本日(10月13日)放送のTBS『体育会TV』で100万円の純金ボールをスプーンの上に乗せて運ぶミリオン・スプーンが、かつての人気番組『ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーこれができたら100万円』の”電流イライラ棒”に似ているとネット上で盛り上がっていたのでまとめてみました。
『体育会TV』を見ていて思った疑問
体育会TVでやっているミリオンスプーン、昔 炎のチャレンジャーという番組でやっていた電流イライラ棒に似ている気がするんですがどう思いますか?
体育会TVでやっているミリオンスプーン、昔 炎のチャレンジャーという番組でやって… – Yahoo!知恵袋
Twitterの反応
ある程度の年齢の人たちはTVをみて「これ、イライラ棒だろ!」というツッコミをしているようでした。
とおやましょうた@TOOYAMAkinsan
ふとテレビをつけたら、往年の「電流イライラ棒」を思わせる競技をやってる。体育会TVの「ミリオンスプーン」という“新コーナー”らしいが、演出から賞金の金額に至るまで全てがイライラ棒にそっくり。
shadowMk2@shadowMk_2
体育会TV どうみても電撃イライラ棒の派生だろ 懐かしいなぁ電撃イライラ棒
amesho@amesho
ふとテレビつけたら「炎の体育会TV」って番組でミリオン・リングってゲームをしてるんだけど、これはもしかして、もしかしなくても、昔ウッチャンナンチャンの「炎のチャレンジャー」でやってたゲームのパク……いや、オマージュ的なもの?イライラ棒ってはやってたよね。
楽坊主@rakubouzu
『炎の体育会TV』は企画段階からコース製作に至るまで何人の頭に「イライラ棒」という言葉が過ぎったのだろう。
ぺーじゅん ~絶好調超!!!!~@pe_jun28
体育会TVがここまで来るとは。
電流イライラ棒を思わせるスプーンゲームまで登場したしねwww
電流イライラ棒を思わせるスプーンゲームまで登場したしねwww
たかはしちずる@e_cheeze
炎の体育会TVみてたんけど、スプーンに乗せたボールを障害物かわしながらゴールしたら100万円てやつやってて、完璧イライラ棒やんて思ったけど 私の10コ下にもなれば知らないんだと思ったらゾッとした
アネモネ@NUE_rb
炎の体育会TV見てて電撃イライラ棒を思い出した人がたくさんいると思うの。#今の小学生は知らない
2ちゃんねるでも話題に・・・
これ、ただの電撃イライラ棒じゃん
ウッチャンナンチャンやってた奴
体育競技が面白いのに、昔の焼き直しして何が面白いんだ!!!!
炎の体育会系TV2時間SP ★2
パクリ企画でゴールデンとは完全に舐めてる
炎の体育会系TV2時間SP ★2
イライラ棒の申し子柳沢慎吾はマダー?
炎の体育会系TV2時間SP ★2
炎つながりでパクリしていいの???
炎の体育会系TV2時間SP ★2
似ていると話題の”電流イライラ棒”とは?
金属製コースフレームに電極棒(直径3センチ)を入れ、その電極棒をコースフレームや障害物に当たらないようにゴール地点まで持ち運ぶというゲーム。難易度の高さ故、この競技のみ特番では300万円まで賞金が増額した。炎チャレ第1回目から登場している、番組の柱とも言える企画。幾度となくバージョンアップされ商品化・テレビゲーム化もされた。
ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーこれができたら100万円!! – Wikipedia
ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーこれができたら100万円!! 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 移動: 案内 、 検索 ウッチャンナンチャンの 炎のチャレンジャー これができたら100万円!! ジャンル バラエティ番組 放送時間 毎週火曜 19:00 – 20:00 (60分) 放送期間 1995年 10月17日 – 2000年 3月28日 放送国 日本 制…
昔はこんなものに夢中だったんですね
家庭にも電流イライラ棒が・・・
N64版の電流イライラ棒
PS版電流イライラ棒
そして時代はスマートフォンへ
電流イライラ棒(3D) iphone・Androidアプリ
興味ある人はアップルストア・Androidマーケットでダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
https://matome.naver.jp/odai/2135012703376429201
2012年10月13日