ソフトバンクのiPhone5も、12/15についにテザリングが解禁!しかしテザリングは本当に使えるのか?速いのか?7GB制限は大丈夫か?テザリングを使えるための情報を比較、まとめたいと思います。※au版iPhone5のテザリング情報が多いですが、ソフトバンク版iPhoneとの比較も順次アップ予定!
先ずはソフトバンク版iPhone5のテザリング設定
とうとうきたよ! ソフトバンクのiPhone 5でテザリングを始める方法を徹底解説。Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)トップページ:ガジェット情報満載ブログ
ソフトバンク版iPhone5のテザリング設定方法はこちら。絵が大きく、わかりやすいです。
iPhone5テザリングは速いのか?
どうも、するぷ( @isloop )です。 Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)さんの「ソフトバンクモバイルのiPhone 5を使用した、Bluetooth
ソフトバンク版iPhone5のテザリング速度を早速測定しています。Bluetooth、Wi-Fi、USBでは、安定のUSB、速度のBluetoothのようです。
7GB制限は大丈夫か?
デジモノ、iPhone、ウェブ、日常のうだうだなんかを綴ったブログ
iPhone5の通信量シミュレータで、通信量の目安をざっくり知ることができます。
SoftBank キャンペーン サービスエリア ショップ検索 サイトマップ 検索 法人のお客さま ENGLISH 料金の確認 各種手続き:My SoftBank 新規契約・のりかえ 機種変更 製品情報 サービス 料金・割引 お客さまサポート よくあるご質問(FAQ) 文字サイズ 小 中 大 79 カテゴリから探す 新規契約・機種変更 ◆iPhone 5 予約/購入 オンラインショップの利用 購入…
参考に。ソフトバンクのサイトで、7GBでのできることを回答しています。テザリングをしなければ、まず7GBを超えることはないでしょう。
・メールの送受信なら およそ62万通/日
・ホームページの閲覧なら およそ1,687ページ/日
・動画の視聴なら およそ1.1時間(66分)/日
・音楽のダウンロードなら およそ60曲/日
LTEの通信制限がかかる7GBを現在使ってしまっているかどうか確認するためのヒントは、請求書明細の割引額にあるのです。
ソフトバンク版iPhone5の通信量を確認する方法を紹介しています。割引額が470万円になっていなければ7GBまでは到達していないとのこと。
https://matome.naver.jp/odai/2135562005092867901
2012年12月18日