【ウィルコム→ワイモバイル】怒濤のサービス諸々大変更。もはや別の会社(非イー・アクセス)

webhibi
奇蹟のV字回復の後、11月にオペレータとお話しするのを有料化し、12月に複数サービス廃止、そしてまさに怒濤のサービス内容の変更の予告。変更内容は軽微なものも多いけれど、大粛正と呼んでいいのでは。少なくともサポートコイン廃止と電話サポート有料化は響きそう。
ワイモバイル株式会社|Y!mobile(ワイモバイル)
http://goo.gl/SLKePw ← 社名変更に関するお知らせ|2014年|プレスリリース|ワイモバイル株式会社
http://goo.gl/SPmHQW ← 会社合併に伴う諸手続のご案内について | ウィルコム(WILLCOM)
http://goo.gl/HliZyj ← イー・アクセスとウィルコムの合併会社、「ワイモバイル」に社名変更 – ITmedia Mobile
http://goo.gl/yxDXTJ ← Y!mobileサービス開始、六本木でCEO不在のテープカット。「バタバタ」の船出 – Engadget Japanese

何だかアナウンスが混乱しているのかもしれないけれど、プラザ店員さんの話だと、10分という制限がなくなり、更に「Web」も込みで、1500円/月。但しガラケーのみ。使い方によっては便利だと思う。

▼NEWS

「今も病院や学校、構内PHSといったところニーズがあって、どんどん入っていっている。ただ、個人的には今後スマートフォン一色になると思っている。それがいつかわからないが、フィーチャーフォンも残るだろうが、どう考えても全部スマホになる。今のスマホよりもっと使いやすくなるのではないかと思う。そういう意味で言うと、PHSはスマホにアップグレードしていってもらいたいと思っている。ワイモバイルではどんどんスマホシフトを進め、PHSからiPhoneへ乗り換えられるよう施策を打っていこうとする、ちょうど矢先だ。」

「9月30日までのMNP利用による解約は契約つきに関わらず2,000円。10月1日から11月30日までは3,000円となり、12月1日以降は新規契約月から6カ月以内のMNPによる解約は6,000円に値上げ、新規契約月から7カ月以降のMNPによる解約は3,000円となる。」

合併のお知らせ
株式会社ウィルコムは2014年6月1日にイー・アクセス株式会社と合併いたしました。
WILLCOM|企業情報

http://goo.gl/WQWBWt ← 合併完了に関するお知らせ|報道発表資料|イー・アクセス

なんだか揺れてます。

http://goo.gl/a6Przy ← イー・アクセスとウィルコムの合併、6月に延期 – ITmedia Mobile

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

▼ 注目キャンペーン

機種変えて心機一転付き合って行くなら、良いかも?
http://goo.gl/5dx4M ← ウィルコム、現在利用中のユーザーを対象に機種変更時に事務手数料などを割引く「ウィルコム大感謝祭」を6月30日まで期間限定で実施 – S-MAX(エスマックス) – スマートフォンとモバイルを活用するブログメディア – ライブドアブログ
http://goo.gl/Qiukh ← ウィルコム、機種変更キャンペーン「ウィルコム大感謝祭」開始 – ケータイ Watch

▼ ショップ変更編

ウィルコムネットショップが生まれ変わります!
http://goo.gl/YGKbt ← ウィルコムのオンラインショップ「ウィルコム ストア」が「ウィルコム ネットショップ」に変更!My WILLCOMとのサービス分割で5月1日から変更に – S-MAX(エスマックス) – スマートフォンとモバイルを活用するブログメディア – ライブドアブログ

▼ サービス変更編

雅版@gaban_a_bag

ウィルコムと契約している人は必ず目を通す必要があるほど、前代未聞の大改変。「国際ローミングサービス」や「ウィルコム無線LANオプション」など、終了すると困る人が多そう。
→【料金やサービス終了など、ウィルコムが大規模なサービス変更】bit.ly/11pggdC
[blog] かなり残念なウィルコムの複数サービス終了 ow.ly/2tvjWX

▼ 支払い期日変更

ご利用料金について、毎月15日締切、翌月12日がお支払い期日となっているお客さま(お客さま番号の末尾が「B」のお客さま)は、12月のご利用料金より、末日締切、翌月27日までのお支払いに変更となります。
WILLCOM|ご利用料金のお支払い期日の変更および一部サービスの提供終了について

