鉄道会社初の女性社長が繰り出す生き残り戦略がすごい!まとめ

みすたちる

※鉄道会社は大阪府にある「水間鉄道株式会社」

大阪府貝塚市を走る、ローカル線『水間鉄道』。水間鉄道はわずか5.5キロの道のりを15分で結ぶ小さな民営鉄道
公式サイト
http://www.suitetsu.com/
水間観音駅
日本, 水間観音駅(大阪)

※初の女性社長、その名も「関西佳子」!

元SEの関西佳子さん。「安くて手っ取り早い人材」として、当時社長だった父に呼ばれた
「会社更生法」の適用を受けゼロからスタートするには、旧経営陣の引退、そして資金力を持ったスポンサーが着くことが絶対条件。
「水間鉄道を消したくない」という必死の想いは、やがて外食チェーン「グルメ杵屋」の故椋本会長の心を動かす。杵屋という大きな味方を得た同社は、2006年新たな再生への道を踏み出すことに。そこで確かな原動力となったのが、異色の経歴を持ち、業界人とは違うマルチな発想ができる彼女の存在だった。引用・参考サイト
http://www.kit-press.com/topics/suteki/047/index.html

城川 草二@SOUJIJP

水間鉄道、関西氏の女性ならではのきめの細かい利用客への配慮に満ちたアイデアで赤字路線を黒字へと転換させた。ローカル線の短所を長所に変換させる視野と実行力には驚かされる。女性経営者のよさが見事に発揮されている。
参考サイト
「ウーマン・オブ・ザ・イヤー 2011」リーダー部門 総合4位 独自の視点で新商品&サービスを創出:日経ウーマンオンライン【Woman of the yearヒストリー】
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20101126/109377/

※お金が無い!!ならアイデアで勝負!次々と繰り出す生き残り戦略

◆枕木のオーナー募集!

お好きな言葉を枕木に
1件 5,000円(税込)
※ オーナーになって頂いた方には、枕木の位置を示す概略図と設置したプレートの写真を郵送いたします。設置期間設置日より2年間。期間終了後、取り外します。
状態の良いものに限り、ご希望される方には、取り外した後ご郵送いたします。(送料自己負担)

引用・参考サイト
http://www.suitetsu.com/

banaka@wasawasawako

水間鉄道の枕木オーナーになってみた♪たぶん貝塚の駅あたりの枕木に私の名前のプレートが設置されてるもよう。見に行きたい!

◆駅を開放し、留め置きの電車内でお買い物ができる「駅なかマルシェ」!

駅を開放し、留め置きの電車内でお買い物ができるのはすごく珍しくないですか?
普段体験することのできないシチュエーションにわくわくすること間違いなしです!引用・参考サイト
http://www.suitetsu.com/blog/?p=573

◆自身でデザインしたゆるキャラ登場!

その名も「葛城ぽん太くん」
貝塚駅にあるアテンダント手作りのポスターを見かけた事はございませんか??
・・・・・・・そうです!
あのポスターの中のタヌキくんが、水間鉄道のキャラクター“葛城ぽん太くん”なのです♪引用・参考サイト
http://www.suitetsu.com/blog/?paged=21

◆駅名を地元密着のお寺名に!

「水間駅」から「水間観音駅」へ

水間鉄道によると、「地元で水間寺は観音様と呼ばれており、以前からあった要望を取り入れた。水間観音は貝塚市のシンボル」と、変更の理由を説明している。

引用・参考サイト
http://happy.ap.teacup.com/news-s/79.html

Minky@Minky_j

水間鉄道は乗ったことないなぁ 水間駅は大正時代の鉄筋コンクリート建物か p.twipple.jp/g2idE

◆大晦日には親会社のうどん屋に年越しそばの出張店舗を打診!

一夜限りの「みそか亭」
大晦日はオールナイト運行を実施し
水間観音駅には一夜限りの「みそか亭」がオープン。
杵屋特製の、年越しそばを販売します。引用・参考サイト
http://blogs.yahoo.co.jp/kaizuka_kanko/archive/2010/12/27

親会社の「グルメ杵屋」
http://www.gourmet-kineya.co.jp/index.php

moni@moni9999

そういえばうどんの杵屋さんはどんな縁があって水間鉄道のオーナーだったりするんだろ?金剛山のロープウェイも受託運行してるようだし、そっち系に強味があるんだろか。

◆四季折々の手作りヘッドマークを車両に!

撮り鉄泣かせ?

こうやま@zweisser

水間鉄道を走ってる電車は、東京の東急電鉄から来た中古品です。鉄でなくステンレスで出来てるので、南海高野線の銀色の電車と部品が共通化してるから、点検が楽だと思ったらしい。 RT @sions_papa 貝塚で降りたの久しぶりだなぁ

◆大学で「水間鉄道活性化案コンペ」を開催しアイデアを採用!

水鉄クイズラリー
引用・参考サイト
大阪商業大学 水谷ゼミナール
「水鉄クイズラリー」を行います。
http://ouc.daishodai.ac.jp/files/suitetukuizu.pdf水間鉄道活性化案コンペを開催しました。
http://ouc.daishodai.ac.jp/research/at_university/fieldworksemi/docs/20120914mizumakonnpe.pdf

◆ピタパを導入し電車をバスの運賃システムに!

車内でピタパが使えるなんて全国初!

「ってゆうのも無人駅だから。バスのシステムを使うのもお金が節約できるからなんです(笑)」

引用・参考サイト
http://www.kit-press.com/topics/suteki/047/index.html

しゅんぺい@kmysnpi

水間鉄道のシステムが全くわからん・゜・(つД`)・゜・
参考サイト
いよいよ水間鉄道にPiTaPaが導入されます!(PDF)
http://www.suitetsu.com/info/pitapa/img/20090514pitapa.pdf

※今後も目が離せない、あふれるアイデアたち!

※参考リンク

https://matome.naver.jp/odai/2135132052304820101
2012年11月06日