北海道の雪虫の大量発生についてのまとめ

こうぺー
雪虫ってなに?ってひとむけ

雪虫ってなんじゃらほいって言う人用ですわ(虫注意)

今北海道では雪虫という虫が大量発生してニュースにもなってますが本州住みの人にはARI○ででたやつ?くらいの印象しかないかもしれないんでまとめてみました
初めてなんでお手柔らかに・・・

まず雪虫についての説明を・・・

雪虫(ゆきむし)とは、アブラムシ(カメムシ目ヨコバイ亜目アブラムシ上科)のうち、白腺物質を分泌する腺が存在するものの通称。体全体が綿で包まれたようになる。雪虫という呼び方は主に北国での呼び名で、他に、綿虫・オオワタ・シーラッコ・シロコババ・オナツコジョロ・オユキコジョロ・ユキンコ・しろばんばといった俗称がある。体長5mm前後。
具体的な種としては、トドノネオオワタムシやリンゴワタムシなどが代表的な存在である。
アブラムシは普通、羽のない姿で単為生殖によって多数が集まったコロニーを作る。しかし、秋になって越冬する前などに羽を持つ成虫が生まれ、交尾をして越冬の為の卵を産む。この時の羽を持つ成虫が、蝋物質を身にまとって飛ぶ姿が雪を思わせるのである。アブラムシの飛ぶ力は弱く、風になびいて流れるので、なおさらに雪を思わせる。
北海道では初雪の降る少し前に出現したりする(と感じられることが多い)ことから、冬の訪れを告げる風物詩ともなっている。
雄には口が無く、寿命は一週間ほど。雌も卵を産むと死んでしまう。熱に弱く、人間の体温でも弱る。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%AA%E8%99%AB

雪虫画像1
雪虫画像2

雪虫は雪の降る前にどこからともなくあらわれて知らない間にいなくなっているはかない子たちです
自転車に乗ると顔に当たるわ服に当たるわ眼鏡に当たるわのやんちゃなこ

今回は小樽というなかなかの都会(北海道的には
で起こりましたが実際に見ないとただのむしがまってるだけやん(^ω^)
とか言われそうなんで画像を!

これが現実や・・・

本州よ、これが雪虫だ

原因はよくわかってないようなんでほっといたらいつかいなくなるそうです
まぁ小樽の人は大変そうですが頑張って侵入をふせいでください(´・ω・`)


ふだんは鼻の穴に入るなんてかわいいなぁこいつくらいのりょうしかいないですので北海道はむししかいないとか思わないでぜひ来てください(´・ω・`)

https://matome.naver.jp/odai/2135222261307442701
2012年11月07日