親切?脅し?エイベックスだけじゃなかった!違法DLに対するポップアップ警告

boootank
10月1日から施行された「違法ダウンロード刑事罰」こと改正著作権法。早速レコード会社のサイトでは、まるで訪問者を脅すようなポップアップによる警告文が表示されるようになっています。

ついに!10月1日より「違法ダウンロード刑事罰化(改正著作権法)」が施行され、販売や有料配信されている音楽や映像と知りながらダウンロードした場合、刑事罰が科せられることになりました。
分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」 | RBB TODAY

「自分で視聴する場合でも、自分の意思で有料の動画や音楽を、PCやスマートフォンなどにダウンロードした場合には、2年以下の懲役または200万円以下の罰金、もしくは両方が科せられます」となりました。

違法ではない例
分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」 | RBB TODAY

・違法配信の動画や音楽の試聴した場合→録音、録画しない限りは違法ではない
・YouTubeなどで違法配信されている動画を見てキャッシュが残っている場合→著作権侵害にあたらず
・メールに添付されていた違法配信のコンテンツをダウンロードした場合→違法ではない。ただし、送信者は違法となる可能性あり
※音楽CDについてはコピーガード処理がされているものを除いては、今まで通りリッピング可能です。

これに伴い、音楽・映像レーベル『エイベックス(avex)』のサイトでは、「違法ダウンロード刑事罰」に関する警告文がポップアップで表示されるようになっています。

『エイベックス(avex)』には、安室奈美恵や浜崎あゆみなど有名アーティストが多く所属する。

それがコレ!

いきなり「ご注意ください」のポップアップ

予測していないと絶対誰もがビックリする、ポップアップが真ん中にデカデカと現れます。

このポップアップは数秒後には自動で閉じられますが、一度開けば、再訪問してもポップアップは出ません。
※一度ブラウザを終了して、再度アクセスするとポップアップは出るようです。

これは”親切”なのだろうか? それとも”脅し”?

もう少し穏やかな方法はなかったのでしょうか?
まるで、訪問者をはじめから疑っているように見えてしまいます。

以下が引用文です。

「違法にアップロードされたと知りながら、音楽や映像をダウンロードすることは法律違反です。
その中でもCD、DVD、ブルーレイまたはインターネット配信で販売されていると知りながら、音楽や映像をダウンロードすることは刑事罰の対象となります。
2012年10月1日から、法律により2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金またはその両方が科せられます。」

・・・ということは、

もしや他のレコード会社も・・・。

やっぱり!

ソニーミュージック
やはり同じ文面で、ポップアップが表示されます。
これも数秒すると自動で閉じられます。
EMI Music
こちらも同じです。
各社、微妙にデザインは違いますが、書いてあることは同じです。
ワーナーミュージック・ジャパン
こちらはポップアップではなく、トップページの一部に、それとなく表示されています。
これならば、「脅されてる」ようには思いません。
YAMAHA MUSIC
こちらは今現在、ポップアップも警告文もありません。
・・・が、リンクの項目に、
「STOP!違法ダウンロード」のバナーが。

その「STOP!違法ダウンロード」のバナーをクリックしてみると

ババン!!!!!
うわっ!
画面いっぱいに大きな文字の警告文が!まさに”脅し”です。
もう少しなんとかならないものかな!?

今さらですが「違法ダウンロード刑事罰」について考えさせられるリンク

https://matome.naver.jp/odai/2134926383984438901
2012年10月04日