1位:all for you -JANET JACKSON-
「ポップ界の王」と称されるマイケル・ジャクソンの実妹。兄の七光りではなく、1980年代以降、商業的に大成功を収めた。安室奈美恵やAI、Crystal Kay、DOUBLEなど、日本のR&Bアーティストにも大きな影響を与えている。
2位:survivor -DESTINY’S CHILD-
アメリカ合衆国のR&B音楽グループである。1997年にデビュー以来3000万枚以上アルバムを売り上げている、世界でもっとも知られているガールズ・グループ。ビヨンセが所属していたことでも知られる。
3位: jaded -AEROSMITH-
1998年の「アルマゲドン」の主題歌であった「I DON’T WANT TO MISS A THING」以来のアルバムに収録。2004年のコカコーラのCM曲として使われていたので、ご存知の方も多いのでは。
4位:drowning -BACKSTREET BOYS-
日本で発売された際の名前は「ドゥラウニング~なんでこんなに好きなんだろう」。アルバム「グレイテスト・ヒッツ -チャプター・ワン」に収録。
5位:one more time -DAFTPANK-
フランス出身のハウス/フィルターハウス/エレクトロ・デュオ。現在のクラブシーンで影響を受けていない人はいないと言われている。
6位:little L -JAMIROQUAI-
5枚目のアルバムに収録。アルバム名は「2001年宇宙の旅 = 2001 A Space Odyssey」 をもじった「A funk odyssey」
7位:bootylicious -DESTINY’S CHILD-
1990年にデビュー以来3000万枚以上アルバムを売り上げている、世界でもっとも知られているガールズ・グループ。日本ではデスチャの愛称で親しまれている。「bootylicious」は3枚目のスタジオアルバム「サヴァイヴァー」に収録。
8位:pyramid song -RADIOHEAD-
Radioheadの4thアルバムである「Kid A」に収録。アルバムの世界的な成功により名声を得たメンバーだったが、評価を得たそれらのサウンドを捨て去り、当時ポップミュージックの分野ではほぼ手つかずのジャンルであったエレクトロニカ・現代音楽などに大きく傾倒。商業的な自殺といわれながらも、大方の予想を裏切り再度成功を収める。
9位:stan -EMINEM feat.DIDO-
UKのシンガー、ダイドの「Thank You」を大胆にサンプリングし、狂気に満ちたファンの心情を綴った曲。同曲PVではダイドとの共演も果たし、最も知られた曲といえる。
10位: love don’t cost a thing -JENNIFER LOPEZ-
この楽曲は、彼女の2枚目のスタジオ・アルバム『J.Lo』に収録され、アルバムからは最初のシングルとして2000年12月1日にリリースされた。各国の週間シングル・チャートでは、全英シングルチャートを始め、カナダ、イタリア、オランダ、ニュージーランドなどで1位を獲得した。