かけることが大切です。おそらく雰囲気の変わったあなたを見て、周囲の反応が変わってくるはずです。

ここで【脱オタファッション】はあなたのものです。

周りの反応がいまいち…
最初に失敗はつきもの。あなたの家族や親しい友人から「似合わない」「おかしい」などと言われた場合…立ち直れないかも?いえいえ、そこからまた学ぶのです。「どこを直したらいいか」「なにがおかしいか」親しいからこそ聞ける客観的な意見をもらいましょう。

今度は一緒にショッピングへ行ってもらうのもいいですね。

最後に…

人は見た目で判断される。
外見は内面を表します。あなたが「脱オタファッション」を身につけたい、おしゃれになりたい、という気持ちがあればそこから見た目が変わります。そして周囲からの印象も変わるので、あなたに対する態度も変わります。

「この服を着ればおしゃれに見える」というまとめにしなかったのは、同じ洋服でも着る人によって印象が変わるからです。内面が変わらなければ外見は変わりません。「キャラクターになりきる」というのは「内面から理想の外見に近づくこと」だと思います。

理想のキャラクターを完成させてください。キャラクター設定をしてみてください。そしてそのキャラクターになりきったとき、新しいあなたが誕生することでしょう。

【番外編】オタクは喋り方でわかる

早口になってない?
電車の中でもバレる「オタクっぽさ」は話し方。親しい友達なのにちょっと丁寧な言葉づかい。そこはよしとしましょう。注意すべきは「早口」になっていること。少しだけ意識してゆっくりと話してみましょう。相手の目を見て話すのも重要なポイントです。じっと見つめなくていいんです。

頭を上げて話す。
たまに相手の目を見る。
ゆっくり話す。

https://matome.naver.jp/odai/2135787344559444701
2013年01月17日