【エフエフvsドラクエ!?】スクウェアエニックス和田氏「DQXはFF11を超えねばならない!」

wampo
ドラゴンクエスト10のwiiU版ベータテストが開始しましたが、DQXはファイナルファンタジー11を上回る必要性を社長の和田氏が唱えていると海外記事が掲載しました。

「Why Is Dragon Quest X An MMORPG?」

以下、和田社長のコメント
海外記事からの訳です。

ドラゴンクエストIX星空の守りは日本でも400万枚を売り上げており
シングルプレイヤーゲームであった。
ドラゴンクエストXは、これまでに近いから60万部を売ったというMMORPGです。
当然のことながら、いくつかの最新のゲームオンラインのみの
マルチプレイヤーゲームを作るためにスクウェア·エニックスの決定を疑問視している。

ファイナルファンタジーXI、スクウェア·エニックスの最後に成功したMMOは、
その操作の10年間で同社に約40億円(4.847億ドル)獲得しています。
つまり、単一のゲームから、年間売上高は約40億円(4840万ドル)です。

しかし、ファイナルファンタジーXIのスクウェア·エニックスの初期出荷は
単なる12万セールスだった。
しかし10年後ファイナルファンタジーXIは、
シリーズ全体の中で最も収益性の高いゲームになりました、月額料のおかげです。

“初期段階のコストを回収するために使用されていましたが、
このタイトルは、最終的にその寿命の後半には収益全体のスキームに大きく貢献しており、MMORPGの、長い期間にわたって持続可能な能力を持っていることを証明した”
と和田はスクウェア·エニックスの金融の中で語った決算説明会。

和田は付け加えた
スクウェア·エニックスはドラゴンクエストXのサブスクリプションからだけでなく、
ファイナルファンタジーからの収入の急増を見ると予想したときに、
ゲームの初期開発コストが来年は、
今年記録したドラゴンクエストX用の真の保持します。

既報の通り、ドラゴンクエストXは10月、それがわずか2カ月で40万の加入者がいます。
比較では、それは40万加入に達するためにXIの18ヶ月ファイナルファンタジーを取りました。

ドラゴンクエストXはWiiのためにのみ利用可能ですが、
また春2013年からのWii Uのために利用できるようになります。
一方、スクウェア·エニックスはドラゴンクエストVIIの
ニンテンドー3DSリメイクによって証明されるように、
同様にシングルプレイヤードラゴンクエストゲームを公開し続けています。

■掲載記事
http://www.siliconera.com/2012/12/12/why-is-dragon-quest-x-an-mmorpg/

https://matome.naver.jp/odai/2135541862774650401
2012年12月14日