「また2013年5月以降(予定)より、すべてのお客さまのお支払い期日を翌月26日に変更させていただきます。正式な変更時期につきましては、別途あらためてご案内させていただきます。」
「12月〜1月のご利用分については、計算期間を12月16日〜1月31日までとし、1.5ヵ月分のご請求となります。」

▼ サービス終了

終了。
・国際ローミングサービス
・ウィルコム ミーティング
・修理アシストサービス
・AIR-EDGEレンタルサービス
・ウィルコム海外レンタルサービス
・長期代品貸出サービス
・法人向け電話機レンタルサービス
・ウィルコム無線LANオプション
・ウィルコム無線LANオプション
エクスプレスエリアコース
・サポートコインサービス

「国際ローミング」、「ウィルコム ミーティング」、「修理アシストサービス」、「AIR-EDGEレンタルサービス」、「ウィルコム海外レンタルサービス※1」、「長期代品貸出サービス」、「法人向け電話機レンタルサービス」・・・2013年3月末をもって終了
WILLCOM|ご利用料金のお支払い期日の変更および一部サービスの提供終了について

※1)北京用PIMカードレンタルの新規受付は本日2012年11月30日(金)をもって終了いたします。

【PHS】台湾での国際ローミングも終了。今やSIMカードを挿入すれば、現地での通話やデータ通信が気軽にできる時代だからいいのかもしれませんが…。◆ウィルコム、ポイントサービスなどを終了――支払い期日も変更 – ITmedia Mobile itmedia.co.jp/mobile/article…
客船有料化に続き、ウィルコムのコスト削減の動き本格化してきたな。willcom-inc.com/ja/finfo/servi… 個人的には長期代品貸出サービス廃止が辛い。安心保証切って買ってすぐに水没したら、実費で購入になるのか… (honeybee5買おうぜ)

「ウィルコム無線LANオプション」、「ウィルコム無線LANオプション エクスプレスエリアコース」・・・2013年4月末をもって終了
WILLCOM|ご利用料金のお支払い期日の変更および一部サービスの提供終了について

ウィルコム無線LANオプションは今となっては高いな……。

「サポートコインサービス※2」・・・2013年5月以降(予定)※3をもって終了
WILLCOM|ご利用料金のお支払い期日の変更および一部サービスの提供終了について

※2)2013年4月利用分をもってポイント付与は終了となります。サービス終了時点の所有ポイントにつきましては、2年間機種変更にご利用いただけます。詳細はあらためてご案内いたします。
※3)サービス終了の詳細な日程が決定し次第、ホームページなどでご案内いたします。

ナナト@nanato1162

サポートコインサービスが消えてしまうのは、“痛い”気がする。ただでさえ「蚊帳の外」な既存ユーザーに対するサービスがさらに削減されてしまうし、実はウィルコムにとっても、ユーザー還元サービスができなくなってしまう(苦笑) 代替サービスは考えてるんだろうか? #willcom

夢∞泉@yume8izumi

サポートコインサービスも廃止されるだと!? #willcom
2013年4月利用分をもってポイント付与は終了となります。サービス終了時点の所有ポイントにつきましては、2年間機種変更にご利用いただけます

ぼろー@datesui_photo

サポートコインサービス終了、らしい。5年ぶりに機種変しろ、ということかしら。 willcom-inc.com/ja/corporate/p…

▼ サービス変更:その1【有料化】電話でのお問い合わせ

内容は、一部有料化で、「受付体制」の変更ではなく「サービス形態」の変更ですよね、これ?

