今年の就活ってどんな感じ?2014卒向けに新たなサービスがいろいろ

kazu1801
リーマンショックや、2013年卒からの就活期間の短縮など、就活生を取り巻く状況はどんどん変わっています。2014年卒の就職活動の状況はどのような感じなのか、昨年の動向と今年の予想などをまとめてみます。

◇2013年卒の学生の状況

2013年度春に卒業する若者のうち、約20万人が企業から求人があったにもかかわらず就職しなかった
【ネットトレンド】2013年春の大卒20万人が未就職 | キャリア | マイナビニュース

企業と学生のミスマッチが深刻です。

約20万人のうち、約8万人は大学院などへ進学、残り約12万人は就職も進学もしなかったか、アルバイトなどで生活。
【ネットトレンド】2013年春の大卒20万人が未就職 | キャリア | マイナビニュース

「就職活動の短期化は内定獲得に向けて早くから動く学生と余裕ができたとのんびり構える学生の二極化を拡大した。『のんびり派』は就職活動で苦戦した」
「早くから活動」「のんびり派」 学生が二極化  :日本経済新聞

就職に向けて業界研究をしている学生は10月時点で16.4%。前年に比べ2.1ポイント減った。「自己分析」をする学生は同6.4ポイント減の17.4%。調査上では「のんびり派」が増えている。
「早くから活動」「のんびり派」 学生が二極化  :日本経済新聞

「ウサギとカメ」のようにはいかないみたいです。

◇2014年卒の学生の就活状況

学生たちは「安心して働ける政策を実行してほしい」などと政党や立候補予定者の主張に強い関心を示す。
就活生「雇用対策語って」 政党主張に強い関心  :日本経済新聞

支持政党や自分の主張をもつことは社会人への立派な一歩ですね。

「ネットではなく直接、OB、OGや採用担当者が学生と会うことを重視する」(JTB)傾向も強まっている。
就活1日スタート 期間短縮、ネットでカバー 続く厳選採用 – MSN産経ニュース

専門家の間では「企業の採用意欲は13年卒に比べて横ばい」との見方が多い。
14年卒の就活先読み 採用、横ばい見込む  :日本経済新聞

中小企業の経営も苦しいが、中には団塊世代の退職などを機に優れた若手人材を採用しようとする動きもある。
14年卒の就活先読み 採用、横ばい見込む  :日本経済新聞

就活学生向けに適性診断サービスも続々

就活専用のSNSも登場

発言の積極性、内容など参加者の行動を楽天が分析。それをもとに企業は欲しい人材に直接メールを送る。
(引用:日本経済新聞)

莫大な時間がかかるエントリの手間を削減するサービスも登場

以前は10月1日に開始していたオープン日が2ヶ月後ろ倒しになったことで、短期決戦となっています。その影響で初めて12月1日解禁となった昨年、大手の就職ナビサイトにアクセスが殺到し、システムがダウンするといった事態も起きました。(引用:AFPBB News)

これでエントリーする時のイライラが解消されますね。

就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリアでは、アクセスが集中する解禁日の1日に備えてサーバーを増強。
就活1日スタート 期間短縮、ネットでカバー 続く厳選採用 – MSN産経ニュース

ちなみにサーバーの対策もバッチリです。
→それでもやっぱりサーバダウンしちゃったみたいです。

会社説明会は12月1日の午前0時からすでに始まっている!

電車ってどうするの?って思いましたが、インターネット中継でした。

事前に募集した学生3000人が全国各地から視聴した。
朝日新聞デジタル:1日0時に就活解禁 博報堂が「日本一早い会社説明会」 – 経済

今はネットの会社説明会にも人数制限があるのですね…。

【就活生必見】博報堂が12月1日午前0時から日本一早い会社説明会開催! 気合入りすぎてて笑った bit.ly/TvCM2S

「就活が馬鹿らしくて辞めた」人専用の採用プロジェクトも始まった。

「リクルートスーツ」への違和感や馬鹿らしさは、自分の好きな格好をしたいという自己主張ではなく、説明会や面接会場で誰もが黒髪に黒スーツという完全に均質化・画一化された風景を見て、社会によって大量生産される一部分になってしまうという危機感や、またそれに誰も意を唱えないということへの問題意識からきていることが分かりました。
朝日新聞デジタル

大学と経団連の共同講座が始まる

参加企業から派遣される講師の進行の下で学生たちとの双方向の討議(引用:産経ニュース)

企業が学生にオファーを出す新型の就活サイトが開設

すでに学生の登録数は1200人を突破。参加企業も約70社に上る見通し
企業が学生にオファー 新型就活サイト開設(1/2ページ) – MSN産経west

こういうので企業と学生のミスマッチがなくなればいい事です。

https://matome.naver.jp/odai/2135434869862393901
2012年12月01日