作成日:2012.10.24
ATak@sunrinsha
でも、肘と膝を曲げてパソコンに向き合うという姿勢が一番だめなので、使用時間の半分位をタブレット端末にして、負荷をより軽減したい。早くサーフェスとiPad miniの現物が見たい。物欲以上に、切実なのである。いや、物欲の方が上かも。
Kazuyuki@kazz0818
タブレット端末の四つ巴の争いがはじまる☆
ネクサス7、iPad mini、キンドル ファイア、ウィンドウズ サーフェス
キンドルはAmazonファンにも本好きにも刺さりそうで気になる☆
ネクサス7、iPad mini、キンドル ファイア、ウィンドウズ サーフェス
キンドルはAmazonファンにも本好きにも刺さりそうで気になる☆
Kido Barrett@kidobarrett
iPadミニって全ての面でいまいちだけど、iPodタッチの買い替えを考えてる俺には悩みの種。電子書籍に特化したキンドルも出るみたいだし、ガジェット的にはネクサス7とか興味が尽きない。音楽をとるか、本をとるか、グーグル先生の野望をとるか、悩みが尽きない。あ、あとサーフェスも。
HRTユトレヒト@ルミア専用@europoort_hrt
今日の産経新聞に「MSは自社開発のタブレット「サーフェス」を欧米などに先行発売した後、日本にも投入する見通し」と書いてあった。 まぁ、日本にも少しは希望があるってことかな
_しおた@_shiota
26日マイクロソフト、「ウィンドウズ8」や「サーフェス」発売
29日グーグル、ニューヨークで発表会。OS「アンドロイド」を改良か。タブレットやスマホの新製品登場へ。マイクロソフト、サンフランシスコでスマホOS「ウィンドウズフォン8」関連発表会
29日グーグル、ニューヨークで発表会。OS「アンドロイド」を改良か。タブレットやスマホの新製品登場へ。マイクロソフト、サンフランシスコでスマホOS「ウィンドウズフォン8」関連発表会
葬☆ラン@umakarapotato
「ウィンドウズ8」17年ぶり大革命か 国内メーカーPC新機種出そろう(SankeiBiz) – Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121019-…
サーフェス待ってたから買い替え控えてたのになぁ~。PC買うかどうすんべ。
サーフェス待ってたから買い替え控えてたのになぁ~。PC買うかどうすんべ。
Wataru ONO@wataru132
iPad miniってやっぱり電車行動の人向けなんだろうなぁ。新しいiPad含め今回は見送りだな。AppleTVが進化するならそれを買いたい。ってか金曜日にサーフェス発売だからまずはそっちを買ってみるか。
やまだたいち@yama_da_taichi
巷ではipadminiというものが出ている。来年10月アタリにスマホも含め検討しているので、今からだと情報収集早いのだが、情報収集ってたのしいよね♪win8版スマホとかサーフェスとかでるといいなぁ。
Sasasa@toshi_ssk
MSのサーフェスは‘アウトプット’に主眼を置いた、っていう独自の価値を最初から打ち出してきたことに感心した。
多分Appleは今回のminiで市場の様子を見てこのラインの意義を後付けしていくんだと思う。
多分Appleは今回のminiで市場の様子を見てこのラインの意義を後付けしていくんだと思う。
まこと@okimomoi
今週は新機種発表&発売が盛り沢山だな。surfaceの価格からipad、キンドル、ネクサス10?、で、ウィン8発売。因みに、噂ではF05DのICSパッチも近々くる。結局僕はネクサス10待ちになりそう。サーフェス高すぎて買う気失せた。
https://matome.naver.jp/odai/2135109328782342701
2012年10月25日