田所 達也@bun_go_55

いやー、ウィルコム改悪しすぎだわ RT @twillcom: 何を言ってるのか意味がサッパリ分からない QT @w_ns: [W-NEWS]来年2月より、各種お手続き・電話お問合わせが有料化 w-news.jp/?Xh #willcom
わはは。ばら撒いた端末でそう稼ぐか。 / “来年2月より、各種お手続き・電話お問合わせが有料化 | WILLCOM NEWS ウィルコム関連ニュース情報サイト” htn.to/6RWg44

▼ サービス変更:その2

Shift

変更
・070以外もお得な通話パック
・新通話パック
・だれとでも定額
・話し放題
・国際電話サービス
・トリプルプラン/新トリプルプラン
・高速化サービス
・位置検索サービス
・PRIN
・PRINビジネス定額オプション
・ファミリーパック
・マルチパック
・ハートフルサポート
・長期割引サービス
・ビジネスサポート割引
・セーフティプラン
・料金定額経過通知サービス
・パケット安心サービス
・ビジネス安心サービス
・リモートロック
・ホームアンテナレンタルサービス
・AIR-EDGEアクセスポイント認証サービス
・ユニバーサルサービス料
・分計サービス
・サービスの中断
・契約期間について(年間契約)
・W-VALUE割引
・割引適用期間の変更について
・新規契約事務手数料について
・解約届出書での解約日付について
・利用権譲渡
・通話明細サービス
・複数割引サービス

▽ あんまり多いので主なもの

だれとでも定額
2013年5月以降(予定)、500回超過時(10分以内)の料金体系、および請求書の表示方法が変更となります。
WILLCOM|サービス内容の変更について

『「だれとでも定額」「話し放題」「新通話パック」「070以外もお得な通話パック」といった通話関連のオプションサービスにも変更が加わる。現在、ネット接続サービスの「PRIN」は、加入2カ月の利用料が無料となっているが、この特典が終了し、加入当初から料金がかかる。』 http://goo.gl/Yt0bG ← 料金やサービス終了など、ウィルコムが大規模なサービス変更 – ケータイ Watch

W-VALUE割引
2013年5月以降(予定)に新規契約、もしくは機種変更を行った回線の割引の仕様が変更となります。
WILLCOM|サービス内容の変更について

『解約や機種変更月の割引が、日割りから割引なしとなる。「新規契約事務手数料」についても、2回線目以降がこれまでの2100円から、1回線あたり3150円に変更される。』 http://goo.gl/Yt0bG ← 料金やサービス終了など、ウィルコムが大規模なサービス変更 – ケータイ Watch

ファミリーパック
2013年5月以降(予定)、2回線お持ちの場合の料金体系が変更となります。(請求額の合計金額に増加はございません。)
WILLCOM|サービス内容の変更について

『家族割引サービス「ファミリーパック」では、これまで1回線目の利用料が月額2900円で、2回線目が月額2200円だった。2013年5月以降、1回線目が月額2548円に値下げされ、2回線目が月額2548円に値上げされる。3回線以上はこれまで通り、月額2200円となる。』 http://goo.gl/Yt0bG ← 料金やサービス終了など、ウィルコムが大規模なサービス変更 – ケータイ Watch

通話明細サービス
2013年5月以降(予定)、送付先、発送方法が変更となります。
※現在サービスをご利用中のお客さまへ
・現在、請求先のご住所≠契約者のご住所となっている場合は、申込みを自動解除いたします。
・必要な場合は再度お申込みをお願いいたします。
WILLCOM|サービス内容の変更について

▼ 声々

羽根坂もずく@mozukusan

今見たけど改悪ってレベルじゃなかったわ・・・。ほぼ全入れ替えでもはや違う会社じゃんこれ・・・ 料金やサービス終了など、ウィルコムが大規模なサービス変更 – ケータイ Watch k-tai.impress.co.jp/docs/news/2012…

SUL@SUL_for_tweet

もの凄い大粛正。今のユーザは納得してくれるだろうか・・・? RT:料金やサービス終了など、ウィルコムが大規模なサービス変更 – ケータイ Watch k-tai.impress.co.jp/docs/news/2012… #WILLCOM

ひとぅ@hitoxu

SoftBank買収により効率化をより加速させてるのかな?影響範囲が大きそうですね。✔料金やサービス終了など、ウィルコムが大規模なサービス変更 – ケータイ Watch j.hitoxu.com/WBm9jA
www。RT @hisa_kami: ツッコミどころ満載すぎて笑える(苦笑) RT @wwwpics_BOT: ウィルコム死ね – twitpic.com/3p9zse kenigooon
http://goo.gl/8M3VE ← 知らなかった・・・ウィルコムユーザの97%のユーザはリア充だった?|| ^^ |秒刊SUNDAY

▼ 関連まとめ

https://matome.naver.jp/odai/2135467888097892301
2016年01月18日