▼嵐が「ウオータースクリーン」で画期的な演出!
▼どんな演出?
アリーナの最奥部全体を水で覆う
「嵐」初の動員100万人超え!:スポーツ報知
無色透明な水を虹色に変えたり、
雪の結晶など冬をイメージした形に変形させるなどする演出!
嵐メンバーと水が融合!
中日スポーツ:嵐、初の年間動員100万人超え 全国ツアーやアラフェスで
滝のように降る水の形を変え、カラフルな光を投影する演出と、
傘を手にした5人のダンスを組み合わせで、ファンを魅了しました♪
▼そもそも「ウォータースクリーン」って何よ?
世界最大級の扇型水幕スクリーン
Water Screen (ウォータースクリーン)
大型ポンプで吸い込んだ水を特殊ノズルから
噴き出すことにより形成される巨大な水幕のスクリーンのことです!
暗いとこでしか映像が見えない
噴水システム、WATER SCREEN、ウォータースクリーン
日中は映像が見えないので、夕方~夜が演出のメインになることが多いようです。
ドームのような場所では、室内を暗くした演出になるでしょうね!
さまざまな演出ができます
噴水システム、WATER SCREEN、ウォータースクリーン
いろいろな照明と組み合わせることにより、効果的な演出ができるみたいです!
直線だけでなく動きのあるスイングタイプや、イルカが跳ねるような視覚効果の
エアージェットタイプなど様々なタイプがあるみたいです♪
▼やってくれた!ファンも満足!
..☆゜二宮 もえ@amrose0617
ゆりぽっぷこーん@アラフェス参戦@arashickyuri
すごーい!
げっしー@nskdsk
ジャニヲタ系女子まふぉ@mars1018
凛-りん-@アイコンは渋谷さん作@Rin_bz
たべ きく@ BIG UP!!!@amnostaboo
水のスクリーン的なもの使った演出を紹介してたけど見た瞬間、ああいうかっちょいい演出は嵐さんのものだなあ…似合うなあ…と思ったよ。
エイトさんはお水とかなくても、というか、無いくらいが好きよ。個人的に☆
▼言葉より映像で!
▼多く使われているこの技術
ディズニーでもこの演出が使われています
「ファンタズミック!」で幻想的な演出をしてくれます!
初音ミクとも融合!
巨大でここまでキレイに演出できたら盛り上がります!
嵐は初となる動員100万人超えを達成した。
東京ドームでは、画期的な演出でファンを魅了しました!